- 締切済み
指輪いらない、と言ったらキレられた。
結婚間近の彼女がいるんですけど、揉めてるので相談に乗って下さい。 指輪を買おうと彼女から言われたんですが、指輪をする習慣がない私は指輪なんていりません。 「指輪を買う金があったら、仕事に必要な道具(スーツ、ビジネスシューズ、コート、ネクタイ、バッグ)を良い物に一式新調したい。」と言ったら彼女がキレました。 私が言ってる事ってそんなに変ですか? 使うか使わないかわからない指輪なんかに金かけるぐらいなら、絶対使うスーツとかの方が送りがいがあって良くないですか? 彼女は欲しいと言ってるので指輪、私は仕事で必要なビジネス用品一式。 お互いにwin-winの関係なのだから、何の不満も文句もないと思うんですが…。
- みんなの回答 (34)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanashika
- ベストアンサー率22% (109/489)
こういう人を失礼ながらデリカシーがないというんですよ。 将来を共にする間柄じゃないですか? 結婚は女性に取って人生の一大イベントですよ。 それを金勘定の損得で論じても意味がありません。 なにも大金出してまでしなくても「その証し」作ることに認めてやってくださいよ。 もし無視、またはゴネまくると一生うらみつらみのご託を並べられるかも知れませんね~。 ことある毎に愚痴られ「いい加減にせ~よ」となって溝を生む素地を作るようなもんです。 高々、指輪1個くらいで夫婦仲が悪くなるくらいなら、ここは黙って従うほうが賢明です。 ある経済界の大物が言っていました。一番怖いのは「女房」だそうです。www へんな話し、薬指に指輪がないため女房に言い寄る男がいるかも知れませんね~。 ちょっとだけなら~チョメチョメ。あなたの知らない世界があるかもしれませんね~(爆)
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
結婚指輪はただのファッションやアクセサリーではありません。 二人の誓いの意味があります。 結婚指輪を買うと裏には字が刻印されます。 男性側には奥さんとなる人からご主人となる人へ、 女性側にはご主人となる人から奥さんへ、 という意味がアルファベットで刻印されます。 お互いの気持ちと契りの交換なのです。 うちの合理的な考えの主人でさえ結婚指輪を容認してくれました。 生活用品、生活必需品とはわけが違うのですよ。
お礼
私はどうせつけないとわかってるんだから、そこまで拘る必要性を感じないんですが…。 ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
> お互いにwin-winの関係なのだから、何の不満も文句もないと思うんですが…。 そうじゃないから、彼女は怒ったんだと思いますよ。 彼女が本当に求めているのは何だと思いますか?指輪という物だけだとお思いですか? 違いますよ。 彼女は、ご質問者様と一緒に指輪を買って交換するという、所謂儀式みたいな物を求めてるんです。彼女が欲しいのは、物としての指輪ではなく、思い出としての記念品です。 正直、彼女も物は何でも良かったんだと思いますよ。それが、お互いにとって思い出の品になれば。 でも、ご質問者様は「指輪」なんかいらないと言ってしまった。 つまり、記念品という考えはまったくないということになります。 そこが、彼女には不満だった訳です。 結局ご質問者様は、彼女の気持ちをこっれぽっちも理解していないし、考えようともしていないので、彼女が怒るのは当然だと思いますよ。 まあ、結局はそこですよね。ご質問者様の理屈は、うわべだけで彼女の「気持ち」を見ていません。彼女がどうしてそうしたいと思ったのか、考えようともしていないところが彼女には不満な訳です。 そこをちゃんと理解した上で、お互いに欲しいものを送りあおうと提案すれば、彼女だって納得したと思いますよ。 ご参考まで。
お礼
>指輪という物だけだとお思いですか? 違うんですか?結婚したと言う事実は役所でいくらでも確認出来るんだから。 思い出なんか残っても、一銭の足しにもならんじゃないですか。 彼女は指輪が欲しいと言ってるんだから私は指輪を送る。 私は指輪より欲しい物があるから、彼女にそれを提案する。 「お互いに欲しい物を送りあう」と言うなら、私の提案こそ理に適ってると思いますが。
指輪は思い入れがあり一生大事に持ち続ける品物ですが、あなたの選択は傷んだら処分する一過性の道具ばかりですね。 結婚指輪の値段で買える一式なんてたいして良いものではないですし。 それを結婚の記念に買うのはちょっと違う気がします。 せめて時計かなぁ。 あなたの選択はたとえるなら、誕生日のプレゼントに何が欲しいと聞かれて、現金というようなもの。
お礼
誕生日プレゼントで現金って一番嬉しくないですか? 「買いたい物は自分で選ぶから現金だけくれ」って主義なんですけど。
お礼
結婚した後から言い寄ってくる男になびくようなら、その程度の女と言う事でしょう。 法的には繋がってるんだから、そのくらいの自覚は指輪の有無に関わらず持っておくべきです。