昔は、カウンターの数を数えて、キリのいい番号「キリ番」でした。
※その時は、○○hitでした。
今はweb拍手が主流なので「拍手を打つ」(ポチッとな)の○○打になったのだろうと思います。
※拍手された数は、本人にはわかるようになっています。
web拍手は「拍手」と書いてあるボタンを押せばOKです。
ブログの「いいね」ボタンのようなものだと思ってください。
違うのは、拍手した場合は別画面に飛ぶことでしょうか。
そこでメッセージを送れるような仕様です。
小説サイトさんのことはわかりませんが、絵描きさんのサイトの場合は、web拍手を押すとご本人が描いたお持ち帰りOKのおまけイラストがあったりする場合があります。(人によっては、数種類用意してくださっていたりします)
その二次サイトがイラストサイトでしたら、拍手ボタンを見つけたらポチッとしてみてはいかがでしょうか。
もしかしたら素敵なものがあるかもしれませんよ。^^