- ベストアンサー
2つのものが一致時に転記するマクロ
- 2つのブックでIDが一致したら横にある文字を転記するマクロがあるが、同じIDが続いても全て転記したいと質問
- IDと時間を一致したものを転記させる方法についての質問
- データ量が多くマクロを実行するたびに応答なしになるため、コードの改善方法を尋ねている
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 基本的に他人様がお考えのコードに手を付けるのは好みでないので、 新しくやってみました。 ↓の画像のように左側が「IDデータ.xls」のSheet1で、右側が「ID管理票xls」のSheet1とします。 「ID管理票」ブックの標準モジュールに↓のコードをコピー&ペーストしてマクロを実行してみてください。 Sub Sample1() Dim i As Long, lastRow1 As Long, lastRow2 As Long Dim c As Range, wS1 As Worksheet, wS2 As Worksheet Application.ScreenUpdating = False Set wS1 = Workbooks("IDデータ.xls").Worksheets(1) wS1.Activate lastRow1 = wS1.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row wS1.Range("A:A").Insert Range(wS1.Cells(2, "A"), wS1.Cells(lastRow1, "A")).Formula = "=B2&""_""&C2" With ThisWorkbook.Worksheets(1) .Activate lastRow2 = .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row .Range("A:A").Insert .Range("A1") = "ダミー" Range(.Cells(2, "A"), .Cells(lastRow2, "A")).Formula = "=B2&""_""&C2" Worksheets.Add after:=Worksheets(Worksheets.Count) Set wS2 = ThisWorkbook.Worksheets(Worksheets.Count) .Range("A:A").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, copytorange:=wS2.Range("A1"), unique:=True On Error Resume Next '←念のため For i = 2 To wS2.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row .Range("A1").AutoFilter field:=1, Criteria1:=wS2.Cells(i, "A") Set c = wS1.Range("A:A").Find(what:=wS2.Cells(i, "A"), LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole) If Not c Is Nothing Then Range(.Cells(2, "D"), .Cells(lastRow2, "D")).SpecialCells(xlCellTypeVisible) = "確認" End If Next i .AutoFilterMode = False .Range("A:A").Delete wS1.Range("A:A").Delete Application.DisplayAlerts = False wS2.Delete Application.DisplayAlerts = True .Activate End With Application.ScreenUpdating = True MsgBox "処理完了" End Sub ※ 最初の質問がどのような結果がお望みだったのかが判らないので 的外れならごめんなさいね。m(_ _)m
その他の回答 (1)
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
No.1です。 補足を読ませていただきました。 ↓の画像のような配置でよろしいのでしょうか? 今回は「IDデータ.xls」の標準モジュールにしてみてください。 尚、コード内に若干のコメントを記載しています。 Sub Sample2() Dim i As Long, k As Long, lastRow1 As Long, lastRow2 As Long Dim wS1 As Worksheet, wS2 As Worksheet Application.ScreenUpdating = False Set wS2 = Workbooks("ID管理票.xls").Worksheets(1) lastRow2 = wS2.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row '▼「ID管理表票ook」のシート1、C~E列データ消去 If lastRow2 > 1 Then Range(wS2.Cells(2, "C"), wS2.Cells(lastRow2, "C")).ClearContents Range(wS2.Cells(2, "E"), wS2.Cells(lastRow2, "E")).ClearContents End If '▼「ID管理票、シート1」のF列を作業用の列として使用 Range(wS2.Cells(2, "F"), wS2.Cells(lastRow2, "F")).Formula = "=A2&""_""&B2" '▼「IDデータBook」のシート1~最終シートまでループ With ThisWorkbook For k = 1 To .Worksheets.Count Set wS1 = .Worksheets(k) lastRow1 = wS1.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row '▼「IDデータBook」の各SheetのD列を作業用の列として使用 If lastRow1 > 1 Then Range(wS1.Cells(2, "D"), wS1.Cells(lastRow1, "D")).Formula = "=A2&""_""&B2" '▼「ID管理票Book、シート1」の作業列(F列)でフィルタを掛ける '非表示になっている行のC列に「IDデータBook」の○番目シートのC列データを、E列にはシート名を! For i = 2 To lastRow1 '★ wS2.Rows(1).AutoFilter field:=6, Criteria1:=wS1.Cells(i, "D") If wS2.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row > 1 Then Range(wS2.Cells(2, "C"), wS2.Cells(lastRow2, "C")). _ SpecialCells(xlCellTypeVisible) = wS1.Cells(i, "C") Range(wS2.Cells(2, "E"), wS2.Cells(lastRow2, "E")). _ SpecialCells(xlCellTypeVisible) = wS1.Name End If Next i '▼「IDデータBook、各Sheet」の作業列を消去 wS1.Range("D:D").ClearContents End If Next k End With '▼オートフィルタを解除、「ID管理票、シート1の作業列(F列)を消去 wS2.AutoFilterMode = False wS2.Range("F:F").ClearContents Application.ScreenUpdating = True End Sub ※ 「ID管理票Bookのシート1」のF列と「IDデータBook」の各SheetのD列を作業用の列として使用していますので、 ID管理票Book、シート1はF列以降使用していない。 IDデータBook、各SheetはD列以降使用していない。 という前提です。 ※ 画像では各Sheetの1行目が項目行でデータは2行目以降にあるとしています。 尚、「IDデータBook」の各Sheetのデータが1行目からある場合は コード内の「★」マークの行の >For i = 2 To lastRow1 を >For i = 1 To lastRow1 に変更してください。 こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m
お礼
tom04様 無事、やりたいことは出来ました。 ありがとうございます!! find~nextのコードをこのサイトで 教えて頂いて動かしたのですが データ量が多すぎて応答なしになっていました。 データ量が多い時の動かすのにフィルタ機能を使うことや シート名を変数で一気に指定すること 色々とマクロの使い方の勉強になります。 ベストアンサーにに選ばさせて頂きます。 構成の書き方が拙い中、 後程、構成を乗せたとき、文字ズレや段ずれがあって 非常に見にくい状態の中、ご対応頂き 誠にありがとうございます!!
お礼
お忙しい中、拙い説明で コードを記述して頂きありがとうございます。 コードを試させてもらった所、やりたいことは出来ています。 ありがとうございます。 ただ、記述して頂いて大変申し訳ないのですが 載せている画像と実際の配置が結構違う所があるので 実際のデータを試して再度連絡させて頂きます 忙しい中ありがとうございます!!!
補足
返答、遅くなり申し訳ありません 実際のデータのエクセルで試したところ、 確認の項目がB列に来てID番号が上書きされてました。 コード自体はテストデータの時は問題なかったので 私の構成の書き方が拙いため伝わらないのが原因だと 思います。申し訳ありません。 コードを記述して頂いた中 本当に申し訳ありません。 実際のデータの構成図を書かせて頂きます 色々と食い違ってる部分があって申し訳ありません。 転記先のID管理票.xls このエクセルは別のマクロを組んでいて メールと連動していてメール受信後、自動で A列 B列 C列に次から次へとデータがのってきます このエクセルは原本のためマクロを更に追加したり 行を消したりふやしたりはできないです。 D列以降は空白です。 E列にIDデータ.xlsに記述した項目ごとのシートを確認して 文言を手作業で入力 文言は 「確認」 「払出」 「保留」 「取下」 「転記」 「再確認」 A列の横は20000から始まっていますが過去のデータ3か月分乗っているので データ量が行1から行20000以降続いています 列番号 A列 B列 C列 D列 E列 20000 2014/11/19 18:13:11 19001236 新規 確認 20001 2014/11/19 18:33:08 19001237 修正 払出 20002 2014/11/19 18:33:06 19001237 修正 払出 20003 2014/11/19 17:23:11 19001238 修正 保留 20004 2014/11/19 17:23:11 19001239 修正 取下 20005 2014/11/19 17:23:11 19001240 修正 転記 20006 2014/11/19 17:23:11 19001241 修正 再確認 ・A列にIDを受領した時間が記述 時間帯はバラバラです。 ・B列にID番号が記載 同じ番号続いたりします。 ・C列はIDの区分の新規.修正が入ります ・D列は空白 ・E列に確認項目を入力します 現状 最初の時は空白で、IDデータ.xlsのシートに時間とIDと区分を記述して IDデータ.xlsのシートを確認して手作業で入力 文言は 「確認」 「払出」 「保留」 「取下」 「転記」 「再確認」 転記元のIDデータ.xls シートが転記先のID管理票.xlsの入力する文言 ID管理票.xlsのD列の文言ごとにシートが分かれています 「確認」 「払出」 「保留」 「取下」 「転記」 「再確認」の5つのシートで分かれている 確認のシート 列番号 A列 B列 C列 1 2014/11/19 18:13:11 19001236 新規 払出のシート 列番号 A列 B列 C列 1 2014/11/19 18:33:08 19001237 修正 2 2014/11/19 18:33:06 19001237 修正 保留のシート 列番号 A列 B列 C列 1 2014/11/19 17:23:11 19001238 修正 取下のシート 列番号 A列 B列 C列 1 2014/11/19 17:23:11 19001239 修正 転記のシート 列番号 A列 B列 C列 1 2014/11/19 17:23:11 19001240 修正 再確認のシート 列番号 A列 B列 C列 1 2014/11/19 17:23:11 19001241 修正 やりたいことは IDデータ.xlsの方にマクロを組み込んで ID管理票のD列に 時間とIDが一致したものを 文言(「確認」 「払出」 「保留」 「取下」 「転記」 「再確認」 の5つの項目)を転記 実際の構成データで書かせていただきましたが 伝わりにくい、構成図の画面等が必要であれば 再度、質問を挙げさせていただきます 忙しい中、コードまで記述して頂いた中、申し訳ありません。 確認して頂いてもよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します