• ベストアンサー

衛星スマホ 衛星モバイルルーター 衛星据置ルーター

こんばんは。 当初、見た目が悪くてもいいから、 イリジウム衛星電話みたいに、大きなアンテナを伸ばしては、 いかにも、使ってますよステータス、の感じでいいので、 できたらいいのになと思います。 まだまだタイトルの様な機器は夢の話で、電話しかできないのが残念です。 早く実現してほしいです。 地球の携帯電話エリアからは隔絶された超へんぴな地域でも使える、 そんな夢の、タイトルの様な機器があればいいのになと思いますが、 ご自由にご意見など何でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.3

夢ではありません。 20年以上も前から普通に在りますよ。 例えば http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/16/news017.html この衛星は 通信インフラが乏しい東南アジア向けに格安で衛星通話、ネットが出来ます。当然日本もカバーしていますので 船舶、日本の漁船などが領海外で使っています。 電波法関連で日本国内では使えません。 海外の安いスマホが日本で使えないのと一緒です。 衛星電波は受信出来ますが 発信は免許が必要です。 NTT、KDDIなども 衛星電話、衛星通信を提供していますが 個人レベルの料金ではありません。 東日本震災関連で気球を使った通話、通信も話題ですが 維持費負担、人口衛星の燃料切れなどで長続きしません。 衛星通信経由でインターネット出来る機器を提供していたプロバイダーも 以前存在していましたが ビジネスとして成り立たなければ止めるでしょう? 喉元過ぎれば暑さを忘れます。 中古スマホと格安 SIMで運用出来る今時です。 スピード、快適さを求めなければ 公衆電話からでもインターネット出来ますので ダイヤルアップとか音響カプラなどアナログ方式も調べて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9

noname#204575
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おおっ!このGSMとのデュアルバンド機能を持つR190。巨大なアンテナが目を引く、 なんと、素晴らしい目立ち過ぎのステータス感がたまりません! 近頃学生でもスマホを持っているので、 ステータス感がなくて面白くないです。 スマホの次は、目立ち過ぎのアンテナでステータス感満載のR190のような電話で、テザリングができたらいいですね。 でも、テザリングしたら周りの学生は衛星通信してるのを分からないのであまり意味がないか。 かといって、スマホに目立ち過ぎのアンテナは見合わないか。 両立が難しいですね。 音声カプラ、懐かしい!インターネットの初期はこれでしたね。家電話とか公衆電話とか海外の電話からガーってやりましたね。

その他の回答 (3)

回答No.4

夢を語るのは構いませんが小学生でないなら せめてもう少し現実感を持って調べてから書いてはどうですか? > 携帯電話だと透過や反射や回り込みの関係でだいたい700~900MHzくらいが理想ですが衛星電話の理想周波数帯域はどのあたりなのかな。 理想も何も調べればウィキペディアでも簡単に見つかりますよ そもそも衛星電話という事は総務省用語で言うところの「宇宙局」なんですよ。つまり日本だけで勝手に決めて良い話じゃないってこと位は単語から察する事できますよね 図解もされてますから総務省のココ(http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/process/freqint/)でも斜め読みしてみてください 自身の考えが どれほど足りないのか図を見て理解できなければ恐らく誰がどう説明しても質問者さんを納得させるに足る情報を提供する事はできませんので 答えだけ先に書くと衛星通信はMHz帯なんて低速じゃ間に合わないので地上波との干渉回避も兼ねて全てGHz帯ですよ。

noname#204575
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 宇宙局で思い出しました。 Eスポが好きでよく聞きました。 兵庫県で北海道や沖縄県や台湾か中国か区別がつかない放送や、韓国や、ベトナムの放送が入った時は感激しました。 特に春頃、NHK大阪放送局総合テレビ(VHF2ch)の映像が乱れたら、 FMラジオを聞くと、海外のFMラジオが入りました。 今は上記局などのテレビ局がデシタル化されて、周波数帯域もUHFに移りましたので、気づく材料がないのが残念です。 GHz、よく知っております。 なんせ、ラジオライフや周波数帳のファンですので。 衛星電話は多分1.5GHz(この辺りは携帯電話が多いですね。)より上の帯域だとは思いますが詳しくは忘れました。 宇宙局ですね。そういや思い出しました。 地上局がアップリンク、宇宙局がダウンリンクですね。 衛星電話は、イリジウムがはっきりとは覚えていませんが、上空400kmか700kmか忘れましたがそれくらいで、ドコモがやっているのは赤道上空36,000kmで指向性アンテナ(パラボラ風)を衛星に向けないと通話ができないという、実用性が低い代物です。 その点イリジウムはホイップアンテナだったかな?で、衛星方向をあまり気にしなくて済むのがいいですね。 総合通信局がデューラスで監視したところで、 宇宙経由で届く電波には手の打ちようがありませんね。 まあ、せいぜい日本国内で使用が認められていない衛星電話から発信される電波の監視くらいですね。 規正もデジタルでやるのかな?(笑)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

イリジウムでも通信速度は遅いですがデータ通信は可能です。 また、通信衛星を使ったインターネット接続サービスもありますよ。 http://www.ipstar.com/jp/index.html

noname#204575
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URL見ました、面白いです。 安いもので5,000円~って言うのが魅力的です。 でも、工事費や機器代がものすごく高いような。 普及してもっと安くなってほしいです。 URLの中で、 ファックスにて申し込み出来ますか? はい。申込書をダウンロードし、ファックスにてお送り下さい。とありましたが、 ダウンロードした後にワザワザ原始的なファックスで送る、って意味不明(笑) サイトからダウンロードできるのになんでアッフロードフォームがないのか?と思いました。

回答No.1

今は無いの? 無くても確か衛星電話に繋いでデータ通信できたと思うんだけど、それではダメなんですか? 山男がパソコン繋いで使っていたような気がします。 スマホで欲しいということ? 技術的には出来ると思いますが、需要が無いから創られていないんじゃないですか。 あったら使うあてがあるんですか? 販売価格も利用料金も、高くなると思いますが。 それだけのお金があるなら、自分で創ってしまえばどうですか? 最近は個人レベルで衛星をあげれるようですし、お金があればできると思いますよ。 普通のスマホにGPSが付いているんだから、その機能を利用して位置を特定しつつ、改造して繋いだ特大アンテナで、自分があげた衛星と通信させて、別の衛星にリレーさせて、相手のスマホまで飛ばす、みたいにして、創ってみたらどうですか? 出来たら私にも使わせて下さい。 (無料で) 期待して待ってます。

noname#204575
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 つまり登山者ですか? あるんですね知らなかった。 イリジウム衛星電話みたいに、 デカデカとアンテナを見せびらかしステータスで、 テザリングで電話とスマホを接続っていうのもいいので実現してほしいな。 自分で衛星を打ち上げですか、 衛星間通信で相手のスマホと接続、しかも、 タダで(笑) まだまだ衛星との送受信はバッテリー・感度とか課題が多くさらなる技術革新があれば、普及していくかもしれないですね。 携帯電話だと透過や反射や回り込みの関係でだいたい700~900MHzくらいが理想ですが、 衛星電話の理想周波数帯域はどのあたりなのかな。 頭の上とまではいわないが、携帯電話に比べれば高い角度で送受信するので、それほど携帯電話みたいに低い周波数ではなくても例えば2GHz以上でもいいのかな。 でもあまり帯域が上がると車とか天候で遮蔽されては通信ができないし。 もっと安くなってほしいな。

関連するQ&A