• ベストアンサー

修猷館か、久留米附設か。

福岡市内に住む方からの質問です。 九州大学医学部医学科進学希望との事です。 伝統の有る、関西圏を除く西日本一の公立高校、修猷館高校に進学すべきか、ラサールに次ぐ進学実績を作りつつ有る、新興の久留米附設に進学すべきか迷って居られるとの事です。 どちらが宜しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

医進意識の高い久留米附設が良いようです。 ダイヤモンド別冊記事内の「医学部合格力ランク」では 1位  ラサール 2位  東大寺 3位  灘 4位  甲陽 5位  久留米附設 7位  青雲 36位 弘学館 43位 明治学園 51位 志學館高等部 56位 熊本 59位 鶴丸 69位 池田学園池田 74位 大分上野丘 80位 宮崎西 81位 長崎西 となっており、 修猷館高校は九大合格者が134名と圧倒的に多いにもかかわらず、 修猷館高校からは医学部への合格者がほぼいないことが見て取れます。 対して、九大合格者が36人と非常に少ない久留米附設ですが、 九大医学部の合格者がそのうち24名をも占めています。 九大医学部を志望する場合には、迷わず久留米附設へ進学するが良いと思われます。 逆に 医学部は志望しないが、九大を志望する場合は、修猷館高校が良いと思われます。 久留米附設は生徒数に対して「九大医学部」の合格率が高く(九大合格者のうち67%が医学部) 修猷館高校は生徒数に対して「九大」の合格率が高くなっています。

hosttakeo
質問者

お礼

御回答誠に有難う御座居ます。 修猷館からは、九州大学医学部医学科進学は難しそうですね。 久留米付設にしようと思います。

その他の回答 (2)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

久留米大附設 理由 国公立医学部合格数が違うから 久留米大附設って新興なの?

hosttakeo
質問者

お礼

新興と言うのは、修猷館と比べて、との意味です。 修猷館は、何百年の歴史が有りますからね。 九州新幹線も出来た事だし、付設ですかね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

進学実績から言えば久留米附設なんだろうけど,どっちでもいいよ。結局,本人がどれだけ勉強するかだから。

hosttakeo
質問者

お礼

そうですよね。 結局3年間どれだけ本人が九州大学医学部医学科進学にこだわれるかですよね。