- ベストアンサー
iTunesの引っ越し方法
Win-PCの買い替え(買い増し?)に付帯した、iTunesの引っ越し方法について教えてください。 遠くの友達から電話で相談され、自分で電話越しに操作させてみたのですが、自分の環境と違うため、うまく説明できませんでした。 WIN-XPからWIN-8.1にPCを買い替えた際、ローカルにダウンロードしたPodCastや、持っていたCDからリッピングしたファイル(おおよそ50GBくらい)を、上手に引っ越したいと思います。 手元には、2TBの外付けHDDと、8GBのUSBメモリがあります。 双方のiTunesは、最新版が入っています。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
iTunes関連はインストール後、変更してなければ、マイミュージックのなかにあります。 それを全てコピー。 複数のライブラリを作成していれば、それも忘れないでください。 コピーしたものを、新しいPCの既定の位置(マイミュージック)へ、コピー。 iTunes起動時にライブラリに何もなければ、ShiftキーおしながらiTunesを起動し、ライブラリを指定する。 古いPCで認証を解除し、新しいPCで認証する。それでOK. データの位置を変えるのであれば、任意の位置へ、コピー。 外付けHDDの場合、接続したりしなかったりしたら、ドライブ文字(CとかDというドライブのことをしめしたもの)が変わる可能性があるので、iTunesのデータが入ったHDDは、常時接続がのぞましい。 データがありません。なんてことになります。 ライブラリのデータだけマイミュージックへ。(***.itlがライブラリのデータファイルです。) 起動後、コピーした任意の位置を指定する。 これで、おわかりになりますでしょうか?
その他の回答 (3)
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 注意事項を忘れました。追加回答します。 WindowsXPが外付けHDDを認識すれば4GB以下のUSBメモリは不要かと思います。 ただ、私はLANで引っ越したので経験がなく検証していません。 4GB以下のUSBメモリはLANの場合PC間の相互のIPアドレスを設定したりして認識し、転送、送受信そのもののプログラムソフトです。 それと、家庭でのネットワークにして引っ越したり、LANを使って引っ越す場合、必ず通常のLANケーブルを使ってください。 【LANクロスケーブルが市販されていますが、ネットワークやルータを介して引越す場合は絶対に使わないでください!!】 運が悪いとPCかルータを壊します。 以上
お礼
ありがとうございました。解決しました。
補足
コメントが遅くなって申し訳ありません。USBはちょっと疑わしいわけですね。この辺にトラブルの原因があるのかもしれません。明日から、トラブル現場も私も、少しまとまった時間が取れるので、挑戦してみます。
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 >8GBのUSBメモリがあります。 XPで今使えていればいいですが使った実績がなければ使わない方が良いかと思います。 運が悪いと壊れます。 Windows7、8、8.1にはデータ転送ツールがついています。 これで、Officeデータ、メールデータ、マイミュージック、マイビデオ等、データ引っ越しが可能です。 iTunesのミュージックやビデオデータなども同様にそれらのフォルダに入っていると思うので転送されます。 アプリそのものは再インストールしてください。 大きく、三通りの方法がありますがUSBメモリ引っ越しはやめた方が無難です。 引っ越しツールで対象フォルダ、マイミュージック、マイビデオ等を指定して引越せば問題ないはずです。 [Windows 8] Windows転送ツールの使用方法 ↓↓ http://qa.support.sony.jp/solution/S1210090042644/ WindowsXPの制約 USBメモリはWindowsXPではパッチを当ててないとUSBメモリ4GB以上のUSBメモリは通常は使えません。 また、以下の修正プログラムを当てて使えたとしてもMSはトラブルの保証はしてくれません。 4 GB 超の容量をもつ SDHC カードのサポートを追加する Windows XP 用修正プログラム ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/934428 リンク2:MSサポート Windows XP ベースのコンピュータに容量が 8 GB を超える SDHC カードを接続すると、…が表示される ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/944345/ja よって、外付けHDDによるデータ引っ越しか、通常のLANケーブルをXP、8のPCに付けて両方をインターネットが使える環境にできたら転送ツールで引っ越します。 XPに引っ越し用のプログラムを入れる必要があるので最初にWin8の転送ツールでそれを作成しますがその時4GB以下のUSBメモリなどに入れてプログラムをXP、PCで走らせ、PCの8とXPをメッセージに応じて操作します。 家庭でのネットワークにしてデータを直接引っ越すのも可能です。 『初心者でもわかる! ホーム ネットワークでファイル共有』 ↓↓ http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja 以上 参考まで
お礼
ありがとうございました。解決しました。
補足
コメントが遅くなって申し訳ありません。USBは疑わしいわけで、トラブルの原因があるのかもしれません。明日から、少しまとまった時間が取れるので、挑戦してみます。
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1の方の回答に補足ですが、要するに、ミュージックの下に普通はあるはずの「iTunes media」フォルダ以下をごそっと全部持っていけば大丈夫なはずです。 ファイルの運び方は色々ありますが、外付けHDDの認識のさせ方を説明できるのであれば、それを経由するのが一番楽かも。 LANで旧パソコンのディスクを新パソコンで共有してコピーでも構わないですが。
お礼
ありがとうございました。解決しました。
補足
早速にご回答ありがとうございます。コメントが遅くなって申し訳ありません。LANで一気に行けると思ったのですが、共有のさせ方がそもそもうまくなかったようで、苦しんでいます。明日から、トラブル現場も私も、少しまとまった時間が取れるので、挑戦してみます。
お礼
ありがとうございました。解決しました。
補足
早速にご回答ありがとうございます。コメントが遅くなって申し訳ありません。このアドバイスは、今回のトラブルの解決で結構的おいている気がします。「iTunes起動時にライブラリに何もなければ、ShiftキーおしながらiTunesを起動し、ライブラリを指定する。」これ、はっきり言って知りませんでした。どうも、iTunesは、構造といい、操作といい、把握しきれないままにバージョンアップしてしまい、色々自信が持てない部分があります。明日から、トラブル現場も私も、少しまとまった時間が取れるので、挑戦してみます。