- ベストアンサー
横浜市の福祉特別乗車券について
- 横浜市の福祉特別乗車券について知っておきたいこと
- 福祉特別乗車券の対象者やデザインについて
- 福祉特別乗車券は障害者手帳の代わりになるのか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私は乗車券などを集めていて、偶然数日前にそれに近いものに付いて書かれたページを見ています。 http://www.emachi.co.jp/kuchikomi/index.php?trn=topic_view&Th_Id=00106992 こういう例があるので、この種の質問に回答するかどうか微妙な点があります。 それはともかくとして、横浜の場合準公的なページにこの質問での1~3までに関しては同じものを使用していると記載されています。 http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=2307 男女で色が異なるという記述も別のページにあって、実際に検索すると同一の年度で青と赤の券があることが判ります。グーグルの画像検索で「福祉特別乗車券 横浜」を実行してみてください。 上記の記事をもっと読んでゆくと、 「このほか、こども青少年局が交付している、児童扶養手当受給世帯・母子生活支援施設入所世帯向けの無料特別乗車券もあるそうだ。」 とあります。発行部局が異なり、名称も違うようですから、これはまた別のデザインかもしれません。 こちらに関しての具体的なことは回答の続きを待つか、改めて質問をするのが良いかもしれません。残る5の戦傷病者手帳は現物を見つけられませんでした。国が発行とか、地方自治体で発行とかあって、はっきりしたことが判りません。そのような名称のものが在ることは確実なようです。 4も相応のものがありそうですが、検索はここまでにします。あとは具体的にその名称での質問をし直す方が良いと感じます。 福祉乗車券は障害者手帳の代わりに身分証明書の代わりになるか? 最初に挙げた転売の例もあるわけですし、身分証明にはその証明書を示さないと認めてもらえないと思います。代用を認めると同じ名義の書類を持つ別人が、同時に複数の場所に現れることにもつながるでしょう。
お礼
ichien2 さま 回答をいただいていたのに、気づかなくて申し訳ありませんでした! 実は、障害福祉課に問い合わせをして、障害者手帳をお持ちの方のデザインはすべて同じで、 福祉乗車券を見ただけでは、どの障害を持っているかはわからないとのことでした。 ただ、男女の違いで帯の色を区別しているそうです。 他の課への問い合わせをしていないので、わかったのは障害福祉系の乗車券のみです。 ichien2さんのおっしゃる通り、各課でデザインが違うのかもしれませんね。 身分証明書の代わりになるかということも、問い合わせをしました。 なりません、という回答でした。 丁寧に回答していただいて、どうもありがとうございました。