- 締切済み
2013年7月14日の御殿場IC→東京ICの渋滞
2013年7月14日(日)、 御殿場ICから東京ICまで、 御殿場IC(17:57)→東京IC(23:29) という領収書を受け取ったのですが、 5時間半もかかるのに驚きました。 祝前日(海の日の前日でした)はこのくらい渋滞するの普通ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
連休中日の上りは、高速道路が一番渋滞する日です(最終日の 方がむしろ渋滞が短いです)。 その時間に出発する場合、私なら御殿場-東京を「渋滞なし・休憩 なし」で3時間以上掛かると考えます。おまけに、渋滞中のS.A.は 大混雑で、入るだけでも順番待ちをしますから、入って出るだけで も大変です。 時間を見ると、どう考えても「足柄か中井で、渋滞が解消するのを 待った」可能性が大きいですね。東京I.C.を23時過ぎ=足柄S.A. を21時過ぎまで、渋滞の解消を待っていたと思います。 まっすぐ渋滞に突っ込んでも、21時は確実に過ぎますし、もし仮に 渋滞が事故渋滞だとすると、車線規制が入るために途中で動かなく なって、+1時間以上は確実にかかる(=22時を過ぎる)と思います ので、その時間まで待つのは悪くない判断だと思いますけど。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
日曜日であれば、かなりの渋滞の可能性があります。 さらに、御殿場インターから東京インターまでの間にある海老名サービスエリアは休憩したくなるようなところです。 時間的にも食事で立ち寄った可能性は高いです。 休日の夕方の交通情報では、多くの速道路で事故渋滞となっていることが多いです。 特に、東名は多いですから、不自然ではないです。 こちら、三連休の11月2日の渋滞予測です。 http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/ さらに、事故渋滞、海老名サービスエリアでの休憩をプラスすれば、結構な時間となると思います。
お礼
ありがとうございます! 助かりました。
お礼
ありがとうございます! 助かりました。