- ベストアンサー
スピーカーについて
最近ツインで2wayのモニタースピーカーを購入しました。 僕はDTMをしていてそれ用に購入したのですが今I/FのUSー366に二色のケーブル(白、赤)をスピーカーにつなぎステレオミニプラグを指定された場所に刺したのですがDTMソフトのキューベースから僕がMixした声がレフト側からしか聞こえません。 しかしオケは(カラオケ音源)はしっかり両方のスピーカーから聞こえてきます。 キューベースの設定の問題でしょうか?それとも配線の。。。 わかる方がいましたらよろしくお願いします(__)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 今までは、どうやってモニタされてたんでしょう。 まさか、モノトラックに録音されてるのに、トラックの出力がMasterじゃなくって、Leftになってるってオチはないでしょうね。 以下は、ステレオトラックにヴォーカルを録音されていた場合の対処法です。 私もCuebaseを良く知りません。が、録音時に指定されていたトラックのステレオ-モノラル状態を後から変更できないのがCuebaseの特徴のようです。 そこで、方法はいろいろ有るらしいですが、とりあえず手っ取り早いのが、画面操作だけでできる、ステレオトラックからモノラルトラックを作る方法でしょう。 プロジェクトウィンドでトラックリストの空き場所をダブルクリック、新しく開いた「Audio トラックを追加」ウィンドの「構成」で「Mono」を選択し「トラックを追加(a)」で空のモノラルトラックができます。 元トラック(録音したボーカルトラック)を選択し、メニューバーの「編集(E)」から「選択(S)」→「すべて(A)」、次にまたメニューバーの「編集(E)」から「コピー(0)」→トラックリストから追加したMONOトラックを選択し、メニューバーの「編集(E)」から「貼り付け(P)」で、 左右音をMIX出力するMONOトラックができます。(波形表示は左右分かれてますが、出力はモノです) 元のステレオトラックはミュートしておきます。 これでMixしなおしてみてください。
その他の回答 (3)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
再び iBook-2001 です♪ 補足から、接続状況の解説を頂き、ありがとうございます。 FostexのPM0.3というスピーカーですね。 『ステレオミニプラグはスピーカーに付属してありそのステレオミニプラグはライトのinputBとレフトのpМo.3 Lーinというところをつなぎました。 』 幾つか問題点が有るなぁ(~o~;; まず、アンプ回路内臓側のスピーカーと、アンプ回路を持たないスピーカーを繋ぐ部分は、「ステレオミニプラグ」ではなく、単なる「ミニプラグ」で、あえて言えば「モノラルミニプラグ」です。 ただ、どうもこの付属ケーブル、あまり品質が良く無いらしく、断線しやすいようです。 次に、ここの接続は、アンプ内臓側の[L-OUT]と、[L-IN]を繋ぎます。 信号は、出口のOUT端子から、入り口のIN端子に繋ぐんですよ。 さらに、本来の信号を受け付ける入力端子には、アンプ内臓側に[INPUT-A]というRCA/ピン端子と、[INPUT-B]というステレオミニ端子が装備されていますが、[INPUT-B]にプラグを差し込んだ場合は[INPUT-A]の信号が利用出来なく成る仕様のようです、両方にプラグを接続しないように説明書に書かれています。 おそらく、勘違いだとは思いますが、もう一度、接続状況を確認してみて下さい。 また、左右スピーカー間のケーブルは、断線等をしたら、家電店等で新しいモノを購入しましょう。 Cuebaseは残念ながら、私も利用経験が無いので、詳しい事は理解していないため、基本的に他の回答者様にオマカセいたします。 余談だけ、、(苦笑) このソフトは、ドイツのスタインバーグ社が開発した、MIDIシーケンサとDAW(デジタル オーディオ ワークステーション)の機能を持ったソフトです。現在、スタインバーグ社は日本のYAMAHAに買収されて、子会社として存在しています。ボーカロイドなどもこの技術が基本と成って発展しているようですよ。 こんな関係なので、タスカム社は付属ソフトに言及せず、スタインバーグ社に任せっきりなのです、でもドイツの会社ですけれど、日本の子会社だから、日本でのサポートは優秀なんです。 DTMやDAWソフトは、優秀な製品程、しっかりした個性が有りますので、本当に使いこなせるようになるまで、ソレなりの知識や経験を積む必用があるのです、焦らず、じっくりと取り組んで行って下さい。 陰ながら応援させていただきます。(がんばれ~~~♪)
お礼
何回もありがとうございます!そうだったんですね(;^ω^) iBook-2001さんのおかげで色々と助かりましたし勉強にもなりました! ホントにありがとうございました!
- RandenSai
- ベストアンサー率54% (305/561)
ボーカルは、US366につないだマイクで録音したものですか?だとすると、INPUT1/Lにつないだマイクの音はL側だけ、INPUT2/RにつないだマイクはR側だけに音が入ります。 と言うのはマイクってモノラル機器だし、それをステレオ入力のL,Rどちらか一方につなぐと、つながってない方は当然無音になるでしょう?その結果として音が目一杯どちらかに寄って聞こえます。録音の時にマイクの音をLRどっちに定位させるかって、選べませんでしたっけ?私はSONARユーザーなのでCubaseのことはよく解りませんが、Cubaseだったら絶対にその辺は設定できるはず。録音時に出来なくても、後で定位はいじくれます。今はL側に定位しているので、それをセンターに持ってきましょう。
お礼
僕もそう思ったのですがどこをいじればわからなくて(;^ω^) ご回答ありがとうございました!
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 焦っているのか、どうも質問文の一部がわかりにくいですねぇ。。。。 「I/FのUSー366に二色のケーブル(白、赤)をスピーカーにつなぎ」 これは、一般的だと思います。 「ステレオミニプラグを指定された場所に刺した」 はて? I/F側? それともSP側? 実際に、どこのどう言うスピーカーを用いているのか、これがわかるとヒントを見つけやすくなります。 ただ、一般のカラオケ音源は正常に再生され、造った音源だけが、片方からしか聞こえない、と言うのであれば、造った音源側に問題点が有るように思えます。(設定と言うか、操作でしょうかねぇ。。。) ハード面なのか、ソフト面なのか、ハッキリ切り分けるためにも、もう少し詳しい状況をご説明いただけますと、より明快な原因追求ができると思います。
補足
説明不足すみませんでした、購入したばかりで少し焦っていました(;´Д`) そのステレオミニプラグはスピーカーに付属してありそのステレオミニプラグはライトのinputBとレフトのpМo.3 Lーinというところをつなぎました。
お礼
ご回答ありがとうございます!治りました~( ;∀;) なんか前Mixの勉強をしていた時に音声トラックもステレオにしろ的なことが書いてあってそれ以降音声トラックもステレオで読み込んでしまう癖がついちゃってました(;^ω^)