- ベストアンサー
mp4動画の容量を減らせるフリーソフト
現在mp4動画の容量を減らすことの出来るフリーソフトを探しています。 色々ソフトを見てはいるのですが、画質を落としたり、音声を落としたりと そっちの方向で減らすような感じになるのですが、 私個人としては「容量を指定」して自動で画質や音声を変更と考えています。 そんな感じのソフトは無いですか? もちろん、画質や音声も指定できるなら嬉しいのですが・・・ オススメのソフトを教えてください。 説明が下手ですみませんが理解してくれることを祈ります!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
AviUtilで簡単にできます。 AviUtil本体に拡張x264出力プラグインを付加します。 「ビデオの圧縮」のx264出力設定で「ビットレート計算機」使用します。 設定方法(添付画像) ・ビットレートからサイズを求めるにチェック入れる ・映像ビットレート、音声ビットレートを入力 ・動画サイズが計算される。 ・映像ビットレートを反映、音声ビットレートを反映を有効にする。 インストールは下記説明動画の通り行えばAviutil本体及び必要プラグインもインストールされます。 説明動画 http://www.youtube.com/watch?v=99ZohaZ_Bb8 --動画内容-- ・00:00:30 インストール用フォルダ作成 ・00:01:08 本体インストール ・00:05:55 読込み設定・AVI出力 ・00:09:24 インターレース解除→自動 --------------------------------------- <拡張X264出力プラグイン使用する場合> ・00:20:50 拡張X264出力・MP4出力 ・00:26:55 ビットレート計算機の使い方 ---------------------------------------- ・00:31:11 拡張編集インストール ・00:33:12 拡張編集読込み動画種類(形式)拡大 ・00:34:03 拡張編集基本的使い方 ・00:43:29 YouTube ニコ動投稿方法
その他の回答 (3)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
動画や音声というのはほとんどがいろいろな方式で圧縮されたものになっています。 そして容量というのは情報量をどのくらい維持したものにするかで決まってきます。 つまり容量を大きくすれば情報量、つまり画質や音質はよくなりますが、逆に容量を小さくすれば情報量は少ないもの、画質や音質は悪くなるということなんです。 要するに動画の形式が同じであれば、容量を小さくすることは画質・音質を落とすことと同義だということ。 以上を踏まえたうえで容量を指定してということならペガシスのソフトは可能です。(できあがりの「予想」サイズですが) http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html?tab=0 ただ前の方が書かれているようにビットレートでも予測はできますので、他のエンコーダーでも計算でこのくらいのビットレートにすればいいというのはわかるでしょうね。 例えばですが映像と音声の合計のビットレートが5Mbpsだとします。これの2時間の動画ファイルがどのくらいの容量になるか。 5Mビット=625Kバイトですから 1秒で625Kバイトの容量。 2時間は7200秒ですので625KB×7200=4500000KB=4.5GB こんな感じ、意外と単純でしょ? このようにビットレートが固定なら簡単に計算できますが、そのときの映像内容によってビットレートを変化させてエンコードする場合もあり(動きの少ない部分はビットレートを落として容量節約、動きの多いところではビットレートをあげて画質劣化を防ぐ)、そういう可変でエンコードしたときは思った容量からのずれが大きくなることがあります。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
動画の容量は、ほとんどビットレートで決まります。 ビットレートとは、1秒に何ビット、データ容量を使うか、という単位です。 8ビット=1バイト、1000バイト=1キロバイト(KB)、1000キロバイト=1メガバイト(MB)。 だからたとえば、動画のエンコードを2Mbpsで行うならば、2Mbps=250KB/秒。 60秒=1分で15000KB=15MB。 2Mbpsの動画30分なら、ファイルサイズは約450MBになる。 と、計算できてしまうんです。 まあもちろん音声のビットレートも加算されますが、音声の方は64kbpsとか128kbpsもあれば十分ですから、ほとんど、動画のビットレートにより決定されることとなります。 さてこの例に挙げた「2Mbps」というビットレート。 フルHD(1920x1080)の動画を、2Mbpsでエンコードしたら、ひどいことになります。 ボケボケで、もう何が写っているかわかりません。 でも、携帯サイズ、例えば480x320程度の大きさであれば、かなりのクオリティの動画にできます。 動画の画質は、ビットレートと動画の大きさの関係により、さまざまに変わってきます。 それで、エンコードソフトの方も、動画のサイズとビットレートが指定できるようになっていて、最適な点を探すのはユーザー任せとなっているわけです。 (エンコーダの方も、指定されたサイズとビットレートの中で、なるべく綺麗な動画になるように頑張りますが。) ---- >私個人としては「容量を指定」して そのようなソフトがあまりないので、少しだけ、計算をしてみましょう。 収めたいファイルサイズ[MB] ÷ 動画の秒数 × 8 = 指定すべきビットレート[Mbps] となります。 あとは、このビットレート指定で、動画の縦横サイズを調整し、綺麗に見える所を探します。 画質も・動画サイズも・ファイルサイズも、という全部取りは、できません。 どこかで妥協しなければならないでしょう。
- poser_killer
- ベストアンサー率12% (4/33)
ペガシスのTMNEncだと要領指定でエンコードレベルを変えられます。 フリーのAVIUTLでも出来んことないけど、素人向けじゃないから、たぶんあなたの技量だと まだまだ無理ですね。