• ベストアンサー

MP3かWMAがいいか…

最近よく色んな機器でMP3方式が採用され主流になっていますが、 自分未だにMDの取り置きやCD-R等があってどのような録音法がいいか迷っています。 自分は音質を優先に考えていますので 曲数は少なくても構わないのですが、 どのような録音法がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

はじめまして♪ 「どのような録音法がいいのでしょうか? 」 録音機材は何でしょう? 「MP3かWMAがいいか… 」 というタイトルから推測しますと、Windowsが動くコンピューターかな? 音質最優先であれば、オリジナルデータを完全コピー、という手法に成ります。 WMAはWindowsが動くコンピューターでは良いのですが、ソレ以外では再生出来ない、というケースも出て来て、あまり広く対応は出来ません。 mp3はDVD-Videoに採用された圧縮方式なので、対応範囲は広いのですが、音声信号の一部を切り捨ててしまう高圧縮なので、音質最優先で考える場合は避けておいた方が良いでしょう。 MDで採用されたATRACも最初期は音質的には良く無かった、、、でも利便性はとても良かった。 何度もバージョンアップされ、どんどん音質的な課題も少なく成り、最終的にはロスレスや無圧縮という、音質変化が理論的には無い、という方式まで発展しましたが、日本ではそこそこ普及しましたが、世界的には普及しなかったため収束してしまったのがMDの状況です。 (せめて、コンピューターでATRACがダレでも無料で利用出来たら、、、って、残念) 近年のコンピューターであれば、内臓記憶装置も、外付け記憶装置も安価で大容量ですから、データ量を減らすための圧縮方式を用いなくても大丈夫、という理想環境が構築可能です。 無圧縮のベタデータであれば、音楽再生機器のCD方式の場合、最大74分41秒までがCD-Rの650MBに相当します、(700MBのCD-Rですと、おむね80分と言われます。) オーディオ製品としてのCD-Rを利用するレコーダーは、音楽用と明記された割高なCD-Rにしか録音出来ませんが、コンピューターを利用する場合は日本以外では当たり前のCD-Rに記録が出来ます。 (一般家庭用ではない、業務用CDレコーダーも、安価なCD-Rに録音(記録)可能です。) 「どのような録音法がいいのでしょうか? 」 どんな機材が在って、将来的にどのように保管したいかで大きく変わって来ます。 いろんな前提を無視すれば、「スチューダーで76回し」て言いたく成りますが、そんな環境が構築出来るなら、なにも悩まん,,,(少なくとも、私には絶対ムリ) と、言う事で、私自身は2004の頃からこつこつと、アナログレコードやカセットテープやいろいろ、過去の音源で保管しておきたい物はコンピューターに取り込んで、複数のコンピューター内に分散保管と、無圧縮状態でCD-RとDVD-Rにそれぞれ複数枚に記録保管しています。 実用的には、mp3に変換してCD-Rに100曲以上を詰め込んで、トラックのカーオーディオや店頭のBGM再生機器で利用しています。 実用面と本格的なオーディオ環境で聞くときの保管は使い分けています。 音質最優先で、保管という考えでしたら、mp3やwmaという方式は使わず、データ量が大きく成りますが、無圧縮のリニアPCM方式で保管しておくのがベターでは無いでしょうか。

その他の回答 (11)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

音質優先ならWAVです。

関連するQ&A