- 締切済み
電源をつけると落ちて、すぐ再起動・・・
昨日PCをつけてる途中に電源のコンセントが誤って抜けてしまいました。 それでつけたら何かを修復しなければいけないとなり修復して、普通にデスクトップ画面まで行きできるようになりました。 そしてPCを消して次の日つけると電源をつけたら2.3秒で落ち、さらに2.3秒経ったら再起動してまた2.3秒経ったら落ちるの繰り返しでした。 電源のコンセントを抜いて、また刺してつけても同じだったのですが、 20分ほど経って電源をつけると普通にできました。 原因はなんだったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
原因に関して説明しますと、以下のようになります。 1.パソコン起動中に電源コンセントが抜けた時に、内蔵HDDの読み取りヘッドが停電で磁性面に接触し、ヘッドクラッシュと呼ばれる損傷事故を起こしている可能性が大です。ヘッドクラッシュを起こすと、HDDの磁性面に傷が付いたり、読み取りヘッドが曲がったり、折れたりします。 2.取り敢えずは、CHKDSKコマンドでHDDのエラー検索をおこなってください。その後でCHKDSK/Fを実行してエラー訂正すると良いでしょう。 3.現在のHDDの状態は、読み取りヘッドのアームが多少曲がっているか、磁性面の傷が原因で読み取りミスをする領域があるかだろうと思います。アームが曲がっていたり、ひびが入っていると、耐久力が落ちて折れる危険が高くなります。 4.ヘッドクラッシュを起こしたHDDは早期に交換した方が良いです。交換しなければ、いずれは読み取り出来なくなります。正常に動く間にバックアップを取って交換しましょう。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
稼働中に電源が落ちると、システム損傷する場合が多々あります。Cドライブの一部が壊れるからです。そうなるとWindowsの再インストールしかありません。 電源を入れて2~3秒で落ちるのはCドライブ(HDDの中のソフト)が原因ではありません。BIOSはまだCドライブを読みに行っていないからです。HDDそのものが損傷を受けている可能性があります。20分経って正常に戻ったと言うことですが、今後不安定になる可能性大です。HDD交換を前提に、バックアップを取るべきです、本当に壊れてしまってからでは出来ませんから。交換の場合、壊れた可能性があるCドライブのバックアップで復元せず、再インストールに戻った方が良いです。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
システムファイルの一部が読めなかったので古い履歴から読んでそれでも復帰できなかった。 ハードの認識が狂ったのかもしれない。 たまたまうまくいって正常終了することができ 設定が無事保存できた状態と思う。 念のためHDのエラーチェックをしておくべきだろう。 もしまた度々起こるようならシステムチェックをするべきだろう。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015110
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
自動修復したのでしょう。