- 締切済み
大学卒業
こんにちは 大学四年生の男です 皆さんに質問です 僕はもうすぐ卒業して社会人になります でもなかなかその実感がわきません ホントに来年度から働くの? 自分にやれるの? そんな感じです 何より皆と離れるのもとてもとても寂しいです 皆あちこちに散らばってしまうので… こんな気持ちでは働いていけないですよね 切り替えないと、と分かってはいますが、そうなれる自信もないです 不安しかないです 皆さんはどうでしたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- precure-5
- ベストアンサー率12% (22/175)
まぁ、楽ではないですよ。苦労して入社しても7割の人が3年以内で辞めてますし。自分は1年もたなかったですね。大学、アルバイトの生活がいかに楽だったか、じきに痛感しますよ。
- nacci2014
- ベストアンサー率35% (200/569)
職場の人間関係は大切ですが、会社は友達作りの場ではありません。広く浅くつきあっていき、その中から信頼できる人がみつかればラッキーという世界です。大学までは、あなたが勉強しようが赤点とろうが、あなたをしかりつける仲間はいなかったでしょうが 会社ではあなたが仕事をしない、ノルマを果たさないなら、上司はもちろん、先輩も同僚もあるいは後輩までもあなたをしかりつけます。お金をいただくということは、なあなあな世界ではないのです。 あなたの心配はごもっともです。友達作りができて 楽しいことだけしていれば良かった学生時代が終わってしまうのですから 社会人になりたくないというか、社会人になることに希望を見いだせないというのはあるでしょう。しかし、学生と社会人の違いは 社会に対する責任感です。学生は楽しくないことならやめてしまえばよいのですが、社会人は楽しくないことを楽しいと思える工夫をしないと日常の仕事はつまらない連続です。しかし、仕事を成し遂げた時の ご苦労様という一言にやりがいをみいだせる部分もあり、その苦労の結果として所得ができます。そして仕事をこなすことで社会貢献ができます。 学生はテストで80点とれば優秀ですが、社会人はあくまでも100点をとらないと評価されない部分もあります。たったひとつの間違いが大問題にもなります。それだけ、与えられた仕事は責任が要求されるわけです。でもみんなそんな環境の中から楽しみをみつけて 休みの日には気のあった仲間と遊びながら人生を楽しむわけです。遊び八割の学生時代とは違います。その覚悟はなかなかできないと思いますが、それができて社会人です。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
就職はお決まりなんですね? 失礼ながら、この学生期間中にアルバエイトの経験は? アルバイト先の業種、規模にもよるでしょうが、仲間と離れ違う年代の方々と「仕事」をされましたよね? 学校の誰とも違う、そのバイト先から与えられた仕事をこなし、こなした役割、責任、ノルマに対して対価としてお給料をもらったのですよね? 「でもなかなかその実感がわきません」とのことですが、もしやアルバイトの経験すら一切ない方なのでしょうか? 遅くはありません、業種も就職先とは無関係な物で構いません。 春までの間、これから年末年始に向けて各種アルバイトには事欠かないかと思います。 何か1つでも経験してみてください。 学生仲間とはまた違う、仕事上の繋がりである同僚、上司と証場、仕事を通じての人間関係や、こなし背負った仕事の対価として手に入る給料のありがたみとか、いろんなことを学べます。 良いことも悪いことも、楽しいことも辛いことも。 自信も不安も、経験がない、知らないからかと思います。 どうぞ、社会に語句限られた業種でしかなくとも、それを普段は見れない舞台裏から覗き経験してみてください。 未経験なことへの受け止め方、感じ方、観察の仕方や段取りの仕方、度胸もまた少しだけ付くかと思います。 いろんなバイトを経験されたお仲間は、おぞらくあなたと同じような不安は持っていず、たくましく巣立って行かれるのかと思いますよ。 社会が、仕事がなんたる物かを知っているでしょうから。
補足
バイトは4年間やってきましたよ でもバイトとは全然違うと思うので