- ベストアンサー
子猫を拾った時にすることとは?
- 子猫を拾った時には、まず病院で診てもらいましょう。特に目の異常や体重の確認が重要です。適切な処置が必要な場合は、獣医に相談しましょう。
- 子猫の離乳食については、注意が必要です。突然食欲がなくなり倒れてしまうこともあります。もし症状が続く場合は、早めに病院に連れて行きましょう。
- 子猫を拾った際は、伝染病の可能性も考えられます。病気のリスクを減らすためにも、病院での検査や予防接種を受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血便が気になります。 細い尿道に、かたまった血液が詰まったのでしょうか? 尿は出ていましたか? 生まれたての時は、母猫がぺろぺろなめて、尿意を誘導する そうです。 私も似た経験があります。 生後1ヶ月の仔猫をもらいうけた頃に血便が出て、病院に連れていったら 尿道閉塞、治療に2週間通ったあと、多機能不全で亡くなりました。 可愛い仔猫ちゃんの体の一部が紫色になっていました。 もともと仔猫には、生まれつき体の弱い子がいるそうです。 障害をもつ子はごくわずかですが、虚弱な仔猫もたまにいるそうです。 死んでしまうような弱い子を予想して、猫は多産系なのだとか、です。 当たり、はずれとは思いませんが、何かの縁で来た仔猫ちゃんだから 大切に弔ってあげて下さい。 可愛い仔猫が亡くなるのは、悲しいですよね・・私も撃沈しました。 気持ちが落ち着いて、一区切りついたら、動物愛護センターや、 里親活動をしているNPO団体さんから、仔猫を譲り受けて、ぜひぜひ 可愛がってください。 元気な仔猫のほうが、圧倒的に多いし、病院で健康診断すれば、通常 問題ありませんから~
その他の回答 (1)
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
#1です。 スイマセンでした。 うちの猫は、血便ではなく血尿でした。 目ヤニの治療で、病院に行ったときに、先生からの説明はなかったのですか? 健康診断や検便はしなったのですか? 3ヶ月たったら、予防注射を受けにきて下さいなど、野良の子猫を飼うときの 諸説明を受けなかったのでしょうか。
お礼
こちらもありがとうございます。 こちらの病院で予防接種のことを言われたことはないんです。 でも、とてもよく診てくださる先生なので こちらから聞くなどしたことは無かったのですが… 亡くなった子猫のことでも検査と言うものはされませんでした。 目やにのことでくしゃみはないか、鼻は出ていないか、 そのくらいで体重を図られて終わりました。 今回のことで捨て猫は慎重にみていないと辛いことになると 思いこちらに書かせていただきました。 説明もうちには大勢のニャンがいるからわかるだろうと 思われたのかもしれません。 でも、うちの猫を育てたのは母猫なので 低体温になると危険な状態などもわかりませんでした。 病院に連れて行ったときには体温が下がっていて ドライヤーで暖めていただいていました。 本当に勉強不足なことがたくさんわかり 反省するばかりです…遅いですが…
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちには捨て猫、その親から産まれたニャンが 合わせて9ひきいるんです。 うち2匹は信じられませんが 真っ黒のポリ袋に町内会長のハンコが押されてあり 『中の猫は死んでいます』と書かれたあったんですが ニャンニャン声がするから見てみると生きている 産まれたての子猫が入ってたんです…それがうち2匹 なんです… 動物病院にも里親募集の紙をよく目にします。 できるならと思いますがこれ以上は金銭面で 無理なので早く見つかれば♪と願いつつあります。 色々ネットで見させていただいていると 野良猫は親が子供が病気だとわかると 自分が生きるために捨てるとありました。 これも野性の世界では仕方ないことなのかもしれませんね… たった4日間だったけれどキレイな顔をして眠ったので 唯一の1枚になりましたが私にはまだその子を見ることが 辛くてできなくて主人に写真を撮ってもらい 今は見れませんが落ち着いたら部屋のボードにきれいに 飾ってあげようと思ってます。