- 締切済み
子猫を拾ったのですが・・・
5日ほど前に子猫を拾いました。 目やにがひどかったので、すぐに病院につれていきました。 診てもらったところ、結膜炎ということでした。 また、生後3週間くらいだということでミルクと離乳食をもらいました。 今はミルクをあげているのですが、ずっと下痢でその色も薄めです。 ミルクをあげているとそうなるのでしょうか?? 手や足にじゃれついてきたり、とても元気そうに見えるのですが・・・・。 歯は結構生えてきているので、離乳食もあげ始めたほうがいいのでしょうか?? また、昼間は家族は出掛けてしまって独りぼっちになってしまいます。 まだまだ親猫に甘えていたい時期だと思うのですが、やっぱり独りぼっちにしてしまうのは子猫にとってよくないのでしょうか?? あと、じゃれている時に噛む力加減とか、親猫や兄弟猫と触れ合う中で覚えていくこととかもいろいろあるかと思います。 そういうことを飼い主が教えてあげるにはどうしたらいいのでしょうか?? 長くなってしまってすいません。 猫を飼うのは初めてで、しかも急に飼うことになったのでわからないことだらけです。 でも飼うからには子猫には幸せになって欲しいです。 いろいろとアドバイスをよろしくおねがいします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
ミルクはもらったと言っておられるのでまさか人間用のものではないですよね? 人間用ならば下痢の原因になりえます 私も猫を3頭現在飼っています 10歳♂・8歳♀・6歳♀ butatiさんの質問に当てはまるのは家にいる6歳♀の猫だと思うので butatiさんの思うような育て方をした場合どうなるかを書きます この子は生後2週間~1ヶ月くらいの時拾ってきました まだ私の片手に乗る程度の大きさでいつもべったりひっついていました 当時高校生だった私は学校やアルバイトが終わるとすぐ家に帰り 遊んだり寝たり、一声あげると御飯を上げると私もこの子を散々甘やかして育てました。 このころの私はこれでいいと思っていたのです しかし徐々に問題が浮かび上がってきました あまりに毎日毎日べたべたしているので猫のほうも私がいるのは当然だと思うようになったのでしょう 学校やアルバイトから帰ってくると寂しくて誰かかまってくれる人を探したのでしょう 障子やふすまを突き破られていたり 遊び相手がいなくて暇だったのでしょう無残に引き裂かれたノートやプリントが散乱しているようになったのです 1歳に近付くにつれ落ち着いては来たもののそれまでは結構大変です どうしてこんな状態になってしまったのかというと ・私が一人で面倒を見ていたため私に対する依存度が異常に高かったこと (家族の方がみんなでかわいがれば大分ましになるのは10歳♂の猫で実証済みです) ・甘やかしすぎ(明らかに行き過ぎでした) ・一年待たずしての避妊手術 (オスメスともに中性的な子供のような性格になります。逆に一年過ぎればオスらしくメスらしくなります) 大きかったのはこの三つです 今でも私に対する依存度は高く私が休日家にいると一日私のそばから離れません ゴミを出しに行くと100mくらい先のゴミ置き場まで付いてきます それより先にあるポストまで行くとそこまで一緒に行こうとします (車が来て危ないので家に閉じ込めたり自転車でポストまで行きます) 猫というよりまさしく子犬のようになります こんな風な性格が可愛い というのであれば止めませんが一生この性格であり続けるので これはこれで楽しいのですが付き合い続けるのは若干疲れますw まとめ ・一人で構いすぎない(最初はかわいくて仕方ないから難しいかもしれませんが) ・去勢避妊は絶対しましょう(利点はさまざまあります) ・人間の食べ物はたとえわずかでもあげてはいけません(魚介類・ネギ類すべて キャットフードは除きます) ・ひもは飲むと死に至ります遊ぶときは要注意!遊び終わったら必ず片づけましょう ・…狩りをする子は何でも食べますこればかりは矯正しようがないのであきらめてくださいw (鳥・トカゲ・ねずみ・セミ・ゴキブリ等) 参考URLもぜひご覧ください 長々と失礼しました
- rifuru
- ベストアンサー率53% (36/67)
NO,2です。 補足の補足ですが・・・ 獣医さんから生後3週間ほどと言われてたのですね・・ そうするとまだ離乳食は早いかもしれません。 たぶん歯もまだ十分に生えてないですよね・・ 離乳食に興味をしめさなければ、無理に与えずミルクだけでいいかも・・ (仔猫用ミルクだけでも栄養面は大丈夫です) ただ、体が小さいので回数を多めに与えてください。(一日5~6回ほど) 猫トイレは上手にしてますか? ミルクを与えた後、おなかが張ってたらおしり付近をティッシュなどで 刺激してあげると出てきます。 >また、昼間は家族は出掛けてしまって独りぼっちになってしまいます。 猫は自分が安心して過ごせる場所があれば、一匹でも大丈夫です。 安心できるお気に入りのスペースを確保してあげましょう。 >あと、じゃれている時に噛む力加減とか、親猫や兄弟猫と触れ合う中で覚えていくこととかもいろいろあるかと これは2~3ヶ月ごろに歯固めのためにする行為なので、同じくらいの 大きさのぬいぐるみなど与えて遊べるようにしてあげるといいです。 噛む力加減は、指や足にじゃれついてきたとき痛い場合はこちらが 大袈裟に大きな声で痛がると離してくれると思います。 なるべく覚えるまでは猫ちゃんの目を見て、猫ちゃんが離してくれるまで 訴えてみてください。 あとはこれからどんどん好奇心旺盛になってきますので、狭いところに 挟まれないようにとか、高い所に危ない物を置かないなど注意が必要 かも知れませんね。 6ヶ月過ぎると避妊&去勢も可能なので早い時期をお薦めします。 さかりが来ると脱走しようとしたり、スプレー行為をあちこちでする可能性 もあります。 長々と失礼しました。
- rifuru
- ベストアンサー率53% (36/67)
NO.1の方がとても的確な回答をされているので、補足になりますが 歯が生え始めてると言うことなので離乳食も与えてみてください。 まずは、仔猫用のドライフードをお湯で15~30分ほどふやかした もの(いま与えてるミルクでふやかしてもいいです)がいいと思います。 すぐにお皿から上手に食べることも出来ないと思うので、指先に少し つけて口に運んであげると吸うように食べてくれますよ。 ウェットフードもたくさん種類がありますので、様子をみていろいろ 試されてみてください。 そうすると栄養も十分に取れて丈夫に育ってくれると思います。 あとは、これからの寒さに気をつけてあげてください。 うちは使い捨てカイロを布袋にいれ、タオルで包んで寝床に敷いてます。 これからも愛情いっぱいで育ててあげてください。 質問者さまと猫ちゃんが幸せに過ごされるよう願ってます。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 普通、ミルクで下痢って事はあんまりないのです。 下痢になるのは何か他の原因があります。 まず単純に思いつくのが、寒くないでしょうか? 子猫は体温の調節が下手で、その位の頃はお母さん猫に包まった状態?で寝るので普通の気温だと冷えてしまうでしょう。 ダンボールにでも入れてペットボトル湯たんぽにタオルを数枚巻いて入れてあげるといいです。 #お湯はアッチッチ位にしてあげないと朝まで持ちません。 温度加減はタオルを巻く厚さで調整します。 下痢が収まる気配がない場合は一度、病院で見てもらいましょう。 下痢が続くと脱水を起こして危険な事がありますので、元気がなくなったようなら即座に病院に行った方がいいですね。