• 締切済み

SIMフリー端末 2万円内でおすすめのものは?

予算が2万円以内です。 使い方としては、 ・家でWi-Fi中心なので外出時には毎日10分程度しか使わない。 ・ゲームは基本的にはしない。動画も見ない。 要望 ・画面が大きいこと ・エリアが広範囲 速度は問いません。 このような条件で値段の割に性能がよいおすすめの機種はありますか?

みんなの回答

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.8

> スペックには「auのSIM(auのMVNOを含む)で通信できません」と書かれていない以上どこで判断するか、ということです(逆にいえばどこで知ったのか?ということです)。 ですから、ANo.7ではCP-F50aKの仕様書の抜粋を添えて、auのSIMでは通信できない理由を説明しました。 その内容では不足だとか信じられないと思うなら、Coviaに聞いてみてください。あるいは、新しい質問を立てて「Covia CP-F50aKはauのSIMで使えますか?」と聞いてみてください。きっと私以外の人から回答がつくでしょう。 もっとも、TikiモバイルLTEライトを使うと決めたのであればCP-F50aKがauのSIMで使えるかなんて気にする必要がないと思うのですが、こだわる理由は何ですか。 auのMVNO(mineo)を使いたいのであれば、http://mineo.jp/device/の下のほうの動作確認端末一覧を見てください。そこに載っていない端末を使いたい場合は自己責任です。端末の仕様を見て自分で判断するか、端末メーカーに確認してください。 安価なSIMフリー端末は万能ではありません。多くの通信方式・周波数バンドに対応しようとすれば当然その分コストがかかります。Docomo・au・Softbankで使えるSIMフリー版iPhone(5s・5c以降)が特別なだけです。 > ほんとに疲れます… 私も疲れました。 TikiモバイルLTEライトでCP-F50aKを使うと結論が出たようなので、そろそろ終わりにしましょう。

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.7

> クレジットカードは持っていないので、銀行振替が限られたところのTikiTikiモバイルというところにします。 090/080/070番号での音声通話ができませんし、クレジットカードなしだと先払いの年契約しかできないみたいですが、それで大丈夫でしょうか。 > 端末はCoviaの「Fleaz F5 CP-F50aK」に考えているのですが(略) > この端末で大丈夫ですよね? TikiモバイルLTEライトのウェブサイトには動作確認済み端末の一覧がないみたいですが、CP-F50aKできっと問題なく使えるでしょう。保証はしません。もし心配ならTikiTikiに聞いてください。 > これはauは不可とうたっていません。これは > >Docomoとauの両方の3G通信方式に対応しているSIMフリー端末 > と思えばよいのでしょうか? ANo.6で「Covia CP-F50aKなどはSIMフリー端末ですがauのSIM(auのMVNOを含む)で通信できません」と書いたのですが、読んでもらえなかったようですね。 端末仕様の3Gデータ通信の欄にこのように書いてあります。 > W-CDMA (2100/800MHz) > GSM(850/900/1800/1900MHz) auは通信方式としてW-CDMAもGSMも採用していませんから、auのSIMではどう頑張っても通信できません。Docomo以外だとSoftbankの電波なら使えそう(ただし2100MHz帯だけ)な仕様です。 ちなみに、日本国内では他社もGSMは採用していないのでGSMは国外専用です。海外旅行に行ったときに、これらの通信方式に対応した現地のSIMをさして使えるのがSIMフリー端末のいいところです。

noname#206454
質問者

補足

>それで大丈夫でしょうか。 050プラスやラインなどを使う予定ですので大丈夫ですが、年払いは確かに不安です。たとえば端末と合わないということもありますが、ここも違約金が2千円ほどかかります。最低利用期間は3カ月で解約する場合は1905円かかるそうですが、「契約期間途中でご解約された場合でも、規定の料金をご請求いたします。日割計算はいたしません。」とのことで、違約金もかかるし、年払いした使ってない分は返ってこないというリスクがありますね… ANo.6読みました。 >CoviaのHPでは「SIMフリースマートフォンなのでお好みのキャリアを選択できます」とあります。これはauは不可とうたっていません。 と書いたのは、ドコモが可と書かれていれば、auは不可とはならないと限らない、という意味です。 >Docomoとauの両方の3G通信方式に対応しているSIMフリー端末 このように書かれていません。質問者さんは詳しいようですが詳しくない人にとってはわかりません。スペックには「auのSIM(auのMVNOを含む)で通信できません」と書かれていない以上どこで判断するか、ということです(逆にいえばどこで知ったのか?ということです)。 「Docomoとauの両方の3G通信方式に対応している」とだけあれば、ではLTEは対応しているのか?と読む人もいるでしょう。 ほんとに疲れます…

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.6

> つまり、「SIMフリー端末」とうたわれているものは、auもDocomoのSIMでも使えるというように区別すればよいでしょうか。 よろしくありません。 これまでに挙がったfreetel nicoやCovia CP-F50aKなどはSIMフリー端末ですがauのSIM(auのMVNOを含む)で通信できません。 Docomoとauの両方の3G通信方式に対応しているSIMフリー端末は、SIMフリー版iPhoneなどごく一部だけです。 本題の「2万円以下のSIMフリー端末」ですが、最近StarQ Q5001が値下げされて2万円を切っています。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4571432490074 Blade Vec 4Gは本体色と価格を変えて販売が再開されたようです。少し予算を超過しますが、仕様を見る限りコストパフォーマンスは高いと思います。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/22/news139.html

noname#206454
質問者

お礼

お世話になっております。 いやあもう、複雑ですねえ(ため息)…もともと私はauiPhone(4S)であるんです。 キャリアをやっとのことで解約したけれど今度はau iPhoneというだけで手持ちの端末がMVNOにすんなり移行できない。 SIM時代になってきているのか、端末もいろいろある。MVNOとの互換性とやらもある…MVNOではどこでもよいわけではなく、SIMフリー端末でもauのSIMは対応していないという問題がある(MVNOは通常ドコモ回線を使っているらしですけれど)・・・ちょっと疲れてきてます(笑) いろいろ調べたのですが、以下のプランはどう思いますか? クレジットカードは持っていないので、銀行振替が限られたところのTikiTikiモバイルというところにします。 (このプロバイダは固定回線で使っているので手数料が半額にもなりますし) http://www.tiki.ne.jp/campaign/lte_lite/cmp.html で、端末はCoviaの「Fleaz F5 CP-F50aK」に考えているのですが…TikiTikiモバイルでは「NTT ドコモXi®とFOMA®3Gネットワークを利用」対応とありますが、この端末で大丈夫ですよね? またCoviaのHPでは「SIMフリースマートフォンなのでお好みのキャリアを選択できます」とあります。これはauは不可とうたっていません。これは >Docomoとauの両方の3G通信方式に対応しているSIMフリー端末 と思えばよいのでしょうか? http://www.covia.net/product-cpf50ak.html

noname#206454
質問者

補足

このサイト http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501 で 「【ドコモ系格安SIM】 ドコモ回線を用いた格安SIMです。ドコモのスマホ、SIMフリーのスマホで利用できます。… 【au系格安SIM】 au回線を用いた格安SIMです。auのスマホ、SIMフリーのスマホで利用できます。」 と書かれてます。 >auのSIM(auのMVNOを含む)で通信できません。 それならばそもそも「SIMフリー端末」という呼び方がおかしいですよね。 ロックがかかってないものをSIMフリー端末、だからどのキャリアも使えると単に思えばよいわけではないようですね。 >freetel nicoやCovia CP-F50aKなどはSIMフリー端末ですがauのSIM(auのMVNOを含む)で通信できません。 MVNOが利用している回線は、ほぼドコモですが、端末は気をつけなければなりませんね。(たとえばいちいち「auのMVNOは不可」などとは書かれていないと思いますが)

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.5

> >LGL22をMVNO SIMで使うなら選択肢はmineoとなり > ということなら、LGL22も(auからすれば一応)SIMフリー端末なのでは?と思うのですが。 auのSIMでもmineoのSIMでも使えるからSIMフリーだ、と言っていますか? mineoで使用するのはauのSIMです。auのSIMでしか使えないLGL22をSIMフリー端末とは呼びません。 SIMフリー端末というのは、(通信方式と周波数バンドが合っていれば)どこの会社のSIMを差しても通信できるもののことです。 例を挙げるとNexus5はDocomoのSIMでもY!MobileのSIMでも、ヨーロッパや北米、アジア諸国のSIMでも(通信方式と周波数バンドが合っていれば)通信可能です。 mineo (auのMVNO、auのSIMを使う) ・SIMロックのかかったau端末(要LTE対応)を使える→LGL22はこれ ・auの通信方式に対応したSIMフリー端末(要LTE対応、iOS7.1.2までのSIMフリー版iPhone5sなど)も使える IIJmio、OCNなど (DocomoのMVNO、DocomoのSIMを使う) ・SIMロックのかかったDocomo端末を使える ・Docomoの通信方式に対応したSIMフリー端末も使える > 要望 > ・エリアが広範囲 上に書いたとおり、MVNOのサービスを利用するのにSIMフリー端末を入手することは必須ではありません。 DocomoのMVNOで使うなら、そのMVNOの動作確認済み端末一覧に載っているDocomo端末を使うのが一番確実に広いエリアで通信できます。 どうしてもSIMフリー端末がいいんだと言うなら止めませんけど。

noname#206454
質問者

お礼

SIMロックのかかったau端末→auのMVNOでしか使えない SIMロックのかかったDocomoの→DocomoのMVNOでしか使えない ということで、つまり、「SIMフリー端末」とうたわれているものは、auもDocomoのSIMでも使えるというように区別すればよいでしょうか。

noname#206454
質問者

補足

訂正です。 × auもDocomoのSIM ○ auもDocomoのMVMO(通信方式)

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.4

ANo.3の回答には首を傾げざるを得ません。 ・au LGL22はSIMフリー端末ではありません。 ・auは今のところSIMフリー端末を販売していませんし、SIMロック解除の手段を提供していません。(DocomoとSoftbankには解除できる端末があります) ・auが認めていない方法でLGL22のSIMロックを解除できても、Docomo MVNOのSIMを差して使うには対応周波数帯に問題があります。(DocomoのFOMAプラスエリアに対応していないなど) ・LGL22をMVNO SIMで使うなら選択肢はmineoとなり、その場合はSIMロック解除は不要です。 もう一つ、ANo.2のお礼について。 > 表は一部のものだったということです。 そりゃ、今から3ヶ月近く前の表ですからその後に発表された端末は載っていません。確かにCovia CP-F50aKの存在は見落としていましたが、あの表が全てではないことは分かっていたからANo.1でBlade Vec 4Gについても言及したのです。 また、質問者さんがXPERIAを挙げたのも的外れでした。(日本国内向けSIMフリーXPERIAは、今のところDocomo版をロック解除したものだけのはず)

noname#206454
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 LGL22 SIMフリーで検索してみましたが、やはり「SIMフリー端末」ではなく、SIMロック解除ですね。結果として「フリー化」するのは同じですが、SIMロック解除したものと最初からSIMフリー端末として売っているものとではまったく違いますね。アマゾンで検索しても「白ロム」として売っているほうが多いですし… SIMロック解除は違法的ですので私はSIMフリー端末を探しています。 ですが >LGL22をMVNO SIMで使うなら選択肢はmineoとなり ということなら、LGL22も(auからすれば一応)SIMフリー端末なのでは?と思うのですが。

  • led_san
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.3

auのisai LGL22をお勧めしてみます。 詳細は書きませんが、GoogleあるいはヤフオクでLGL22 SIMフリーあるいはSIMロック解除とでも調べてみて下さい。 液晶も5.2インチにCPUも2.3クアッドコアで、ヤフオクで中古品で1万円台後半、新品でも2万円前半でしょう。

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 auもMVNOに参加しただけではなく、SIMフリー端末も売っているのですね。 画面は約5.2インチ ということで大きいですね。またLTE対応ですね。 参考にいたします。 またバッテリー交換ができることやデュアルSIMが最優先順位として変更しました。たぶんハード関係が、最優先すべき条件なのかもしれないと思ってきました。 LGL22のHPでのスペック表では書かれてませんでしたがそのあたりはどうなのでしょうか。

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.2

Coviaはともかく、SONY XPERIAで2万円以下のものは中古品か、海外端末の輸入品でしょう。 海外版のXPERIAは日本国内の技適を受けていないものがほとんどなので、日本国内で使用すると電波法違反に問われる恐れがあります。また、日本国内の周波数帯と合っていない(具体的には、DocomoのFOMAプラスエリアに対応していない)ので「エリアが広範囲」という条件に合いません。

noname#206454
質問者

お礼

別に海外版やSONY XPERIAにするということではありません。 表は一部のものだったということです。 またSIMフリー端末はLTEにしてはいけないという意見もありますので、高ければよいというものでもないでしょう。要は目的が必要で、コスパがよいにこしたことがないということです。

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

以前に回答したときにも使ったリンクですが、2万円以下では選択肢は限られます。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/28/news066.html この中で画面が大きいものというとfreetel nicoになります。 表に載っていないものだとZTE Blade Vec 4Gという端末が一時期19800円(税込)で売られていましたが、既に終了しています。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1408/21/news106.html あとは中古端末を探すくらいでしょうか。

noname#206454
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前紹介していただいた表も参考になりました。その後いろいろ調べてみましたが、実際これだけではないです。2万円以下のはCovia、SONY XPERIなどがあります。 アマゾンのレビューなども参考にしてみます。