- 締切済み
PCの動作が非常に重くなりました
- LIFEBOOK AH550/3BCのPCの動作が非常に重くなりました。対処方法を教えてください。
- 10日程前から、LIFEBOOK AH550/3BCのPCの動作が非常に重くなっています。クリックが効かないなどの問題が発生しています。
- 富士通FMVのLIFEBOOK AH550/3BCのPCが重くなったため、解決策を探しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4540/11217)
タスクマネージャーは 画面下のタスクバーを右クリック メニューから「タスクマネージャーの起動(k)」で表示されます プロセスでCPUを消費しているプログラム名が確認できます 説明の項目でプログラム本体名の確認もできる場合があります Windows関連のプログラムがCPUを消費している 同じプログラムが何度もCPUにアクセスしている傾向があれば 他の方も書かれているようにHDDのエラーの可能性も考えられます 軽度であれば「エラーチェック」で回復する場合があります http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/check-your-hard-disk-for-errors フリーソフトのHDDの健康状態を確認するソフトを入れてみるのも良いかと思います http://freesoft-100.com/pasokon/hdd_check.html
- titeiking2014
- ベストアンサー率25% (8/31)
「HDDアクセスランプが点滅しっぱなし」⇒ はっきり言ってHDDがやばいと思われます。 HDDは急死しますので、気が付いたときには手遅れになりデータ取り出せなくなります。 もしもメールや写真、マル秘データなどHDDに入っている様なら可及的速やかに外付けHDDなどにコピーしましょう。既にコピーとってあるなら良し。 CTRL+ALT+DLT キー (つまりキー3つ同時押し)を押して、タスクマネージャを起動しましょう。パフォーマンスタブのCPU使用率を見て、これが100%に近いと何かソフトが占有している可能性もあります。プロセスタブで、どのソフトか突き止めて、そのプロセスを右クリックの「プロセスの終了」でKILLしましょう。
- Palswet
- ベストアンサー率35% (24/68)
パソコンの起動後にHDDのアクセスランプが点灯し続けているとのことなので。 1:HDDの故障(故障直前) 2:ウィルスによるHDDアクセス増加 (アンチウィルスソフトの更新は大丈夫ですよね。) 3:その他のハードウェアの故障 これくらいが疑われます。 何はともあれ、HDD内のデータのバックアップを早急に取ることをお勧めします。 私ならば、個別のデータ等をUSBメモリ等にバックアップを取る。 次に、HDDのチェックを行う。 (HDDチェックプログラムを作動させると、まれに壊れかけのHDDに止めをさす場合があります。) HDDのチェックで問題があれば、HDDの交換。 HDDに問題がなければ、HDDを初期化する。 (工場出荷状態に戻すことです。) Windowsのアップデート。 アプリケーションのインストール。 バックアップのデータを戻す。 ほぼ丸1日の作業になるかと思います。 近くにパソコンに詳しい方がいらっしゃれば、その方に診てもらうのがいい気がします。
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
>マウスクリック マウスの故障か電池切れは? 4年ぐらい使っているのでHDD内に色々不要データが溜まっていませんか? 下記を試すと改善される場合も有ります http://www.pc-master.jp/mainte/cleanup.html http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja >WIN7 32bit MM:4GB 32bitですから 実質使える量は3GBぐらいですね グラフィックはオンボードですから ここが最大1.3GBぐらい使います 残りのメモリは 1.7GBぐらいです Win7は常時2.0GBぐらい消費しているので メモリ不足になっている可能性も有ります 参考資料としました http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/ah/method/index.html 幸いこのパソコンは64bitとしても使えます 64bitにして最大搭載量の8GBまでメモリを増やせば 改善されるかもしれないですね 取り合えず64bitにして 4GB使って変化が有ればメモリ増設等と個人的には考えますね
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4540/11217)
タスクマネージャーのプロセス情報はどうでしょう? 何かがマウス操作を邪魔するほど活動しているような雰囲気に感じます CPUをクリックすると使用率(昇順・降順)で整列されます パフォーマンスで物理メモリは搭載メモリ分出ていますか? 私だったらHDDのセクターエラーを疑って セーフモードでのHDD完全スキャンも実行してみます セクターエラーでシステム内のデータが消えてしまった場合は リカバリーになると思いますが
補足
パフォーマンスモニターで見えるCP使用率は数パーセント、物理メモリは空き1.5GBあります。マウスクリックが効いていない時点(過去)の状況を知る方法はあるでしょうか。 分かったことですが、ユーザー選択画面でキーボードのEnterを押すと管理ユーザーのパスワード画面に変わり、その画面内の ユーザーの切り替え をクリックできます。先ほどクリックが効かなかったユーザー選択画面になり所望のユーザーをクリックすることが出来、それ以降は通常操作できます。 時々クリックできるまで時間がかかることはあります。
補足
パフォーマンスモニターで見えるCP使用率は数パーセント、物理メモリは空き1.5GBあります。マウスクリックが効いていない時点(過去)の状況を知る方法はあるでしょうか。 分かったことですが、ユーザー選択画面でキーボードのEnterを押すと管理ユーザーのパスワード画面に変わり、その画面内の ユーザーの切り替え をクリックできます。先ほどクリックが効かなかったユーザー選択画面になり所望のユーザーをクリックすることが出来、それ以降は通常操作できます。 時々クリックできるまで時間がかかることはあります