• 締切済み

年末年始 北斗星とトワイライトエクスプレス

今年度でなくなるかもしれない2つの寝台列車に乗ってみたいと思いました。 人数は大人二人、小学生二人です。 工程は下記を考えています。 期間:12/27-1/3でチケットがとれる日。 A.上野→札幌 北斗星   札幌で1泊(チケットがとれなければ2~泊) B.札幌~大阪 トワイライトエクスプレス   大阪で1泊 C.大阪~東京 新幹線 1.乗車券は、よい買い方はどういう買い方でしょうか。(株主優待?)一筆書き(北海道部分だけ別)で買った方がいいのでしょうか。 2.AとBのチケットはどのようなコンパートメントだと取りやすいでしょうか。 ベッドは最低3つ 大人1,子ども1,大人+子ども添い寝1 があれば大丈夫です。部屋割りも何でも大丈夫です。一ヶ月前にJRの駅に10時にいって発券してもらうつもりです。 他留意点等あればお教え下さい。

みんなの回答

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.4

ご希望の期間は、元々需要が旺盛な年末年始にもかかわらず、 計画運休もあって特定の日しか運行されないので、 チケットをとること自体、かなり難しい、と予想されます。 家族四人分の個室、駅での十時打ち、宝くじを買うようなものです。 かろじて駅のみどりの窓口でとれる可能性がもっとも高いのは、 個室じゃない、プライバシー保護はカーテンだけの、 昔ながら上下二段式の開放寝台で、 家族まとまってではなく、バラバラに、やっととれる。 それさえも、やはり難しいだろう、と予想されます。 ですから、もし可能でしたならば、 明日からでも、旅行代理店で、ご相談された方が良いです。 ご希望に沿えるような利用可能な、旅行代理店企画のツアーがあれば、 駅での十時打ちよりも楽です。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

冬場、北斗星は上下ともしばしば大幅に遅れることをお忘れなく。 あと、トワイライトですが、基本的に「ツアー客がターゲットになって いる列車」なので、ツアーのキャンセルが出る1週間前ごろに、ポロ っと指定席が出てくることがあります。でも、廃止表明以降は出て 来るかどうかは微妙ですが・・・。 あと、「北斗星」は下りが混みます。なので、トワイライトを初めから あきらめて、年末の上り「北斗星」にターゲットを絞る方がいいかと 思いますが・・・。 それと、夜行列車がターゲットなら、この冬走るのが最後っぽい 「あけぼの」を狙う手があります。乗車時間もかなり長いですし、 なんといっても「北斗星」「トワイライト」より、指定は取りやすいかと。 同じ理由で今年度限りの可能性が高い、「はまなす」のB寝台も、 他の列車より取りやすいかと。 まあ、親子4人で確保したいなら、札幌を狙うより「サンライズ」で 出雲か四国へ行く方がずっと取りやすいとは思いますがね。

pika_po
質問者

お礼

ニュースで知ったのがこの2つだったのですが、他もなくなるのですか。知りませんでした。北斗星は故あってのりたいのですが、トワイライトエクスプレスには特に思い入れはありません。北斗星にのりたいのですが、3月まで休みがそこしかないので・・・他の方法含めて考えてみます。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.2

まず、他の質問者様の指摘通り、質問の行程だと札幌発12/28のトワイライトしかチャンスがありませんので、席が取れる可能性は限りなく低いと思います。 トワイライト廃止の報道後、トワイライトは発売開始日で即満席になるケースが多いとされており、多客時に希望通り取れるなんて絶望的です。 また、えきねっとなどの事前予約でも夜行列車は対象外となっており、事前予約・10時打ちが必ずできるとは限りません。 一方、JR西日本では年末年始の分に限り、制度として事前予約を受けて受けています。そのため、JR西日本の事前予約にトワイライトの希望が集中して、駅での通常発売ではなかなか買えない可能性が高いです。事前予約とは、発売開始日の一定期間に、購入したい内容を聞いておき、実際の発売開始日に事前に受け付けた順にその希望内容通り手配を試みることを言います。発売開始日の10時に行列に並んで、自分の順番が回って初めて希望列車等を伝えるよりは希望する券が入手できる確率が高まりますが、事前予約の受付(処理)順序が遅ければ、どこかの駅で行列の先頭に並んだ倍よりは不利になります。このため、事前予約で必ず希望通り取れるとは限りませんが、発売開始時刻に駅へ行けない場合は事前予約しか方法がありません。 ちなみにこのお盆にトワイライトB寝台(コンパートメント)1席を事前予約で申し込みましたが、第一希望では取れず、日程が1日短くなった第2希望で何とか取れました。これもコンパ1席で他に何の条件も付けなかったから何とか取れたようです。 1.基本的に複数の社にまたがる乗車券を買う場合、株主優待が有利になることはまずありません。特に、今回のような超長距離の切符を買う場合、601km以上の部分(工程の半分以上)は600km以内の部分の半額近くであり、全体の運賃も近距離で買った場合のキロ当たり金額に比べて数割安い状態になっています。 それを、株主優待にすると、JR西日本の区間(600km程度)とそれ以外の会社の区間に分けることになり、たとえJR西日本部分が半額になっても、普通に通しで切符を買ったほうが安くなってしまいます。 そして、そもそも寝台車利用の場合、運賃・料金とも割引対象でなくなるので、株主優待を使う意味がありません。 乗車券についてはお考えのように北海道部分を別にした一筆書きの方が安くなりそうです。http://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/shareholder/ 割引率 優待券1枚のご使用で50%割引 割引対象のきっぷ 運賃…片道乗車券 料金…特急券、急行券、グリーン券及び指定席券 1枚の優待券で運賃と料金ともに割引となります。 片道乗車券の区間内であれば複数列車の料金を割引します。 寝台を利用する場合は、運賃・料金とも割引対象外とします。 割引対象の区間 新規ウインドウで開きます。当社の営業路線内相互発着となる区間 当社営業路線とJR他社路線をまたがってご乗車になる場合は、 当社営業路線のみが割引対象となります。 宮島フェリーは割引対象区間から除きます。 取扱箇所 当社の駅の「みどりの窓口」などのきっぷうりば 係員のいない駅など、一部の駅を除きます。 JR他社の窓口や旅行代理店での発売・変更・払戻はいたしません。 2.上述の通りです。発売開始時刻に駅に並ぶのであれば、列の先頭にならない限り購入できる可能性はゼロです。初日に列の先頭に並ぶために駅によっては整理券を発行したり、窓口とは別の場所に行列を作ってもらうなどの特別な処置をする場合がありますので、購入希望駅で事前に確認しておきましょう。当然列の先頭をゲットするための戦いが遅くとも当日早朝まで(早い駅では前日以前から)には始まります。

pika_po
質問者

お礼

株主優待、会社が変わるとあまり有効でない、ということには気がつきませんでした。 また、相当なプラチナチケットなのですね。一応ダメ元で10時に並んでみますが、旅行にいくのをあきらめる方向でいきたいと思います。

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.1

12/27の上野発札幌行きの北斗星に乗れば12/28には今年ラストの札幌発大阪行きのトワイライトエクスプレスに乗れますね。切符が取れるかは別問題ですが・・・。 http://www.jrhokkaido.co.jp/pdf/141106.pdf 株主優待は複数社にまたがる以上、さほど意味をなさないかと。であれば青森~札幌の往復は別に買って一筆書きで買うのがベターかも。こればかりはみどりの窓口で調べてもらったほうが正確な答えを得られるかと。

pika_po
質問者

お礼

!年末年始運休するのですね。 流石にちょっとは北海道に滞在したいので、札幌までいかず、洞爺湖で折り返してみます。(札幌は飛行機を使えばいつでもいけるので) 2014/12/26 19:03 東京発 2014/12/27 8:59 洞爺着 2014/12/28 16:33 洞爺発 2014/12/29 12:15 京都着 B寝台が一番取りやすいのでしょうか?

関連するQ&A