• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビックローブのスマホサービスは良い?悪い?)

ビックローブのスマホサービスは良い?悪い?

このQ&Aのポイント
  • ビッグローブのスマホサービスはどうなのか気になる方へ
  • ISP乗り換えでキャッシュバックもあるビッグローブの詳細とは?
  • スマホ接続やスピード、制限などの心配は無用?ビッグローブの評判をご紹介

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>スマホの接続やスピード、制限などなどの制約的なものが心配です。 1社以外は皆ドコモの回線を使ったサービスなので、 つながり易さ等回線における違いはありません。 >ビッグローブの評判や善し悪しなどのご意見をいただければ幸いです 特に悪評は無いはずです。 最初のほぼスマホはバッテリーの持ちが悪く、 発熱するはメモリも少ないという 防水以外は最悪の機種でしたが、 今は、LGの比較的新しい機種なのでそんなことも無いでしょう。 biglobeの場合は、機種が限定されていて契約の時期により機種が異なるので、契約のタイミングを見計らうのが大事だと思います。 スマホ系はデータ量の制限が小さいので ISP毎乗り換えるのは用途次第ですが PCを使うのであれば基本的にお勧めしません。

tax_sos
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます ISPごと乗り換えには、メリットがあります。 スマホの料金から200円/月の割引きがあります。 これがないと1800円になります。WEBでは1600円でうたっていてそのとおりかと思っていたら、 違いました。ISPを乗り換え込みの値段でした。 ビッグローブの機種に使用とは思っていません。 それよりも安いSIMフリーのスマホを入手して、テザリングでノートPCのしようと思っています。 ドコモのスマホも所持していますが、テザリングをすると強制的にドコモ回線になり現在のOCNでは 使い物にならないとのことなのです。 OCN 980円 ドコモ 1300円 ↓ ビッグローブでまとめると1600円(ISPは値段変わらず) と言う具合で、多少のコストダウンになるかと思っています。 また、半年後?15千円のキャッシュバックもあります。 >PCを使うのであれば基本的にお勧めしません。 どういう意味でしょうか? 自宅PCでISPを使い、外出先ではスマホかノートPCを使うという計画なのですが。

その他の回答 (5)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.6

>具体的に 難しい質問を… 予算があるならNexusシリーズを選びたいところ。Android使う以上Googleにいろいろ握られるのは割り切るしか無いですし、そのGoogleブランドで出してる以上メーカー側のバックドアで変なところに行くことは少ないはず。 #そんなことされたらGoogleは面白くないでしょうし もうちょい削るならZenFone。 どうしても予算が、となったら中華でも許容範囲ではあります。 国内メーカーがキャリアフリー機出したらそれも検討したいところですが、SH90Bは売り切れちゃいましたし。後継機出るんですかね…

tax_sos
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.5

>ハードとハート そのハード屋が中国当局向けのバックドアを仕込んでた疑惑とかあるじゃないですか、やだーw http://wired.jp/2012/10/09/chinese-telecoms-suspicious >仮に月1GBのSIMなら~ お考えの通りのはずで、テザリングではどれだけ、ルータではどれだけといった通信量規制は聞いたことがありません。 5GBがどうこうというのは初耳ですね。しかもどの業者でもと来た。No.2氏はいろいろ武勇伝をお持ちの方のようですが、ぜひソース込みで5GB規制とはどういうものか聞いてみたいところ。 #「存在しない」証明より「存在する」証明のほうが明らかに簡単なんですし

tax_sos
質問者

お礼

回答ありがとうございます それでは具体的にどのスマホが良いとお考えでしょうか #は悪魔の証明のことですね

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

あ、Blade Vec 4Gですか。 それならmicroSDが無い以外は良端末と言えましょうか。 >テザリング制限 結局は通信量の問題ですよ。スマホだからルータだからという区別はないです。 >NECは中国企業 パソコン・タブレット部門をレノボとの合弁会社に売っただけで、NEC本体は特別中国と密接じゃないはず。 #つか、そこを気にするならファーウェイもZTEも100%中国企業なんですが

tax_sos
質問者

お礼

>#つか、そこを気にするならファーウェイもZTEも100%中国企業なんですが ハードとハートは別ものです^^ >>テザリング制限 結局は通信量の問題ですよ。スマホだからルータだからという区別はないです。 これについてはイマイチわかりません。 仮に月1GBのSIMなら、デザリングもというか、デザリングのみ使ったとして 月1GB使えるのというものではありませんか? また、仮に月10GB使えるSIMを契約していたとしたら、 デザリング5GB(上限)で、残りの5GBはスマホのパケ(音声パケを含む)にしか、 使えないという意味でしょうか? だとしたら、最初からルータを使えば、月10GB丸々デザリングOKの方がいいと思うのですが。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.3

>これがないと1800円になります。 それ、見てるプランが違います。1600円なのは音声通話スタートプラン(月1GBの高速通信)、1800円なのはエントリープラン(月2GBの高速通信)です。 ISPセットで200円引きになったらそれぞれ1400円、1600円です。 >それよりも安いSIMフリーのスマホ G2 miniより安いSIMフリー機って価格差以上に使い物にならないような気が…? 具体的にどんな機種をお考えです? >>PCを使うのであれば基本的にお勧めしません。 >どういう意味でしょうか? 文脈的に、No.1さんはテザリング運用のことをいっているのではないかなと。 フレッツ上でBIGLOBEと契約する分には特に問題はないでしょう。 ただ、NEC資本から離れたあとでBIGLOBEのバックボーン回線ってどうなってるんだろう? その辺の事情については詳しい人の回答待ち(あるいはご自身でお調べになるか)かなと。

tax_sos
質問者

お礼

> G2 miniより安いSIMフリー機って価格差以上に使い物にならないような気が…? 具体的にどんな機種をお考えです? HUAWEIのAscend G6あたりでしょうか。 それとも、ocnコミで最近売り出した23千円位(機種名忘却)のヤツですかね。 アンドロイド4.3~4.4位で。と思っています。 回線自体はドコモ回線を使うらしいので、ビッグローブとしてはスマホも有線もISPに徹しているのかとも 思えますね。

tax_sos
質問者

補足

機種名が分かったので追記します。 ZTE Blade Vec 4G アンドロイド4.4の5インチです。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

スマフォのサービスはどこでも『5GB』の制限が有ります。 屋外でテザリング接続でノートPCを使うと数日で制限に達します。 ビッグローブはNECの企業向けネット網を使用し、接続の保証 だけをしている個人向けのサービスです。 (接続品質の保証は無い) ネットとしては後発メーカですので、値段は安いが品質は望めないでしょう。 MSNと同じと考えてます。 有名だけど最良では無い。 官公庁はビッグローブでは無くIIJを使ってます。

tax_sos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > スマフォのサービスはどこでも『5GB』の制限が有ります。 屋外でテザリング接続でノートPCを使うと数日で制限に達します。 スマホのデザリングは5GBが上限ですか。 それは数日で使えなくなりますよね。 デザリングだけですか? 例えば、OCNは980円のサービスで、1GB/月サービスですが、 50MB/日のスピード制限があります。 1日50MBを越えるとスピードが遅くなりますが、翌日になると元に戻ります。 ノートPCをデザリングで利用は、サイト閲覧や書き込みなどでそんなに容量を使うとは 考えられません。(動画なども見ませんし、見るならSIM直結のタブレットです) IIJはいつかテレビで紹介されていたのを見たことがあります。 なんだか信頼できそうなところなのは知っていますが、お値段的に折り合いが付くかどうか。 が、問題です。 現在、NECは中国資本企業になっていまよね。 そういう意味では、少し心配ですかね。

tax_sos
質問者

補足

テザリングに制限があるのなら、NTTドコモのWi-Fi ルーター L-04Dを使うというのはどうでしょうか? これなら制限は、SIM契約先の容量制限しか受けないですよね?

関連するQ&A