※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹部超音波検査の結果)
腹部超音波検査の結果について考えられる病気とは?
このQ&Aのポイント
腹部超音波検査で肝臓の石灰化、胆嚢のコレステロールの塊、膵臓の嚢胞が確認されました。どのような病気が考えられるでしょうか。
抗エストロゲン剤とリュープリン注射との関係や関節痛との関連についても知りたいです。
また、腹部MRI検査で肝臓、胆嚢、膵臓を一度に把握できるのか、さらに、白血球や血糖値の変化との関係についても教えてください。
いつもお世話になります。
今日、腹部超音波検査を受けて、医師から次のようなことを言われました。
・肝臓・・石灰化がある。
・胆嚢・・・・コレステロールの塊がある。(家族性コレステロール血症です)
・膵臓・・・・中が空洞の袋(嚢胞だと思う)がある。
今日の検査の第一目的は、「乳がん転移の有無」で、それについては否定されましたが、MRI 検査を勧められました。
そこで教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
1、病名は一切告げられなかったのですが、現時点では、上記のそれぞれについてどのような病気が考えられるでしょうか。(胆石とか・・・・)
2、昨年7月からタモキシフェン(抗エストロゲン剤)20mgを毎日1錠飲んでいます。また、今年2月からリュープリン注射をしています。これとの関係はあるでしょうか。
3、今年に入って関節痛(腰、肩など)がひどくなりつつあり、整形外科で、肩関節の腱にも石灰化があると言われ、こちらもMRI検査を受けることになりました。これとも関係しているのでしょうか。
4、1回の腹部MRI検査で肝臓、胆嚢、膵臓 全てを把握できるのでしょうか。
5、乳がんの手術前は普通だった白血球が、だんだんと下降し続け、2、7 まで下がりました。
また、血糖値(HbA1cも)と、肝機能のγGTPの値のみがなぜか上昇(正常範囲ぎりぎり)しています。これも関係しているでしょうか。
おわかりになられるものだけでも構いません。
ど素人なので、わかりやすい言葉で教えていただけたら助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
ご回答頂きまして有難うございました。 今は、IPMT ではないことを祈るしかない、と思いました。