- ベストアンサー
国から資金が流出とはどういうことでしょうか?
一国から資金を引き上げに入るときは、 1,株価が暴落 2,国内の内乱 3,政治的謀略 こんな感じに、教えてもらいました。 そこで、 1の株価についてなのですが、これは政治的政策、金融政策にウェイトがかかると思うのですが、 株価が下落していったん資金を引き上げ、今までの株高につられて、国債の利回りが上昇していると思われるので、資金を引き上げず、そのまま国債に投資すると思うのですが、 何を持って、資金流出と言っているのでしょうか? 株の下落、通貨安、利回り上昇。 この3つが揃えば、資金は流出していることになりますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりました。