- ベストアンサー
グラフィックソフトについて
グラフィックソフトを買いたいのですが何を買おうか迷っています。グラフィックの学校ではイラストレーター、フォトショップクォークエクスプレスとあります。もし学校に通う場合、これらのソフトは自分でそろえるのでしょうか、それとも教材費の中にこれらのソフトは含まれているのでしょうか? 自分で勉強する場合どんなソフトを使ったらいいでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門学校の講師をしています。 教材の費用は授業料に含む場合と含まない場合があります。また、学校の方針によってかなり違います。 学校のPCにインストールされているものは当然含まれますが「課題/作品作成」などの為に自宅のPCにインストールすべきソフトは以下のパターンに分かれます。 1.学校指定のPCを必要なソフト込みで格安販売する 2.学校または指定業者の仲介でソフト、ハードを割り引き販売する 3.アカデミックパックなどの割引購入サービスを紹介する 4.教材の選択/調達に関しては講師の責任とし、学校は関与しない(講師が2か3を行う) 5.学校が学生分のライセンスを購入し、在学中は学生に貸与する 5はかなり特殊なパターンで、多くのソフトは貸与を禁止しているで限界があります。 質問の文面にクォークエクスプレスが上がっているところを見るとDTP系の勉強を考えておられるようですからイラストレーター、フォトショップ、クォークエクスプレスは勉強しておく必要があります。 これらに変わるソフトは存在しますが値段はそんなにかわりません(イラストレーター→フリーハンドなど)。 Photoshop→Paintshopでは印刷関連の機能にあまりにも違いがあるのでDTPの勉強をするならお勧めできません。 CMYKによる印刷用インク/網点の感覚を養うことが出来る必要があるからです。 あえて外すならクォークでしょうか。 これをページメーカーに入れかえればAdobe Publishing Collectionで一括購入できます(\168000)。 ちなみにadobeはCollectionパッケージのアカデミックディスカウントを行っていません。
その他の回答 (7)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
=====Kanata様===== 誤解を解いて頂けた様でなによりです。 私はこちらのサイトで、質問に答えるだけでなく、 他の回答者とのやり取りを楽しんでいる部分もありますので、 これからも楽しくやりましょう(笑) 私も昔はコピーソフトを使っていた事もあったので、 偉そうな事は言えない部分もあるのですが、 やはり自腹を切った高価なソフトは、 それだけマスターするのにも必死さが違います。 また、高価なソフトを買っていると言う優越感も 少なからずあったりします。(俺だけ?) ただし、私も現在でも、全くコピーソフトを使っていない訳ではありません。 ソフトは高価な物です。例え3万や5万程度の比較的低価格ソフトであっても、 生活費スレスレの給与生活者には致命傷になりかねません。 しかも、一度購入し、開封してしまったソフトは、転売などにも手間がかかったりします。 つまり、買ってみてから『これは使えない!』は許されない状況があったりします。 メーカーでトライアウト版(評価版・お試し版)を用意してくれている場合は良いのですが、 全てのソフトに用意されているとは限りません。 そう言った場合、ソフトを購入したユーザーに頼んで オリジナルを貸してもらい、何日か使ってみる事はあります。 それで、気に入れば自分もオリジナル購入しますし、 気に入らなければ買いません(その場合、コピーは削除するのがルールです)。 もし予算に余裕があれば、気の向くままにバンバン購入したいところなんですが。 まぁ、私の場合はPhotoshop、Illustrator、QuarkXPressなど、 普段会社で使っているソフトでしたので、使い勝手は判っていますから、 コピーする必要も無く購入を決断していますが。 現在購入を検討中のソフトも何本かありますが、 これらも会社で使っているか、メーカーのトライアウト版が用意されているものがほとんどです。 再度誤解の無い様に申し上げておきますが、 私は違法コピーソフトの推奨をしている訳ではありません。 私の会社の女のデザイナーで、1人コピーソフト専門ユーザーがおりますが、 よくその件で口論になっております。
お礼
参考になりました。 知り合いからもソフトは作った人への敬意をこめて 買うのがいいといわれています。 ありがとうございました。
kenkenkent様 そういった回答がほしかったので、 ついきつく書いてしまったこと、 お許しください。 実際に、コピーしてしまえとかいう 先生もいるらしく、違法コピーが 減らないので、ついあのような発言に なってしまいました。 とにかく、sabamama様。 ソフトはきちんと自分で買った方が サポートもきちんと受けられるので、 安心だと思いますよ。 ではでは☆
- 参考URL:
- kenkenkent様、本当に失礼しました。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
=====Kanata様===== 私は単に事実に基づいて語っているだけで、 違法コピーソフトをすすめているつもりは全くありません。 ご指摘を頂いた後に読み返してみて、 確かにやや誤解を招き易い文脈に なってしまっている感もあり、 その点については反省しておりますが、 文の真意を確認する事無く、誤った解釈のままの 突然の削除要請、やや不愉快に感じました。 Kanata様は常にポイントランキングの トップランクにいらっしゃる方でしたので、 それなりに尊Kもしておりましたが、残念です。 まぁ、誰が読んでも真意が明確な文章を 書かなかった自分にも50%の責任はあると 思っておりますので、これ以上は申しませんが。 上記の様な理由から、自力での削除の意志は無い事だけは お伝えしておきますので、もし気に入らない場合は、 OKWeb FanClub管理者Kanata様の御判断で 管理者サイドに通報して削除してもらって下さい。 で、今回自分の文章力不足から招いた、 もっとも誤解を受けた部分についての補足説明をさせて頂きますが、 もちろん、ソフトの無断複製は著作権違反です。 スクール側もその辺は厳しくなってきており、 授業以外のMOの持ち込みを禁止しているところもあります。 スクールの名義でユーザー登録されたソフトのコピーが 出回っているのがメーカーにバレると、学校側の責任問題になるからです。 ちなみに、違法コピーソフトを舐めてかかっていると、 痛い目に遭います。つい先日も社内で使うソフトを、 会社ぐるみでコピーしまくっていた企業がメーカーからの 賠償請求を受けた事件がありましたよね。 やはり、賠償問題だけでなく、メインで使うソフトは自分で購入して、 初めて偉そうな事を語れるのだと思っていますし、 後は、アップデートやトラブルが起きた際のユーザーサポートなど、 正規ユーザーでないと受けられないサービスもありますので。 そう言った理由から、私はフリーランスで仕事する際のソフトは 高価な物であっても自費で購入しています。 今年に入ってから、Photoshop、Illustrator、QuarkXPress、 ShadeProfessionalなど、50万を超える買い物をしています(ニコニコ現金払)。 かなり出費はキツいですが、当然の責任だと思っていますし、 出費などはこれらのソフトを使って、倍も稼がせてもらえば良い訳ですから。 =====Kanata様===== >学校ではIllustratorを使うというのであれば、 >それと同等のツールを先生に紹介していただいて、 >それを使ってCGを描くのもいいかと思います。 >#Illustratorと同じ機能のツールって >#なにがあったかな? もし学校と同じ作業環境を確保したいのであれば Illを買うしかないと思います。 なぜかと言うと、同等の機能を持ったソフトでも、 データには全く互換性が無いからです。 同等、と言うか似たソフトとしてはCorelDRAWなどもありますが、 値段はそれなりにしますし、Ill以外にするメリットはあまり感じられません。 もちろん、学校でDRAWが標準なのであれば、DRAWを買うべきです。 PaintShopでもPhotoshop用の素材は作る事ができますが、 レイヤーやフィルターなどが使えない可能性が大きいですし。 その点で、もし購入が必要になるのであれば、 私はshigatsuさんのおっしゃるアカデミーパック (学割パック)の購入に賛成です。 ソフトも使っているとその内自分でも欲しくなるものですし、 その際にコピーでなくオリジナルを購入する事で、 ソフトに対しての真剣味が違って来ますから。 そうなると、どうせいずれ購入するものなのですから、 安く買える学生の内に買っておいたほうがお得ですからね。 アップデートや何かは全く正規版な訳ですし。
- sophia
- ベストアンサー率53% (66/123)
学校で学んだり仕事先で使うのに必ず指定のソフトを使わなければならないということであれば、該当するソフトを購入するのがよいでしょうが、そうではないのならわざわざ高価なソフトを購入しなくとも、フリーのソフトでも結構よいものがありますよ。 自分の周りでも評判がよいツールとしては「Pixia」や「GIMP」というツールがあります。「Pixia」は当方もプリンタ付属の写真加工ソフトと共に使っていますが、レイヤ機能やCMYK色の使用など、基本的なことはできます。「GIMP」は、UNIXの世界ではPhotoShopに対抗できるといわれているらしく、一応お勧めとさせていただきます。最近Windowsにも移植されたようです。 これらのツールの入手先は、 「窓の杜」 http://www.forest.impress.co.jp/ です。ソフトライブラリ->「画像・グラフ・プレゼン」->「ペイント」の項目の中にどちらも置かれています。
お礼
ありがとうございました。 マック版はなかったので残念ながら ダウンロードできませんでした。 今度はウインドウズで試してみます。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
学生さんになれば、アカデミーパックというやつが買えます。驚くべき安さで入手可能です。 買うなら学生証をもらってからですかね。 どうしても今欲しいというのであれば、とりあえずレイヤー機能のついたモノをお勧めします。かなりキモな部分なので、これが使いこなせないとちょっと辛いでしょう。
お礼
ありがとうございました。
お先に一言・・・ kenkenkent様、そういう権利の侵害を 助長するような発言は控えてください。 可能ならば、管理者様に連絡して、下の 発言を削除していただけると幸いです。 なお、管理者様、削除する場合は、私の 発言の一部を修正していただけると、 幸いです。 さて、回答の方ですが・・・ グラフィックスツールを買う必要はない と私も思いますが、それでもこれから ずっとやっていこうと思うのでしたら (たとえ趣味でも)、何かしらのツールを 購入して損はないと思います。 基本的にどのツールもメニューの選び方が 少し違うだけで、だいたいできることは 同じです。 #もちろん、Photo ShopとPaint Shopを #比べると微妙な機能はPhoto Shopに #かないませんが・・・ ですから、学校ではIllustratorを使うと いうのであれば、それと同等のツールを 先生に紹介していただいて、それを使って CGを描くのもいいかと思います。 #Illustratorと同じ機能のツールって #なにがあったかな? とにかく、仕事でCGを描くというので なければ、市販のやすいものでもいいと 思いますよ。十分きれいなものが描ける はずですよ。 #私はPaint Shopを使って、落書きを #描いています。 ではでは☆
お礼
ありがとうございました。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
まぁ、教材費の中に含まれている、と言うとちょっと’違うのかも知れませんが、普通、自分でソフトは買わないと思います。 学校のマシンにソフトが入っていて、それを使うからです。 これらを全部個人で揃えていたら、教材費だけで40万くらいに なってしまうハズです。 今まで見て来た中で結構多いのが、グラフィックスクールの生徒が 学校のマシンからソフトをコピーして来るって言うパターンですね。 そこから友達なんかにコピーが広がって行く訳です。 まぁ、グラフィックソフトもちゃんとした物は高価ですので、 勉強段階の学生さんに『買え!』と強制するのも酷な気はしますし、 私も昔はそうやって友達からコピーをもらってソフトを 憶えた経験がありますので、偉そうな事は言えないんですが、 フリーで仕事をする様になってからは、仕事で使うソフトは 高価でも全て購入しています。 自分で勉強する場合ですが、まずは自分がどっち系をやりたいのか、 によって使うソフトに違いが出て来ますよ。 ただ、フォトショップとイラストレーターは標準で 憶えておいた方が良いと思います。
お礼
高い授業料と、高いソフトのことを考えると ちょっと気後れしていますが... 詳しく教えていただいてありがとうございました。