• ベストアンサー

自分が欲しいものを書いて持ってる人が売るサイトは?

ジャンク品の携帯電話(機種の指定はあります。基盤が欲しいので、画面が割れてても可)が欲しいのですが、 オークションサイトなどで見ても見つからないです。 多分、需要が殆ど無いのだろうと思いますが、 例えば、自分がこういう物を欲しいと思ってます、というのを書いて、 それを持っている人が、持ってますと書いて、その後の話が成立となると取引、とかいうサイトは現在無いようなのですが、やっぱりやろうとしてもトラブルが多くなりそうだからサイト立ち上げれないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヤフオクとかで、バラバラにして、販売している人は 多いので、検索してみて、見つかればラッキーですが、 なければ、海外とかで、パーツで売っている店があるので、 そこで探すとかしかないかもですね。 ただ、ほとんどの場合は、アセンブリネームを 書けば引っかかりますが。 ない場合は、売ろうとしている人がいないのでしょうね。。 もちろん、貴方の言う意味は理解できますよ!。 ”売ってる人”ではなく、”売れる人”を探したいわけですしね。 んま、サイトに「ただ持っているだけのリストを書いている」なんて 作ったら、サイト内部が混乱起すほどのデータ量になるでしょうから。 難しいのかもしれませんね。

ebiharu
質問者

お礼

あぁ、なるほど、 凄いデータ量になるので作るのが難しいというのもあるのですね。 海外では、日本製の携帯とかスマホの部品をバラバラにして売っているトコがあるのですか?! その場合って、やはり海外から来るので、送料とか高いのでしょうか?? アセンブリネームってよく分からないのですが、機種名の事ですか? 安く部品が手に入ると助かるのですが・・・ 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>海外では、日本製の携帯とかスマホの部品をバラバラにして売っているトコがあるのですか?! 適当に、検索したのですが。 http://www.miniinthebox.com/ja/replacement-front-frame-panel-middle-chassis-and-battery-cover-for-samsung-galaxy-s3-i9300_p436957.html こんな感じで、ユニット単位、アセンブリ単位いろいろな売り方で販売されていますよ。 日本では、この状態(アドレスの商品)を殻って呼ぶことが多いかとは 思います。(それぞれあるので、なんともいえないところもありますが) これは、いわゆる基盤以外の全部という売り方ですね。 同じサイト内の、 http://www.miniinthebox.com/ja/sim-memory-card-reader-tray-holder-flex-cable-for-samsung-galaxy-s3-i9300_p761112.html?pos=ultimately_buy_12 メモリカードリーダーの基盤のみ これが、いわゆるアセンブリといわれる状態。 どれか開くと似たようなパーツが下にずらずらとでるので、 見て見てもらえますか?「あ~こんなの~」みたいな、時もあるかもしれません。 <このサイトよくないですね。。なんとなく、Samsung系ばっかり。。 機種名があれば、サイト探してみますが。 「ネット上に自分のほしい部品がありますか?」 だけの質問なので、検索範囲が多すぎて、 絞れない状態です。他の回答者も。。 案外ずばり!ってのを言ってもらえれば、探してもらえますよ。

ebiharu
質問者

お礼

あ、ほんとですね、こんなサイトがあるのですね、知りませんでした。 URL先、拝見しました。 少し探してみましたが、 残念ながら、私の欲しいと思っているものは見つかりませんでした。 私が今探しているスマホジャンクパーツは、LGエレクトロニクス社のドコモ携帯:型式はL-06Dというものなのですが・・・JOJOスマホと言われているものではなくてOptimus Vuというスマホなのですが、そのメイン基盤が欲しいと思ってます。 だから、ディスプレイが割れただけのような部品が安く売られてないかなぁ、と思ってました。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

「逆オークション」で検索してみてください。 いくつかヒットするでしょう。

ebiharu
質問者

お礼

あ、ありました。 なるほどなるほど、経営しているサイトが落札金額の何パーセントを貰っているのでしたか、それはまったく知りませんでした。 まぁ、サイトを運営するのも凄いお金でしょうから、売り上げの一部をサイト運営費に充てる、当然の事ですね。 でも、こういう事を調べなかったら永久にそんな事知りもしなかったし考えもしなかっただろうと思います。勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202139
noname#202139
回答No.1

色々事件になってニュースに流れたりすると困りますからね。

ebiharu
質問者

お礼

事件になると困りますよね。 また、想像しただけでも事件になりそうな雰囲気はありますが、 そういったサイトは欲しいなぁ、と思うもので・・・ 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A