• ベストアンサー

早稲田 法か政経か

非常に愚かな質問であると思いますが、よろしくお願い致します。 早稲田の法と政経 どちらかを受験するとしたらどちらの方がよいのでしょうか。 将来の目標など、いままではやりたいことがあったのですが、見失いかけているため、いま大学受験の目的はただ名前がほしい!です。 ですので、学部へのこだわりは あまりありません。 法学部には苦手な国語で長い記述があることが、私にとって悩ましいところですが、 政経と法ではどちらのほうが受かりやすい、とか あるのでしょうか。 日本史、英語、国語での受験です。 他に早稲田の文、文化構想、教育、社学、人科の受験を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

早稲田生だった者です。 いや~、貴女みたいな感覚を私もちょっと持っていたので、なんか勝手に親近感わきますね(笑) 私の場合も、当時は文章書くの苦手だったから小論文を課す大学とか学部をできる限り避けようとしてました。そして実際に、入試で小論文も論述式設問も課さない学部に入学できました。 でも、結局どの大学・学部に入学しようが、何百字何千字というレポート課題をたくさん、そして何万字という卒業論文を書かなければいけなくなるのです。それは中退しない限り必ずこなさなければならない難題なのです。 今となって考えれば、入試の小論文や、まして国語(現代文)の100字程度の論述なんてとてつもなくカワイイものです。そのくらいでウジウジしてると入学後、ストレスで体を壊すかもしれません・・・いや、壊します。 不安になったらごめんなさいm(__)m でも、大学のレポート課題も、入試の小論文や論述問題も訓練すれば書けるようになるのです。絶対無理と思ってた自分ができたのだから、カラ元気出して頑張ってみてください!論述が苦手な人は、貴女の他に全国に山ほどいます。そこでは点差がつかないだろうと割り切って取り組んでみましょう。 ちなみに法と政経では・・・?入試の難易度は同じくらいでしょうか。 両方受験したらどうでしょう?他にもいろいろ学部を受けるようなので、法と政経だけ二者択一する必要もないように思いますけれども。 ただし早大生だった実感で言えば、法学部はものすごく学業に追われているようで、余程の強者でないとキャンパスライフを楽しむ余裕は少ないかもしれませんが・・・。 (私は法でも政経でもないので詳しくは知りませんけどね。)

ryryry2043
質問者

お礼

本当ですか~ 詳しくありがとうございます。私の中で政経と法を両方うけるのは重い気がしてしまってどうしてもこの学部!というものがないので悩んでいました! 甘い話ではないとは思いますが、政経ねらいでがんばろうとおもいます。

その他の回答 (4)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.5

あなたは何のために大学へ行きたいのですか? あなたが書かれていることは、私には全く理解できません。出鱈目に受験するのは明確な目的をもって受験する人にとっては迷惑だと思いますよ。

ryryry2043
質問者

お礼

目的を見失いかけて、いまの時点で新たに見つけることはできないと考えたため、まずは大学にはいり、それから考えたいとおもっています。 迷惑かもしれませんが、合格します。貴重なご意見ありがとうございます。

回答No.4

政経で良いとは思いますが 普通は両方受けるのではないでしょうか?

ryryry2043
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

国語が苦手なら配点が少しでも低い政経にしておけばいいと思います。法は50/150(33.3%)、政経は70/230(30.4%)です。 しかしそこまで乱れ撃ちするなら両方受けとけばいいのに、そこだけ二択というのも理解に苦しみます。

ryryry2043
質問者

お礼

そうですよね。私の中で政経と法は特に重い気がして、どちらかに絞ろうとしてしまっていました。政経に焦点をあてて、もう少し考えてみます。ありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

法学部には苦手な国語で長い記述があることが、私にとって悩ましいところですが、 ↓ じゃあ、政経でいいじゃん。 法曹に進むのであれば、法科大学院で未修に行けばいいだけの話。

ryryry2043
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。