• ベストアンサー

法律を学ぶと一般常識とのズレを屁とも思わなくなる訳

一般市民や庶民をバカだと思い始めた証拠でしょうか? 木を見て森を見なくなる病気の始まりでしょうか? http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html 法律は国民が選んだ議員が作った国民のものです。 法律家の解釈が絶対的ではないはずなのですが・・・。 テレビに出ている弁護士が優秀で正しいと思うのは、 日本人の行きすぎた権威主義の賜物でしょうか? メディアを批判する勇敢な人々、出入り禁止になった人々 http://youtube.com/watch?v=JYyobDHk-JM

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onchan-n
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

弁護士では、ありませんが最近とあるSNSの日記で見た、法律を勉強中(まだ司法試験には受かってない)の人が そんな感じでしたよ。 自分は法律勉強してるから、知的なインテリだと気どってたよ。 法律も勉強したことないくせに偉そうなこと言うなとコメントしてきた人に威張ってました。

その他の回答 (3)

noname#204214
noname#204214
回答No.4

常識の下に共通の基本的なものとして法律は制定されています。 つまり、そこに常識など存在しません。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

司法試験に合格したという自惚れとごう慢と驕りの気持ちが、“あなたとは違うんです”意識を醸成させるのでしょうね。 法律に使われる身で謙虚でなければいけないはずですが、「我は法律を使う権化であるぞ」と大いに誤解しているところが問題です。

回答No.2

法律って特殊な社会のような気がしますね 一般常識とあまりにもかけ離れているような…