- ベストアンサー
AviUtlで動画編集・エンコードする際に画像が乱れる問題について
- AviUtlを使用して動画編集・エンコードしていると、画像が一部乱れることがあります。
- 乱れる原因は特定できていませんが、他の作業をしていると影響が出る可能性があります。
- エンコードが終了した後には必ずチェックを行うことをおすすめします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>メモリ使用量が原因の可能性大ですか。 > それでは、エンコード中に何らかの不具合を起こして画像が乱れたわけではないんですね? >上記のことを確認すれば動画を全てチェックしなくてもいいのでしょうか? 不具合越した動画と同じ編集要領で再度エンコードしてみて問題なければ全動画チェックしなくてもいいです。 (不具合動画MP4の再エンコードでなくAVI動画を不具合起こした動画と同じ編集(サイズ変更プラグイン使用)でエンコード)
その他の回答 (4)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
推奨アドバイス: ■出力結果のMP4動画を拡大したい場合は拡張編集でAVI動画を好みの大きさに拡大する。(拡大するほど画質が粗くなりますが) ■動画の長さ1~2分のMP4を作成し画質、乱れが無いか確認する。(拡張編集で範囲指定する) ■■■おそらく編集後出力動画の乱れの原因はメモリ使用量にあったと思われます。 最大フレーム数を変更した結果半分以下になったので問題は解決してるかも知れません。 リサイズフラグインによる出力動画と当方が提案した出力動画を比較してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 >■出力結果のMP4動画を拡大したい場合は拡張編集でAVI動画を好みの大きさに拡大する。(拡大するほど画質が粗くなりますが) >■動画の長さ1~2分のMP4を作成し画質、乱れが無いか確認する。(拡張編集で範囲指定する) 分かりました、確認してみます。 >■■■おそらく編集後出力動画の乱れの原因はメモリ使用量にあったと思われます。 最大フレーム数を変更した結果半分以下になったので問題は解決してるかも知れません。 >リサイズフラグインによる出力動画と当方が提案した出力動画を比較してみて下さい。 メモリ使用量が原因の可能性大ですか。 それでは、エンコード中に何らかの不具合を起こして画像が乱れたわけではないんですね? 上記のことを確認すれば動画を全てチェックしなくてもいいのでしょうか? 申し訳ありませんが、もう一度回答よろしくお願いします。
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
> 最大フレーム数は、960000に設定しました。 > おそらく、2時間を超える動画はないと思うので、 >120(分)=7200秒 × 60(fps)=432000 >最大フレーム数はこんな設定でいいでしょうか。 500000でいいと思います。(メモリ消費を抑える) ------------------------------------------ >AVIはなんの動画ですか? >あまり激しい動きのない2Dゲームの動画です。 キャプチャ-動画でしょうか? ----------------------------------------- >サイズ(解像度)? > 元は、800×600です。 > プラグインの「Lanczos 3-lobed 拡大 縮小」で、1200×900に変更しました。 Lanczos 3-lobed 使わずサイズ変更試して下さい。画質劣化は感じないと思います。 手順: ・環境設定 -- システム設定 -- リサイズ設定の解像度リストに800x600と 1200x900を追加し一旦AviUtil終了。(添付画像-1) ・Aviutil立ち上げ新規プロジェクトの作成で画像サイズ1200x900にする。(添付画像-2) ・編集後x264GUI出力 (保存実行前に出力サイズが1200x900であることを確認)
お礼
回答ありがとうございます。 >500000でいいと思います。(メモリ消費を抑える) なるほど、メモリを抑える効果があるんですね。 >キャプチャ-動画でしょうか? はい、そうです。 >Lanczos 3-lobed 使わずサイズ変更試して下さい。画質劣化は感じないと思います。 手順: ・環境設定 -- システム設定 -- リサイズ設定の解像度リストに800x600と 1200x900を追加し一旦AviUtil終了。(添付画像-1) ・Aviutil立ち上げ新規プロジェクトの作成で画像サイズ1200x900にする。(添付画像-2) ・編集後x264GUI出力 (保存実行前に出力サイズが1200x900であることを確認) Lanczos 3-lobedを使わずに、ですか。 分かりました。 物理メモリが、約20%になりました。 画像はたしかにそれほど劣化してないように見えます。 ほかにすることはないでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんにちわ (1)物理メモリー70%が気になりますね。不要な常駐ソフト、不要なアプリケーションソフト、不要なツールバーがないかまず確認し、ありましたら削除することをお勧めします。 (2)次に、動画が乱れる原因ですが、おそらく、Directxが最新でないか、システム側の不具合が考えられます。 一度、Directxの更新と不具合修正により画像の乱れが収まると思います。 不具合修復作業(Glaryソフト) http://www.forest.impress.co.jp/library/software/glaryutils/ ・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す ・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します ・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。 ・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。 DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ(Directx更新) http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
お礼
回答ありがとうございます。 >(1)物理メモリー70%が気になりますね。不要な常駐ソフト、不要なアプリケーションソフト、不要なツールバーがないかまず確認し、ありましたら削除することをお勧めします。 それらのソフトは一切ありません。 >(2)次に、動画が乱れる原因ですが、おそらく、Directxが最新でないか、システム側の不具合が考えられます。 一度、Directxの更新と不具合修正により画像の乱れが収まると思います。 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35 これは既にインストールしてます。 >不具合修復作業(Glaryソフト) 全て実行してみました。 まだ、動画は見てないのでもしまた画像が乱れるようなことがあれば補足で質問しますのでそのときはよろしくお願いします。 ありがとうございました。
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
■ >物理メモリ:約70% 多い気がします。 ファイル-- 環境設定-- システム設定--最大フレーム数が過剰になってませんか? フレーム数=動画の長さ(時間) x フレームレート(秒) 例:60分動画のフレーム数=3600秒 x フレームレート30 = 108000 ■ x264設定をシングルパスVBR(可変レート) 20~23にしてみて下さい。 ■ メイン画面 --設定-- インターレース解除を自動にして下さい。 確認: ・AVIはなんのの動画ですか? ・サイズ(解像度)? ・コーデック? ・どんな編集してますか? ・拡張編集プラグイン入ってますか?
お礼
回答ありがとうございます。 >ファイル-- 環境設定-- システム設定--最大フレーム数が過剰になってませんか? フレーム数=動画の長さ(時間) x フレームレート(秒) 例:60分動画のフレーム数=3600秒 x フレームレート30 = 108000 なるほど、そういう計算式があるんですね。 最大フレーム数は、960000に設定しました。 おそらく、2時間を超える動画はないと思うので、 120(分)=7200秒 × 60(fps)=432000 最大フレーム数はこんな設定でいいでしょうか。 >■ x264設定をシングルパスVBR(可変レート) 20~23にしてみて下さい。 23に設定してました。 ■ メイン画面 --設定-- インターレース解除を自動にして下さい。 インターレース解除は、「なし」で設定してました。 「自動」にしてみます。 ・AVIはなんの動画ですか? あまり激しい動きのない2Dゲームの動画です。 ・サイズ(解像度)? 元は、800×600です。 プラグインの「Lanczos 3-lobed 拡大 縮小」で、1200×900に変更しました。 ・コーデック? 無圧縮AVIから、拡張x264出力(GUI)ExよりMP4(音声:CBR(AAC)128kbs)に圧縮しました。 音声は、x264guiEx.iniを編集して行いました。 ●真空波動研SuperLiteより 1200x900 8Bit AVC/H.264 High@4.2 Unspecified Progressive 60.00fps 97875f 396.20kb/s AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s MP4 v2 [MPEG4] 00:27:11.316 (1631.316sec) / 108,396,653Bytes 真空波動研SuperLite 140713 / DLL 140713 Unicode ・どんな編集してますか? 動画時間のカットと、 フィルタ:バンディング低減フィルタMT、Lanczos 3-lobed 拡大 縮小のみです。 ・拡張編集プラグイン入ってますか? 入ってます。 申し訳ありませんが、もう一度回答よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか、分かりました。 ありがとうございました。