- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マジェスティ 再度。SG03J リヤサスの角度。)
マジェスティ SG03Jのリヤサスの角度について
このQ&Aのポイント
- マジェスティ SG03Jのリヤサスの角度について調べました。
- SG03JとSG20J(現行)の違いがわかりました。
- リヤサスにかなりの角度が付いているSG03Jの画像を見つけました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らくエンジンハンガーというエンジンをぶら下げているパーツを長いものに交換していますね。 それにともなってワイヤーとかサスも準じたものに交換しているはずです。 これは所謂下品な改造で性能的にはメリットがありません。 逆に曲がりづらくなって性能ダウンです。 改造費もそれなりに掛かると思うので現行と比べているならそっちのほうが吉です。
その他の回答 (2)
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3
下段は通称「ロンホイ」と言われる改造です。 エンジンハンガーを換えてエンジンを後方にずらしています。 つまりロングホイールベースですね。 スクーターの場合、リヤスイングアームというものはエンジンそのものが兼ねていますので、タイヤを後方に移すにはエンジンごと移すことになります。 決して簡単ではありません。 エンジンを移すと言うことはそれに付随するホース・ワイヤー・ハーネスの長さが足りなくなるので意外と手間です。 またロンホイは同時にローダウン・エアロ外装・爆音マフラー・爆音オーディオ・電飾・ラッコ乗りシートもセットで行うのが一般的です。
質問者
お礼
ありがとうございます。かなりの手間ですね。
- TARO_SEVEN
- ベストアンサー率30% (159/528)
回答No.1
取付方によって違う可能性がありますね。 通常と同じ角度であれば、ショートストロークのショックに変更すれば角度を保ったままローダウンします。 傾斜が付いているような物は、おそらく延長ブラケットを使っているかスイングアームからの変更でしょう。 手軽さからするとブラケットなのでよほど改造しているものでなければそっちかも。 取付位置を後方に延長するので、ショックが寝る形になります。 自分でやるのは無駄かどうか…あなたが判断することですけども、そもそもこの質問をしている以上、「自分」ではできないのでは?
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。そうですね。悩むところですが、後期のほうが良いのかも知れませんね。