※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iOS8 wifiについて)
iOS8 wifi接続不具合の解決法とは?
このQ&Aのポイント
iPhone6とiPad airのiOS8にアップグレード後、wifi接続が不具合を起こしています。ブラウザが接続できない一方、特定のアプリでは正常に表示されるなど、不思議な状態です。既存のトラブルシューティング方法を試しましたが効果は得られず、Appleのスペシャリストとの電話サポートも一時的な回復にしかなりませんでした。他に抜本的な解決策はあるのでしょうか?
現在、iOS8を搭載したiPhone6とiPad airにおいて、wifi接続が不安定です。ブラウザが接続できないのに対し、専用アプリでは正常に表示されるなど、不思議な状況です。既存のトラブルシューティング方法を試してみましたが、効果がありませんでした。Appleのスペシャリストとも連絡を取りましたが、一時的な回復のみで再び不具合が発生します。他に解決策はあるのでしょうか?
iOS8を搭載したiPhone6とiPad airで、wifi接続に問題が生じています。ブラウザが正常に接続されない状態が続いていますが、特定のアプリでは問題なく表示されます。トラブルシューティングを試しましたが、改善されませんでした。Appleのスペシャリストとも連絡を取りましたが、一時的な回復の後に再び問題が発生します。他に解決策はありますか?
先月
http://okwave.jp/qa/q8765961.html
にて同様の質問をさせて頂き
皆様から多様な解決法を伝授して頂き
誠にありがたく存じます。
iPhone6と昨年購入しiOS8にアップグレードしたiPad air
のwifi接続不具合の件です。
ところが、その後
接続できるようになったものがまたできなくなり
現在では自宅での使用時にほぼ7割方
接続できません。
自分でAppleのサポートサイトでのトラブルシューティングを
試してみたり
ネット上で検索して発見した方法などを駆使しましたが
未だ接続が不安定です。
Appleのスペシャリストの方とも直接電話でサポートを受けましたが
その場は回復するものの又不安定になることの繰り返しです。
具体的には
デバイスのオン、オフ。
機内モードのオン、オフ。
設定>Safari>Cookieをブロック→常に許可
設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
設定>プライバシー>位置情報サービス>自分の位置情報を共有>オフ
これらの操作をしましたが
効果は得られず。
ルーターの再起動ももちろん行いましたが
やはりダメ。
プロバイダーにも連絡を入れてみましたが
そちら側には何の問題もないとのこと。
しかし、とても不思議なことがあります。
基本的に画面左上のwifiのアイコンはきちんと表示され
それでもほとんどのアプリが接続不能になる中、
ブラウザでは表示されないFacebookが
専用のアプリではきちんと表示される。
ブラウザ、Safari、Chome、が接続できないのに
他のブラウザPuffinではサクサクとサイトが表示される。
しかもそんな壊滅的な接続状態なのに
速度測定アプリRBB SPEEDでは
40Mbps近い速度が測定される???
これはiPhone6 iPad共に共通しています。
同時に2台ともにダウンすることもあれば
同時にサクサクと表示されることもありますし
片方1台だけダウンすることもあります。
これまで2回Appleのスペシャリストの方と
お話させて頂きましたが
その場では回復するものの
又すぐに不思議な接続不能状態に陥ります。
正直、ストレスが溜まりますね 笑い
上記の方法以外に何か抜本的な方法があるのか?
それとも今後AppleからのOSアップグレードを待つしかないのか?
皆様からのご指南頂けると助かります。
ちなみに2台共にiOS8.0.2にアップグレードしてあります。
宜しくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます、 Wifiは結構強く入っているようなんですね。 なんせ速度測定であれだけの数値が出るので。 4G・3Gは問題なく接続できます。