- 締切済み
鬱について 長文です
私ではなく、一つ下の弟のことです。 弟は29歳で、実家で母親、お嫁さん、子供三人(8歳、5歳、0歳)と暮らしています。 私は事情があり、一時的に実家に戻っています。 弟は昔から神経質で感情の起伏が激しく、どちらかというと不安定なタイプです。 そんなに交友関係も広くなく、20歳で子供ができて結婚しました。 私達が育った環境はとても良いとは言えず、父親の酒乱による暴力が多々ありました。特に弟は酷く、不登校になってしまった時には父親からの暴力に加えて、同居していた祖父からも暴力がありました。 母子寮に緊急避難したこともあります。 その為、命の危険があると母親が判断し、小学校の中学年から中学年二年生くらいまで他の家に預けられていました。 母親も母親なりに一生懸命だったと思いますが、私が15歳の時に重い喘息を発症して死にかけ、そこから働くことがままならなくなったので私と姉が働きました。 母親のことは尊敬していますが、母親もあまり愛情をかけて育ってこなかったらしく、愛情の方向が人と違うのです。 愛は厳しくあるものだと考え、鬱の薬の副作用でふらついたりする弟に対して、父親と同じになったら見捨てる、などと暴言ともとれる発言をします。 私は母親に対して、厳しい愛ではなくもっと受け入れてあげて欲しい、時には厳しさも必要だけど今弟に必要なのは厳しさではない、と話しましたが、受け入れてもらえません。 そもそも、弟が鬱を発症したのは子供の頃からの暴力や精神的苦痛が根底にあるからです。 親から愛してもらえなかった、ということがフラッシュバックしてしまうそうなんです。 弟は一見強く見せようとしていますが、本当は気が小さく、そんな自分を見せないようにする為に高いプライドを保って、常に緊張している感じです。 それも、母親が強い自分じゃないとだめだと昔から言い続けてきたからだと思います。 私は、あー、はいはいまた始まった、くらいで済みますが、弟は自分を否定された気持ちになるようなんです。 強くなりたいけどなれなくて、そんな自分が嫌でお酒に逃げてしまう、悪循環です。 母親は母親なりに私は頑張ってきた!という思いが強く、話をしてもその主張から変わりません。 頑張ってきたのは充分わかっているし、否定しているわけでもないんです。 ただ、私もその時は頑張ったつもりだったんだけど、辛かったんだね。 ごめんね。って優しく受け止めてあげて欲しいんです。 お嫁さんも子供三人を見ながら、仕事もして、弟のこともあってで毎日とても大変そうです。 子供は母親と交代で面倒を見ていますが、そのうちお嫁さんの方が参ってしまうのではないかと心配です。 私もフルタイムで仕事をしているので、家事を手伝ったり甥姪の面倒を見るくらいしか協力できず、申し訳ない気持ちです。 弟の鬱が良くなるよう、母親との確執が無くなるよう、私に何かできることはありますでしょうか? また、このままでは子供達がパパを怖がるのではないかと不安です。 今のところは姪はパパ大好きですが、甥は気が弱く少し怯えています。 今弟には、今まで通り普通に接し、本人が話したいなら聞いて、薬とお酒でひっくり返っても大丈夫?と責めたりせずに付き合うようにしています。 とにかく本人が辛そうで見ていられません。 早く元気になってもらいたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- loveloveitaly
- ベストアンサー率21% (4/19)
No.2で回答させていただいた者です。 愛しているけど酒を飲んで子供が怖がる程暴れるのですか? DVをする人も相手を愛しているから暴力を振るう。 そして、優しい時は凄く優しい。 同じとしか思えないのですが…。 質問者様の質問とは、どの様な意図なのでしょうか? どうすれば、お母様が弟さんに優しく接してくれるか?という事でしょうか? 責任感が強いなら責任持って3人のお子様をしっかり教育し親の背中を見せて育てていく事が責任だと思います。 お嫁さんは、本当に大変ではないでしょうか? 0歳のお子様がいらっしゃるのに全てを支えなければならないんですよね? 弟さんよりもお嫁さんの事を1番に考える事が最優先な気がします… 私は、実の母親が精神病ですが見捨てました。 物心ついた頃から精神病の母と一緒に居ましたが限界を迎え心を鬼にして突き放しました。 そうしなければ家族全員が共倒れしてしまいそうだったので。 的外れな回答でしたら申し訳ございません。
- loveloveitaly
- ベストアンサー率21% (4/19)
奥様とお子様が、可哀想ですね… 親から愛してもらえなかった事がフラッシュバックして我が子に愛情を注げない状態なのですね…。 では、弟さん理論でいくと弟さんに育てられたお子様はフラッシュバックして大人になっても親の愛情を求めてしまう様になるのですね。 根源を経たないと悪循環が続きそうなのでお子様のトラウマになる前に別々の生活をした方が良さそうですが… 世の中親の愛情を受けて無くても鬱病になっていない人は沢山居るのに… そもそも、自分が嫌いだからと言って嫁も子供もいるのに酒に逃げるとは… お子様が自分と同じ思いをするかもしれないのにご自身は酒に逃げるとは?? 弟さんに親の愛情を与える前に責任感を身につけていただくのが早いかと思われるのですが…
お礼
コメントありがとうございます。 しかし、せっかく回答していただき申し訳ないですが私の質問と論点がずれています。 弟はお嫁さんや子供を愛していないわけではありません。 調子が良い時には近くのコンビニに行ってお土産を買ってきたり、庭でBBQをしたりしています。 お嫁さんのことも、俺は嫁を愛してるから、と言っています。 >弟さん理論でいくと弟さんに育てられたお子様はフラッシュバックして大人になっても親の愛情を求めてしまう様になるのですね 弟はそんな理論を振りかざしているわけではありません。 ただ、本人は過去のトラウマに苦しんでいるだけです。 >世の中親の愛情を受けて無くても鬱病になっていない人は沢山居るのに… すでに鬱になった人にこれを言ってなにになりますか? 私だって同じ環境で育ってきたのに鬱になんてなってないよ!と言えばいいですか? >弟さんに親の愛情を与える前に責任感を身につけていただくのが早いかと思われるのですが… 鬱は責任感が無いからなるのではありません。 むしろ責任感や正義感が強い人がなる傾向が強いんです。 お酒に関しても、ずっと緊張している状態からお酒を飲むと緊張感が緩和されるので、急に禁止にするとよくないと医者から言われています。 今は責める行動ではなく、今の状況を受け入れてそのままの弟でもいい、弱くてもいい、時間がかかってもいいから少しずつ回復してくれればと思っています。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
甘やかすのも、いい加減にせえ、、、と思います、、、何が鬱で、、、何が酒を飲ませるの、、、全て、本人が選んで、酒乱、アルコール依存症への道を進ませるの、、、。それを認めて、優しく対応、、、ありえないと思います。 鬱薬とお酒、全く反対だし、悪影響のみでしょう。 通院しているの、薬飲んでいるの、、、ただの鬱を理由とした、怠け者街道まっしぐら、、、それを家族で、容認すれば、、、弟を廃人、、、何もしなくて、楽できると覚えさせるようなものです。 鬱は認めて、気の毒だけど、お酒を飲むなら、呑めるなら、認めないほうがいいよ。 父や祖父と同じ性格の、だらしない、弟の出来上がり、、、です。 お酒は認められないですね、と思うよ。あとは、あなたや、家族が甘やかして丸抱えして、彼を一生面倒を見る気があるなら、 それがあなたの人生の目的になると思います。嫁さん、子供にも、ダメ父を一生見れるように教育していくしかないでしょう、と思います。
お礼
コメントありがとうございます。 しかし、鬱は甘えや怠けではありません。 お酒に関しても、薬も服用しているのだから飲むべきではないのはわかっています。 お酒を飲むと少し緊張感が緩和されるので、完全に駄目だというのではなく、極力量を減らし家に置かないようにしています。ゆくゆくは飲まないでいられるようになればと思っています。 鬱になったり、鬱の家族を持ったことはありますか? あなたが仰っていることは鬱の人には全くの逆効果なことばかりです。 私は弟を甘やかしたいわけではありません。 今は生きる気力も無くなっているので、それを取り戻して欲しいのです。 誰かの為じゃなくて、自分自身の為にです。
お礼
暴れるなんて一言も言ってませんよ。暴力も振るいません。 一言もそんな事書いてませんよ。 薬の副作用でふらついて扉にぶつかったり、つまづいて転んだりするんです。 甥はその音にびっくりしてしまうんです。 質問の意図がわからないとありますが、あまり私が投稿した内容をお読みいただいていないのでしょうか? 今追い詰められていて、生きることだけで精一杯の人に責任を持てと言ってもどうしようもありません。 お嫁さんのことはもちろん、母親と私でできる限り手助けしています。 お母様を見捨てたそうですが、それぞれ事情はあると思います。 そうしなければならなかった事情があったのでしょう。 情けない弟ではありますが私の家族です。 子供の頃に酷い扱いを受けてきたことも見てきています。 私は弟を見捨てたくありません。