• ベストアンサー

何の植物ですか

ナマごみを埋めているところに生えてきたので、オクラかなと思うのですが、 家族が違うといいます。ずいぶん大きくなっているのに花も咲かないので、 違うのかなという気もします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分には 【パパイヤ】 以外の植物には一切見えません。 PS:確かにオクラに似てますね。それと家族の方の違うというのも鋭い意見です。 パパイヤは沖縄とかなら地植えでも問題ないですが、本土なら冬は室内に入れ10℃以下にしないように。 温室がないと果実を収穫するのは難しいと思います。 尚、株にはオス・メス・両性と3つの性別があります。 パパイヤ http://yanasegawa.life.coocan.jp/news/20100821papaya.JPG http://blog.goo.ne.jp/sato55_2005/c/31f18c4e3ba59f119de580ce9c197870/13 https://www.flickr.com/photos/hgcharing/3954926323/ http://yoji-4pm.seesaa.net/article/401809520.html パパイヤには、オス・メス・両性と3つの性別があり、両性にもオス系・メス系とがあります。 http://www.i-papaya.jp/intro.htm http://tanegomi.com/archives/55 パパイヤの育て方|ヤサシイエンゲイ http://yasashi.info/ha_00041g.htm ・・・・・違ってたらゴメンナサイ

Braeswood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういえば一度だけパパイヤを食べた記憶があります。お教えいただいたURLで見てもよく似ていて、パパイヤと思ってよさそうです。今までいろいろなフルーツの種を埋めたことはあるのですが、生えてきたのはビワやみかんくらいなので驚いています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#209171
noname#209171
回答No.1

こんにちは。 アザミです。 http://yasashi.info/a_00056.html あざみの根は「やまごぼう」として食用になります。

Braeswood
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。アザミですか。アザミならあちこちで見かけますので生えてきても不思議ではなさそうです。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A