- ベストアンサー
カサゴが釣れない理由
岩場と砂の場所でカサゴを狙って船からやったんですが、 ギザミが7匹カサゴ2匹と、悪くは無いのですが、 釣れないんですよね、カサゴ たまに、当たりがあって、合わせてみるんですが、 すぐに潜って根掛かり状態になって、ハリスが切れちゃう事が8回以上あったのですが、 この当たりはカサゴなのでしょうか? 仕掛けはハリス、フロロカーポンだけな、の4号で針は丸セイゴの14号餌はチヌ釣りのオキアミと青虫です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと補足を。 カサゴは飛び出してきて食ったら一旦止まって、方向転換してから根に潜ります。 アコウの場合は方向転換したあとに食いながら根を目指します。 ですからアコウの方が強いあたりで、しかも根に潜られやすいです。 カサゴはアタリがあって、引く前に合わせが間に合えば、じゅうぶん頭をこっちに向かせることができます。 根に潜られにくくするためにも、誘いが大事です。 カサゴは結構な距離飛び出してきます。誘いをうまくやることで、根から少しでも離れたところでかけることができます。
その他の回答 (4)
- zenix1
- ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.1のzenix1です。気分悪くさせたかな?ゴメンね。 他の方の回答やお礼コメントも読んでみました。 フロロの4号は全然問題ないですよ。 私もアコウをやるときは2~4号ですから。 根が荒かったり藻が多いところでは、根ズレ対策と、かけてからゴリ巻きできるように4号を使います。 横にこするとすぐ切れますが、縦にこするぶんには結構強いです。 カサゴはいれば食ってきますから、いる場所を探すことと、誘いを工夫することです。 かけたら根に入られないように、頭をこっちに向かせて、あとはゴリ巻きです。
お礼
回答有り難う御座います。
- tsuribakakinkin
- ベストアンサー率37% (29/78)
「アタリの後、すぐに根に潜る」 というのは根魚の特性なので、カサゴの可能性もありますし、ハタ等の大型魚であった可能性もあります。 ただ、内容的にマイボートかレンタルボートだと思いますが、単にカサゴが少ない場所だった可能性が高いですね。 ちなみに私は神奈川在住で、カサゴの乗り合い船にも乗りますが、関東のカサゴの乗り合い船ではハリス2~3号が普通です。 が、ハリス4号なら許容範囲です。 なので、ハリスの太さはあまり関係無いかと・・・ 根に擦れれば、たとえハリスが5号でも簡単に切れますよ(^^;)
お礼
回答有難う御座います。 船は親父の船です、 2号で水面寸前で糸が切れて14cmぐらいのギザミを捕り逃した苦い経験もあり、 うちでは4号使用です、 まぁ、そうですか・・・
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
まず餌を変えて見てください おすすめは さんまの切り身です オキアミ等は餌取りの餌食ですので さんまの切り身なら餌持ちも良いので カサゴも落ち着くと思います 私が船でカサゴをやった時はさんまで根に入られたことは有りません ただ、流れがあり重りで底を叩く感じでやって忌ました
お礼
回答有難う御座います。 サンマを確か一晩塩をかけると、餌もちがさらに良くなるんでした・・・よね?w 今の季節サンマが安いので今度やって見ようと思います。
- zenix1
- ベストアンサー率22% (54/236)
ハリスにフロロ4号ってどんなモンスターを狙ってるんですか?
お礼
家にあるのが、2号と4号しかないんですよ、 2号を使わない理由は、回答1のお礼を読んでください。 あと、別の回答者が指摘してる問題をぐちぐち言わないで、ください。
お礼
回答有り難う御座います。 次やる際に意識して実戦してみようと思います。