- 締切済み
自然にお酒を飲まなくなった方!
妊娠を機にお酒を断ち 流産したから 飲んでも大丈夫になったけど 車の運転をするので 控えていました。 それで3年ほど経った時 特別飲みたいとも思わなくなりました。 飲める状況になっても 割高だし 帰る時しんどいし 帰ったら眠ってしまって何の用事も出来なくなってしまうのが面倒で 今は機会飲酒(日常飲酒せず何か機会があった時のみの飲酒)のみ。 それも半年に一度あるかないか。 元々お酒には強く 仕事で毎日飲んでいた過去もあるので とても驚いています。 これはどうしてなんでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1
突然好みが変わることは、あると思いますよ。 飲んでない時期が長いと、それで慣れてしまうってことも、大いにあると思います。 私は質問者さんほど極端ではないですが、昔は毎日飲むのが普通というか、今日は何のお酒を飲んでそれに合わせてなにを作って食べようかって考えるが楽しみだったし、旅行先でもお酒の確保についてのプライオリティーがかなり高く、すぐ買えなさそうなら持参するほどだったのですが、現在はお酒は別になくてもいいです。 昔は何のお酒でもおいしいと思って飲んでいたのに、現在はあまりおいしく感じません。おいしく感じないから、積極的には飲みません。 現在はほぼ毎日は飲むとしても基本的に量は少ないし、少し多めに飲むと、短時間で意識がなくなるほど酔ってしまうことがある自分にも驚いています。 あと、昼に飲むと、頭が痛くなることも多い。。。頭が痛くなると思うと、飲みたくないです。 また、日によるのか体調によるのか、ビール3リットル飲んでもしらふのときと、1リットルぐらいでろれつが回らなくなるときと、差が激しいです。 歳とったせいもあると思いますし、食べ物の好みも変わったし、要因はいろいろあると思います。
お礼
突然好みが変わることは、あるんですね。 飲んでいない時期が長いと、慣れてしまうのは もしかしたら 飲んでいる時は日常生活に支障がない軽い中毒で 何となく毎日飲んでいたのかも ですね。 そうそう 最近美味しく感じないのも一つの原因なんですよ。 飲むとしんどくなるの記憶が刷り込まれて もういいやって。 でも回答者様ほど日によって体調によって3リットル飲んでもしらふはありません! 歳はとったでしょうし、食べ物の好みも変わりましたね、確かに。 ありがとうございまた。