• 締切済み

はじめて株を買います

はじめて株を買おうと思ってます。 優待の魅力もあるので、神奈川中央交通を1000株 どこで買ったらいいのか? 手数料はどのくらいか? 将来性は? よろしく願いします。

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

どこで買ったらいいのか?> 証券会社です。 証券会社に口座を開設し、入金したあと買付指示を出して売買が成立すれば株主となります。 今ならネット証券がお勧めで、PCや携帯からも売買出来ますので。 手数料はどのくらいか?> 証券会社によって違いますが、一般的にネット証券が安いのでお勧めです。 例えば、SBI証券なら525円(税込み)です。株式自体は、現在値で577,000円(577円×1,000株)となります。 https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=price&dir=price&file=home_price.html 将来性は?> 詳しくは知りませんが… ^^; 不動産、ホテル、飲食娯楽もやってるみたいですが、あくまで陸運(自動車運送)業が主ですから何かヒットして大きく化けるとかはなく、収益はあくまで客数に頼るような感じではないでしょうか。1日の出来高も多くはなく、活発な取引でないことを考えると、特に人気があるような銘柄とは言えないでしょうか。 ↓情報は色々な所から入手出来るのでご活用を…。 http://kabutan.jp/stock/?code=9081 http://jp.kabumap.com/servlets/kabumap/Action?SRC=basic/news/base&codetext=9081 http://textream.yahoo.co.jp/message/1009081/bfc0fe0c0ncf1fb8rdl http://www.kanachu.co.jp/kanachu/

shin412
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>どこで買ったらいいのか? ネット証券でも良いですし、店舗の証券会社でもどこでも良いです。 口座開設をして入金すれば、誰でも売買できます。 >手数料はどのくらいか? 店舗なら1000円以上~3000円程度(片道) ネットなら数百円程度(片道)です。 ネットでされるなら、SBI証券や楽天証券などであれば手数料が安いです。 NISA口座をお持ちでないのであれば、NISA口座を開設すれば、100万円までの新規建て利益には税金がかかりません。 >将来性は? 僕は、興味が無い銘柄です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A