- ベストアンサー
人生の岐路に立った時、決めてとなることはなんですか?
- 正直に書くので人生の先輩方助言ください。私は高校中退した17歳女です。高校行かなくなって約1年たちます、いまはフリーターです。これからどうするべきか悩んでます。
- 上の学校に行くと今より充実した生活がおくれる保証があるならお金払ってでも上の学校行って最終学歴あげたいけど、上の学校卒業してもフリーターの方が良かったってなったら嫌なんです。
- 後、高校やめたのはヤンキーだからとか、虐められたとかじゃなくて、普通に真面目に学校行ってて、友達もいたけど学校の校風が合わなくて教師ともめて辞めました。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは自分の頭で、すごく考えているし、自分の気持ちもすごく 大切にされているんだなって思いました。 今って、大人も子供も、学校に行く意味や、勉強する意味を 理解してる人ってほとんどいないと思います。 ただなんとなく、みんながそうだから・・・。 そんなことを続けているから、目が死んだ魚のようになるんだと 思います。 >現状が幸せなのにわざわざ 現状が幸せ・・・一番大切なことだと思います。 今をないがしろにして、素敵な未来がくるわけがありません。 将来は、今の延長線上にあるんだから。 将来のために、って言って、現状を我慢ばっかりするのが 日本人は好きだけど、それで、将来が幸せになる保証なんて、 これっぽちもないのにね。笑。あなたの言う通りです。 私は、これで失敗したくちなので、余計にそう思います。 将来のために我慢、我慢でやってきたのに、 中年になった今も、我慢、我慢・・・。 まあ、おそらく、死ぬまで我慢だと思います。笑。 世の中って、ほんと不思議なもので、我慢の人生の人は、 死ぬまで我慢なんです。 一方、楽して、楽しくわたっていく人は、なんとなく、 うまいこといったりするものなんです。 頑張っても報われない人なんて、掃いて捨てるほどいます。 頑張らなくても、うまいこと渡っていく人もたくさんいます。 人生に、こうすれば、うまくいくとか、そういうのって、ないんですよ。 そんな単純なものじゃない。 勉強だった、資格だって、必要が生じた時に、すればいいし、 とればいい。 必要になるのかどうかもわからないことに、時間かけたり、努力するのって、 無駄だと思う。 そんな時間があるなら、今を楽しんだ方がずっといい。 >人生の岐路に立った時、決めてとなることはなんですか? 自分の直感。 これに尽きます。 私は、親の言いなりになってしまいました。 今思えば、なんで、世間知らずの、こんな人の言うことに耳を 傾けてしまったのか?と思います。 まだ、それでも、成功したならいいんですが、 うまくいかなかったときに、気持ちのやり場がないんですよね・・・。 何が辛いって、それが一番辛いんです。 自分で決めて、自分で選んだことなら、たとえうまくいかなかったとしても 納得がいくと思うんです。 それにあなたは、別に、投げやりになってるわけでもなんでもない。 自分で考えて行動しているじゃないですか。 大人は、あなたの考えを甘いというかもしれません。 しかし、私が思うに、頑張れば、努力すれば、幸せになれる、 なんていう方が、甘いと思います。 頑張っても、幸せになれない人はたくさんいます。 頑張らなくても、幸せになれる人もたくさんいます。 それが、世の中の現実です。 学歴が自分を幸せにしてくれる、 そんなの大昔の話です。 いまだに、そんなの引きずってる人が、うじゃうじゃいます。 もう、そんな時代じゃない。 私は、あなたのような考え方、好きです。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (18)
- djppjd75
- ベストアンサー率17% (7/40)
やりたい事が見つかった時は 勢いに乗らないと あらゆる情報を先に集めて自己判断で否定する回路が完成します 17歳なら知らない事だらけで 挑戦してほしい 結果は後でいい 未来は想像しなくていい 今を生きる事が未来 くだらない事も経験 中卒でも高卒でも大学院卒でも 人間らしさに欠ける人間は 社会で通用しません あなたが考えるより世の中は 単純で冷酷です 自分の思考と判断で道は増えたり 絶たれたりします 私は たまたま結婚して家庭に恵まれました 結婚を目標として 生きてきたわけではありません 子供に出会えたのも生きてきた中の たまたま です 一生フリーターを否定はしません 無駄に他人を羨む事 後悔をすること これは 避けられません 勝ち組 負け組 と言う表現があるよう に...
お礼
返信遅れてすみません。 あなたの回答を見て、高校中退してるのに自分が今周りの目ばかり気にして生きていることに気づけました。 もう少し自分の気持ちを考えて、勢いに乗って行動起こせるようになれたらいいなと思いました。 回答ありがとうございます。
- 鈴木 太郎(@cuttlefish)
- ベストアンサー率15% (11/73)
資格てすごく大事ですょ。 資格をとるにはまず勉強、早い段階でとるには専門学校に行った方が早くとれます。 自力でもとれますが、受験資格があるのかとか色々壁があるので学校に行った方が得だと思います。 ニート、フリーターの経験私もあります。が資格があったのでまたわれにかえり前の真面目だった自分にすぐ戻れる事ができました。学校にいき資格をとってはどうでしょうか?
お礼
返信遅れてすみません。 回答ありがとうございます。 やっぱり資格必要ですよね… 簿記とか持ってても高卒資格ないと意味ないなって最近いろいろあって思いました。
- toto77japa
- ベストアンサー率54% (59/109)
75歳男性です。 フリーターって、いつまで続けられると思いますか? 若いうちはいいですよ。でも、40代、50代と、年をとってくると、フリーターを続けるのは段々厳しくなって来るでしょうし、60代、70代となって来ると、フリーターでも雇ってくれる所など、なくなりますよ。その時になって、あわてても、後の祭り。 若いときに、将来見据えて必要な努力をしておくべきだったと後悔しても、もうどうしようもありません。 何の努力もしないで、ただ、今の状態を続けていて、この後、貴方の生活は、どうなって行くと想像しますか? ここ2~3年は、今のままを続けることができるかも知れません。 でも、それから先は、どうなるのでしょうか? 今、17歳との事ですが、では、5年後の22歳の時に、貴女はどうなっていたいですか? 10年後の27歳、もっと先の、30歳、35歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、70歳、死に臨んだ時。 それぞれの段階で、どのような状況になっていたいですか? そして、貴方が描く、「こうなっていたいと思う状況」は、今の生活態度を続けていて、貴方の思惑通りに実現していると思いますか? 人生は長いですし、何が起こるかわかりません。 大抵の人は、何歳ごろにはこうなっていたいと、目標を描き、その目標を達成するために必要な努力をするものだし、そうするからこそ、自分がこうなりたいという姿になっていくのだと思います。 お金が損だとか、他人からどう見られるかとか、そういう問題とは切り離して、自分自身の将来の問題として、真剣に考えるべき問題でしょう。 必要とされる努力を何もしないでは、なっていたい状態になれないのは、あたりまえです。 必要とされる努力を何もしないなら、今の状態をずーっと維持し続けるすることさえも、困難になって来るでしょう。 貴方が、年取ったとき、職もなく、お金もなく、食べることも出来ず、家族や友達もなく、一人淋しく、ホームレスの生活をし、病気になっても誰も助けてくれないし、死ぬ時もたった一人で、誰にも手を握ってもらえずに、一人で死の恐怖に直面しながら、恐ろしさと後悔の念のうちに淋しく死んで行く、そういう将来でも良い、と思うなら、今のままの状態を続けてもいいでしょう。 若い人は、とかく、今の状態が永遠に続くように錯覚するものですが、それは、あさはかと言うものです。 状況はどんどん変化していきます。 そういった少し長いスパンで、自分の人生を見渡しておく必要があります、・・・、その時になって激しく後悔しないためにね。 そうすれば、おのずと、今、自分は何をなさねばならないかが、分かって来るでしょう。
お礼
返信遅れてすみません。 人生の大先輩からのアドバイス嬉しいです。ありがとうございます! 後悔のないように生きたいです
- dmozaws
- ベストアンサー率28% (2/7)
「人生の岐路に立った時、決めてとなることはなんですか?」 というご質問ですが、私はさほど濃厚な人生を送ってきてませんので、残念ながらこの質問にお答えすることができません。「自分が人生の岐路に立った時はどういう基準で意思決定したかな?」と、思い出そうとしましたが思い出せませんでした。 しかし、あなたの切実な悩みを読んでいるうちに、どうしても、「なんか気の利いたことを言ってあげたい」という衝動に駆られました。こういう時は偉人の力を借りるのが、一番手っ取り早いです。 例えば、スティーブ・ジョブズは17歳(つまりあなたと同じ年齢)の時に、こんな言葉に出会ったそうです。 「毎日を人生最後の日だと思って生きよう」 彼はその日を境に、33年間毎日、鏡に映る自分に次のように問いかけたそうです。 「もし今日が最後の日だとしても、今からやろうとしていたことをするだろうか?」 その答えが何日も「ノー」のままなら、何かを変える必要があります。「自分は間もなく死ぬ」という認識が、重大な決断を下すときに一番役立ちます。なぜなら、希望、プライド、失敗する不安、これらは死の前には何の意味もなさなくなるからです。 「スティーブ・ジョブス 伝説の卒業式スピーチ」という動画がYouTubeでアップされていますので、よかったら暇なときに観てください。
お礼
毎日を人生最後の日だと思って生きる…って、深いですね。 動画見てみます! ありがとうございます!
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私はある意味波乱万丈な人生だったけれど、うまく切り抜けてきたってこともあって、そういう選択を迫られたことがないのですが、たくさんの生徒を見てきて思うのは、「いつまでも若くはない」ということなんです。 若い頃はずっと若いと思い込んでしまう。 年を取った自分を想像できていない。 どうやって生きて死ぬのか・・・・を考えないと。 今生きているのすらやっとなのに・・・と考えたら今が大事だろうし、いや少しでも良い生活をしたい、人に誇れるような人生だったと思って死にたい、(畳の上で死ぬと良く言いますが)、ビジョンの持ち方ですよ。 高校中退でも立派に社長をやっている人もいる。 ヤンキーのままヤンママになり、それなり~に人生を送っているひともいる。 悩んで頑張ってなんとか自力で生きている人もいる。 楽な道を選ぶと自分が甘いとか負け組?とか思いがちですけれどね。 多分にそうじゃないと思う。 人生の岐路・・・・・・。かあ。 とりあえず困難な道を選ぶようにと教わったので、突拍子もないようなえらく違った道を行くことにしています。 今は止まれなんだね。 でも行き止まりじゃないんだから、落ち着いて。 残念ながら行き止まりはそうそうにはならないので・・・・・。
お礼
行き止まりじゃないって言葉いいですね。 確かに、今は自分の気持ちと相談しつつ人生について考える期間なのかもしれません。 みなさんの意見を参考にさせていただきます。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
まず、夢は何でしょうか。夢を叶える。近づける為に学ぶと思います。それが明確でないと、学校へ行ってもただ学ぶだけで、学んだ事を生かせないままになります。 専門学校も短期間で習得するために高校並みにハードな感じです。私は昔ですけどコンピュータの専門学校へ行きましたから。でも、やりたいという気持ちがあったのでがんばれました。 今はその世界からかけ離れた仕事をしていますが、損をしたと思って居ません。基礎的な力があるので、結構助かっています。 私には多く夢、やりたい事が子どもの時から有りました。メインとなる夢は天文学者。これは学力面でアウト。でも、コンピュータの世界が楽しいからと。今は図面を描いていますけど、パソコンはつかって居るので、問題なしです。 何事も興味を持つこと。どうせ出来ないとか思って居るより、出来ないけど力になっていると思って下さい。直接役に立たないけど、実は間接的には力になり役に立っているのです。 それと、やっぱり高卒という資格は必要です。 色々興味をもって、接する事で人生の岐路というか道が沢山見えてきますよ。出来る出来ないではなく興味を持つ。何でなんだろうという疑問を持つことです。その答えを学校などから学ぶのですから。
お礼
それなんですよね。 夢がコロコロ変わるし、その夢も本当にやりたいことなのかわからないんです。 今は専門学校卒業して正社員になるってのが目標です。
- 12nkrto52kofpa8
- ベストアンサー率21% (21/97)
人生の岐路に立った時、決めてとなることは「現実」です。 ・ご飯を食べていかないといけない、それにはお金がいる ・職をつけなきゃいけない、そのためには免許がいる、免許をとるためには学校にいかなければならない など、 気持ちや感情を優先していて混乱してしまったときは、 まずは自分の置かれている状況を整理して、現実だけを見て、それから感情もいれてみてはどうでしょうか。 『わざわざ大金払って上の学校行く意味』 →それは感じますよね。もしもお金を払って、その免許の職につかなかったら、もったいなかった感じもしますよね。 『世間からみたら高校も出てないってやっぱ負け組かな…上の学校に行くべかかな…』 →そう思う人もいるのかも知れませんが、そう思わない人もたくさんいます。 私はそんな風には思いません。 自分でお金をためていること、すごいと思います。尊敬します。 自分の人生、たくさん悩んで後悔のない決断をされてください。 アドバイスになってなくてすみません。
お礼
回答ありがとうございます! 現実ですか… 今自分が置かれてる状態に納得してないのは確かです。 ただここからどうしたいかがわからなくって(-∀-`; ) 私は専門学校にいくぞ!って強い意志があったらいいんですけどね笑
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
私の場合は、死にたくない、と、ドロップアウトしたくない、です。 自分に甘い性格と特に他人よりも秀でた才能はなく 他者よりも劣っている面が多いことーは自覚していたので なにか自分を縛り付けるものがないと際限なく落ちて行くのがわかっていました。 どこかの組織に所属して生きて行くこと、これしかない。 そういう生き方を選んだということです。
お礼
日本の社会はレール社会だからある程度レールに添うことは大切ですよね(-∀-`; )
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
ぜんぜん大丈夫ですよ。 まだ17歳でしょ? これから何をやってもぜんぜん遅くないのですよ。 貴女の場合は専門学校で手に職をつけたいのでしょ? あせらずじっくりと確実に進みましょう。 学歴といいますが、サラリーマンやOLであれば学歴も必要かもしれませんが、手に職の世界は学歴など役にたちません。 手に職は貴女の努力とセンスしだいなのですよ。
お礼
正社員になりたいんです。 安定したいんです。(-∀-`; )
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
正直言うとね、たかだか3年しか付き合わない学校や教師と合わないからやめたってのは、社会的に言うと、「リサーチ不足」でしかないのね。あなたに都合のいい学校にはしたくないし、その学校が保っている以上、その校風・教師がいいという生徒もいるんだな。 最近簡単に辞めるのよ。て゜、そいつらすべてと言い切らせてもらうけど、やっぱり「おまえその性格で社会出れるのか親子とも」と思う。ラインに「優しくしてくれないムカつく」と書き込み、周りに責められたら、いじめられた。だけど世間は学校は責めた周りを指導しなければいけない。結局周りは心からは納得せずに抑えられ、それ故に「やっぱり自分は正しかった」と勘違いして、学習せずに何度も繰り返しあたりまえだけど友達が離れていって辞めていく。 高校なんてただの箱なのに、そこにたまたま集まった偏差値が同じの者と協調できない。転校すれば、まるでバラ色の生活が待っているかのように、今の学校がクズばかりが集まっているように錯覚し、次に期待する。「いやいや、頭の中身はどこへ行っても同じ程度ですよ」友達の気持ちが考えられない偏差値なんです。嫌だと思ったことを、相手が傷つこうが正直に言うのが何が悪いと言い切る偏差値なんです。こうなると発達障害ですな。 高校中退したら、そのまま専門学校にはいけません。専門学校は高校を卒業した者か、大検受かった者の行くところです。たとえ行けても高校過程(つまり高校と同等の3年間)と、専門課程2年の都合5年行くことになるんですわ。それも、高等課程のあるところに限られますが。 あなたの考えなければいけないことは、私は学校を辞めたことが、本当に正当であったかどうかを見直すことではないでしょうかね。
- 1
- 2
お礼
>>人生に、こうすれば、うまくいくとか、そういうのって、ないんですよ。 ほんとそうですね それなら自分がやりたいことしたいなって思いますo(^▽^)o 回答ありがとうございます!