• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予定が決まっていないと不安になる)

予定が決まっていないと不安になる

このQ&Aのポイント
  • 予定が決まっていないと不安になる私。半年後に2人目を出産する予定で、子連れ入院も視野に入れています。
  • 旦那とは予定に対する考え方が異なり、私は基本的なスケジュールを決めておきたいと思っています。周りからは理解されず、不安を感じることがあります。
  • 私は小さい頃から習い事を掛け持ちし、タイムスケジュールの中で生きてきたため、予定が決まっていないと不安になる傾向があります。しかし、何も予定がない日も大切に過ごせるようになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできません つまりそんな頑固なことになっちゃったと思われる 過去のそのトラウマを払拭して解放されないことには この先も何ともならないのかも ただ最大公約数的に言えるのはそれは、こうあらねばならないという ある種の絶対完璧主義者的な類と言えなくもないと思う もう少しご主人との信頼関係を確立させれば、今までよりは ご主人の言うことも素直に受け入れるようになりそうな気もします。 この世の中、何がどうなったところで大勢に影響ありません

その他の回答 (1)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

>「子どもの生活リズムもあるので日に日に予定が変わるのは避けたいから >基本的なスケジュール(寝起きする家やご飯を食べる時間など)を決めておいた方が良い」 子供さんは、生活リズムに関しては安定しすぎるほうが逆にストレスになります。 子供は本能的に寝る時間・食べる時間を自分で分かっていますので、どのような場所でも することはあまり変わりませんよ。毎日環境が変わるほうが脳に刺激があって 子供は喜びますし、活発になります。親が決めたローテーションを守らせることで 子供は委縮してしまうのであまり決めつけたことはしないほうがイイですよ。 貴女は時間に余裕が持てないのでしょうね。タイムスケジュールは大人には 必要かもしれませんが、あまりにも強制すると頭が付いていかなくなります。 惰性が良いとは言いませんが、すべてに完璧な予定を求めるほうが疲れますよ。 たまには、惰性になってみてください。身内を信用してみてくださいね。