- ベストアンサー
短期間にマンモグラフィとレントゲンを撮った結果、40歳未満の乳がん検査の有効性やデメリットについて不安に思っています。
- 今年の7月23日に乳腺外科でマンモグラフィとエコー検査、8月30日に口腔外科でレントゲンを撮りました。乳腺外科の方は異常なしでしたが、最近の情報によると40歳未満のマンモグラフィの有効性やデメリットについて不安を抱えています。
- また、短期間で口腔外科のレントゲンも撮ったことが気になっています。マンモグラフィとレントゲンの放射線による体への影響についても不安です。
- 専門家に相談する場合、どの科の病院で聞けばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(Q)体にどういう影響があるのか不安です。 (A)CTを含めて、X線撮影をすれば、体に影響があります。 しかし、乳がんになる確率が1万分の1増えたとして、 それと、乳がんを見逃すリスクを考えれば、 どうすべきは、明白です。 (Q)それを専門家に尋ねるとしたら、何科の病院で聞けばいいのでしょう? (A)放射線科。 http://nyugan.info/tt/qa/q3_01.html
その他の回答 (2)
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
40歳未満ではマンモグラフィーのための被曝と比べて 得られる利益が少ない(乳腺が多すぎてわかりずらかったりします) のであまり推奨されません。 (あくまでも検診としてです。しこりがあったり、症状がある場合は別です。) マンモグラフィーの被曝でガンになったというデータはありません。 というか「それだけが原因」かどうかは、ほかの要素が多すぎてわからないのです。 もしマンモグラフィーでガンが増えたとしたら、CT検査やバリウム検査などをした人たちは もっともっとガンになっちゃいますねぇ。 ガンかどうか調べる検査でガンになったら身も蓋も無いですね。 発ガンなどは確率的影響です。原因となる要素があったときに1回サイコロを振るようなものと思ってください。身の回りにはサイコロを振る機会は山ほどあります。被曝して無くても毎日何回も振っていますよ。 検査について気になることがあったら検査した施設で問い合わせるのがいいと思います。
- blastma
- ベストアンサー率52% (402/768)
実はX線撮影にかぎらず、医療行為はすべからく「メリットとデメリット」が存在します。 薬で考えればわかりやすいです。 メリット=薬の作用で楽になる デメリット=薬の副作用で、例えば胃がやられる 多くの場合はメリットがデメリットを上回るので、薬を飲みます。 X線撮影も同じです。 撮影のデメリット(本来はあるのですが、撮影程度ではほぼ0と考えます。)と メリット(乳がんが発見される、あるいはないことが確定できる)の方が圧倒的に大きいです。 特に日本人は「原爆」や「福島第1原発事故」で放射線の影響について、 過敏になりすぎている傾向にあります。 数だけでいえば、日本の交通事故死と交通事故による傷害のほうが 放射線の影響よりも何100、何1000倍多いことです。 質問文中に気になる点があります。 「ちゃっちゃと仕切るタイプの歯科助手さんに告げる間もなく撮られてしまいました。」 歯科助手がX線撮影を行うことは違法行為です。 日本ではX線照射ができるのは「医師・歯科医師・診療放射線技師」のみですから。