• ベストアンサー

マイケル・ムーアの華氏911の「華氏」って何?

 911は9月11日を意味してるんでしょうが、「華氏」って何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

華氏の説明は既に皆様がなさっているので省きます。 ここでは映画の情報を少し・・・ ある米メディアの記事では、 Moore calls "Fahrenheit 9/11" the "temperature at which freedom burns." マイケル自身によると華氏911は「自由が燃える温度」だそうです。911は勿論おっしゃるように あの9・11がテーマだからです。 「The film takes its title from Ray Bradbury's novel "Fahrenheit 451," which refers to the temperature needed to burn books in an anti-Utopian society. これも既に指摘がされていますが、 タイトルの由来はRay Bradburyの小説 「Fahrenheit 451」からとったということです。 451は本を燃やすのに必要な温度。 余談ですが、 映画でも本が弾圧され禁じられているため 一人ひとりが一冊の本を全部暗記して伝承し 抵抗するという内容、人の名前も本の題で呼ぶというのが印象的でした。 というわけで、なかなか凝ったタイトルですね Bowling For Columbineにしても、 タイトルのつけ方が絶妙ですね。 マイケルムーアのサイトに この作品のtrailerだけ見れます。 彼の日記風コメントも。興味があればご参考まで。 http://www.michaelmoore.com/ 米国の配給もやっと決まり、 6月25日からだそうですね。

参考URL:
http://www.michaelmoore.com/

その他の回答 (7)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.7

華氏温度 考案者はドイツ人ファーレンハイト。 一気圧での水の凝固点を32度、沸点を212度とする温度目盛り。 アメリカなどで使われている。 日本の温度に直すと、約432.8度です。

回答No.6

すでに回答にある通り、華氏とは米国で一般に使用されている温度の単位です。華氏911とはSF作家、レイ・ブラッドベリの「華氏451」(フランソワ・トリフォーによる同名映画でも有名)を9月11日とかけたものでしょう。ちなみにレイ・ブラッドベリの「華氏451」は「本に火がつき、燃え上がる温度」というくだりから始まっており、本を読むことさえ禁じられた全体主義的未来社会(ディストピア)について描かれています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150401063

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000QWX86
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.5

「華氏」とは温度の単位です。 日本で普段使われている温度は、摂氏(℃)ですが、海外では摂氏(°F)を使う国も少なくありません。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://homepage1.nifty.com/boiseweb/usa/al_fctrans.html http://www.twca.or.jp/tfw/df/weather/70005.htm 華氏911って、おそらくレイ・ブラッドベリの『華氏451度』から取ったと思うんですが・・・ http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0110.html

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/boiseweb/usa/al_fctrans.html,http://www.twca.or.jp/tfw/df/weather/70005.htm
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.4

気温を表す温度の一種です。 「華氏」(かし/ファーレンハイト) 「摂氏」(せっし/セルシウス) 日本では「摂氏」を標準としてますが、アメリカを含め、ヨーロッパでも「華氏」を使ってるのはイギリスくらいです。 あまりなじみがないのは仕方ないですよね。 今日の東京の最高気温26℃を、華氏で表示してみると、「80゜F」弱となります。 体温でも同じ表記になりますので、アメリカのドラマで医療物とか見ると、医師が平気で「99゜F、うーん少々熱があるね」とか言ってるので、とても違和感があります。

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (386/855)
回答No.3

参考URLに分かりやすく書かれていました。 ちなみに華氏451度 といえば、アメリカのSF作家のレイ・ブラッドベリの有名な著作です。

参考URL:
http://www.hi-net.ne.jp/~mickey/ondo.html
noname#48234
noname#48234
回答No.2

アメリカ人が日常的に使う温度の単位Fahrenheit(ファーレンハイト)で、日本語では華氏と言います。 日本はCelsius(セルシウス)、摂氏です。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/osiete/s752.htm
  • SELEC
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

他にも、華氏とは: アメリカあたりが常用している温度で、氷点を32度、沸点を212度として等分したもので、「F」で表現します。  ちなみにF=(9/5)C+32ですが、単純にFの温度を2で割って、更に10を引くと、Cの値に近くなります。(通常の温度のみ) とあります

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/osiete/s752.htm