- 締切済み
悪質有料サイト
2012年に友人が私のスマートフォンを使い悪質有料サイトに間違って登録してしまい請求が電話で来たのでその時は訳もわからずにその時は友人にお金を支払ってもらったのですが、その時にその業者の方にもう使用することはないので退会をしてくださいとお願いして退会させてもらいました。ですが最近のまた知らない番号から電話がありかけ直してみると延滞料金が発生しているので支払って下さいと言われました。請求金額が147000円です。 これはお金を払わないといけないんでしょうか!?もし支払わなければ法的手段をとらせてもらいます。と言われてしまいました!どうしたら良いのでしょうか?教えていただけたら助かります。ちなみにトライジング株式会社といっておりました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daion
- ベストアンサー率10% (48/443)
ほっとけほっとけ。ユーチューブ検索したら悪徳有料サイト業者に電話して丁々発止とやりあって撃退してるのが幾らでも出てくるので参考にされたらどう?全然問題ないのが良く分かるよ。すかっとするし、しょうむない娯楽番組や、やらせ番組より遥かに面白い。あなたのようなケースには100%参考になるよ。観てるだけで一日や二日なんかアッと言う間に過ぎてしまうんでこの土日で観て十分、作戦を練って下さいな。あなたも彼らのように録音しといてユーチューブにUPしてくれたら、おいら絶対に観るし。
- alfahk1
- ベストアンサー率45% (62/135)
基本的に電話番号から個人特定することは不可能です。 というのも、個人情報保護法で守られているからです。 例外はあります。 殺人、大がかりな詐欺等、犯罪にかかわる事件性のある ものについては、警察がその情報を利用して個人を特定 します。 お書きになった通り、相手は電話番号と名前しか判りません。 電話会社に聞いても、絶対に本人確認が必要になります。 また、業者が直接連絡してくるということも考えにくいです。 こういった債権請求は、通常であれば弁護士から正式な 請求があります。 その上で、和解か裁判にするか前振りが必ずあります。 最悪、裁判になっても裁判長は「和解」を第一に勧めます。 つまり、「判りました。請求の通りに支払います」と言えば すぐに結審します。 ですので、心配には及びません。 こちらから電話するのは「やぶ蛇です」 止めてください。 やれるものならやってごらん! 公の場所で、第3者を交えてお話しましょう! と、たかをくくって構えてください。 無視すること!!相手の脅しに乗ってはいけません。 弁護士から連絡があったら、向き合えば良いです。 それからでも十分間に合います。 ちなみに民事請求は、12ヶ月を持って請求しないと失効 するのではないですか?(うろおぼえ) 1012年からすれば、失効しているかもしれません。 番号は「迷惑番号」登録して出ない。 とってしまったら相手にしないで切る。 あれこれ考えずに前向きに行きませう。(^0^)
お礼
ありがとうございます。 これで安心しました。本当にありがとうございますm(__)m
- alfahk1
- ベストアンサー率45% (62/135)
胡散臭いですね! でも、最初に「友人に聞いてみる」から始めましょう。 いくつも登録して閲覧しているかもしれません。 一般的に、詐欺の可能性が大きいです。 この種のサイトに登録すると、その サイトを退会しても、(お得意様リスト) として同業者に情報売買されます。 男ならば誰でもHサイトを見に行った 経験が少なからずあります。 その弱みにつけ込んだ詐欺電話である 可能性が十分あります。 確認方法として以下のことを聞いてみてください。 1.通信記録の写はあるのか?(証拠) 2.なぜその金額になるのか?(根拠) 3.何のどのサイトの利用記録なのか?(URLと正式名称) 4.請求元会社の所在と法人登録した県と市 および、連絡してきた会社の所在と法人登録した県と市 の4点です。 まず、通信記録の件は「債権を請け負っているので詳しくわからない」 と逃げられます。 住所は東京か大阪等の大都市の住所を言います。 法人登録していれば法務局で調べられます。 電話が携帯番号であれば架空会社です。 その住所をPCで調べれば実在か否かわかります。(グーグルマップ写真) (名前で調べましたがネット登録はありません) 手口として、 あなたの住所を聞き出そうとします。 絶対に言わないでください。 相手はあなたの名前と電話番号しかわかりません。 つまり電話でしか行動が出来ないのです。 こんな状態で訴訟は出来ません。 あまりにもしつこいようでしたら、電話会社か警察に相談する 方法もあります。 PCのメール詐欺(フィッシングメール)と同じです。 着信拒否にして無視しましょう。 もしも電話をとってしまったら、慌てず落ち着いて上記の項目を 聞いてメモをとり調べてみましょう。 ちなみに、内容証明付き郵便 は「届けました」の証明です。法的効力はありません。 裁判は損害を被ったことを裁判官に判るように証明しなければなりません。 怪しいサイトの運営者は逆ざやになりかねません。(違法行為として逮捕される) よって、「裁判します」と言われたら「法廷で話し合いましょう」 と応酬して電話を切ってください。 質の低い、頭の悪い、チンピラクラスの馬鹿が考えそうな手口です。 十分気をつけてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 初めての投稿で右も左も分からない状態だったので不備がありましたらすみません。 詐欺の可能性が高いと言われて少しほっとしてます。 すみません。業者とのやり取りで記載してなかったことがあります。 (1)電話番号からお名前と住所をお調べして裁判所を通して請求させていただきます。と言ってたのですが本当に電話番号でけ検索されるのでしょうか!? (2)もう一度この業者に連絡してみた方が良いのでしょうか!? (3)もし次電話が来たら無視して良いのでしょうか!? すみません。よろしければご回答お願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 次電話が来たら冷静に会社名、会社の住所、電話番号、フルネームを聞いてみたいと思ってます!!詐欺じゃないのならお答えできますよね?って感じです(^_^) 実際に聞いた会社は無かったので詐欺確定だと思います。 それでもまだ言ってくるのであれば法廷でお会いしましょう(^^)と伝えてやります♪