• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のご祝儀について)

結婚式のご祝儀について

このQ&Aのポイント
  • 短大時代の友人の結婚式でのご祝儀の金額について悩んでいます。
  • 友人たちは統一して3万円包もうと言っていますが、現役学生にとっては大金です。
  • 結婚式に参加するのが初めてで、ご祝儀の決め方や包み方についてわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228334
noname#228334
回答No.1

ご祝儀3万が相場ですよね。県とかにもよりますが。 ただ全員3万と決める必要はないと思いますよ。 特に学生さんや20代前半の若い方なら2万でも良いのではないでしょうか?今後自分の結婚式に呼んだり今後の付き合いなど考えてなら3万の方が良いでしょうが。 又余興を中学の友達短大の友達などごちゃ混ぜでやるんですか? プレゼントされたいなら中学の友達だけでやるとかでも良いのではないでしょうか? 私の友達の結婚式や私の時など部活メンバーで必ず全員で割り勘でプレゼント渡すとか金額決めたりしてます。(3万)まぁ皆んな短大卒か高卒の友達での決め事で社会人経験少ない人でも4年とかの状態だったので誰れだけ少ないとかになるのはいやなので決めましたが結婚される方の友達が中学、高校、短大の友達など面識もないのに決める?しかも一律?って思います。 大学生に3万はきついのかなって思いますし。 多分仕切りたいんでしょうね。 中身を仕切りたがりの友達がみることは無いと思うので別にご自分のお気持ちで良いんではないでしょうか? お車代など出るのなら3万ですがお車代ない場合交通費、余興打ち合わせの交通費、ホテル代、年齢など考慮して2万でもいいと思いますよ。今は2万はペアと呼ばれ問題無いと言われてますし、実際若い人は2万って意外といますよ。 因みに他県に住んでいるのに余興頼まれたんですか?私の友達の中では結婚や地元就職などで他県(遠いい所)に住んでいる子にまで余興は頼まないですね。余興の打ち合わせ、練習準備って大変じゃないですか? 纏まりなくなりましたが、一律で決める必要は無いと思います。個々に学生だったり遠方だったりを考慮して入れるべき。 私は遠方の方にはお車代出しますがもし出してないのに3万頂いたら申し訳なくなりますね。ましてや社会人2年目の方に。 上限を3万にする。とかでいいと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

交通費宿泊費は実費でも、ご祝儀額を減額することはしないのがマナーです。 というより、実費をはらっても出席したいかどうかで考えた方がいいです。 で、新婦も交えて、このメンバー間のご祝儀は2万円で行こうという申し合わせがあれば、2万円でいいと思います。そして、2万円では相場より少なめなので割り勘でプレゼントもいいでしょう。 そして、相場の3万円なら申し合わせはしなくていいし、プレゼントもなしでいいと思いますよ。 いやらしい話ですが、仲間の結束が強いうち、早くに結婚した人はプレゼントがいただけますが、 そのうち少しずつ疎遠になっていきます。早くに結婚・出産した人はプレゼントがもらえ、そうでない人はプレゼントはおろかご祝儀ももらえない(結婚式に欠席されたり、呼ばなかったりする)ということも、 ままあります。不公平だという愚痴もこういった掲示板では散見されるものです。

関連するQ&A