- 締切済み
友人の結婚式
今年3月、4月に兄弟、義母が亡くなりました。職場の友人に来年3月に結婚式の招待を受けました。兄の方は喪は明けてるんですが、義母の方がまだ明けてません 欠席した方が良いのでしょうか?二次会の参加もダメなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#254326
回答No.3
49日前なら間違いなく欠席をオススメしますが、ほとんど1年ですからそこまで厳しくしなくてもいいのかなぁと思います。 私だったら仲の良い祝福したい友人なら出席できるように周囲に理解を求めて参加します。 さほど仲が良いわけでなく付き合いの人なら喪中を言い訳に欠席しますが(笑) ただ、3点ほど気を付けないといけないことが。 ・ご主人から出席に快諾をもらうこと(渋々OKなら断った方がいいと思う) ・時期的に1周忌法要の日取りと重なるかもしれません。この場合は法要が優先します。 ・法要では結婚式に参加したことは絶対に言わない。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2
喪に服すという事は自発的に楽しいイベントを遠慮するくらいの気持ちで十分です。 決まった期間はありません。 心情的にきつい身内の方が「喪中で」と理由に出来るのが利点でもあります。 他人のお祝いごとに参加してはいけないという事ではありません。 3月の結婚式、どうか祝福して来て下さい。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1
義母さんの場合は、あなたは『実子』ではないのですから、 配偶者さんと同じでなくてもいいと思いますけど。 それに、今はそういうことがあまり重要視されていない状況ですからね。 親戚縁者にわざわざ結婚式に参列したことを言わなきゃいいだけでは? https://www.gojyokuru.net/kankonsosai/knowledge/25.html