- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:すみませんがアドバイスをもらえませんか?)
賃貸1室の契約と審査中で複数の不動産屋さんが掲載している件について
このQ&Aのポイント
- 賃貸1室の契約と審査中で複数の不動産屋さんが掲載している件についてのアドバイスをお願いします。
- この賃貸物件は過去に所有していた法人が倒産し、現在も裁判所にて競売物件として掲載されています。
- 契約&入居後のリスクについて、助言を頂けたら助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
複数の不動産屋が仲介物件。受付窓口がたくさんある形で、よくあることです。 賃料が階によって違うのも普通にありえます。 下水道費が実費と無料と差があるのは珍しいですが、わけあり物件で借り手が決まることを優先しての混乱でしょう。 建物の一部が競売ということは、これからの入居者の質が問題でしょう。 部屋の所有者が二転三転して、立ち退きや賃料などの条件変更のリスクも。 管理組合がないということは、共有部分で修理が必要なトラブルが発生したときに、もめるでしょうね。 普通の人は、借りるのためらいます。 不動産屋が決断を急かすのも、気になります。 おそらく、お断りが正解でしょうね。 契約方式も微妙です。瑕疵傷(契約後に分る欠陥部分)がある可能性、計算しましょう。
お礼
中立性あるアドバイスを頂き、疑問点が理解してきました。 現時点でこの建物の賃貸募集部屋数は9軒。及び売却(競売入札後→転売?)部屋も多数掲載されております。 賃貸物件には[管理費¥3,000]掲載のみ。 売却物件に[管理形態:全部委託][巡回管理:管理会社][管理組合:なし]という項目掲載を見つけました。 あと過去に同番地にて火災発生(希望物件での出来事かは特定出来ず)の記事があり、希望物件は全室キッチンが電気コンロ?→卓上型IHへ変更されておりますのも、気になるところです。 部屋所有者は、不動産屋から「法人だ!」とだけで、明確な所有者は答えてくれません。 〔賃料等変更の可能性〕のリスクとのご指摘ですが、「特約同意書」を確認したところ、「本契約締結後、所有者/賃貸人/管理会社等に変更がある際、その該当金額・条件も変更の可能性があります。」と記載されております。 〔物件即決の要求〕の件は、要ポイントなのですね!?9月ですので半期末決算や、ノルマ等の事情があるのかなと思っておりました。 〔契約方式〕については、不動産屋より「もう1軒、不動産屋を通すからね」とだけ言われ、「仲介業者項目」に2社のゴム印と印字がされております。 ネットを駆使して調べても、なかなか求める情報がなく困っていたところで有り難い情報を頂き、貴重なご意見に感謝いたします。ありがとうございました。
補足
「普通の人は、借りるのためらいます。」とのご助言にて、不動産屋へ契約内容と物件内容についての詳細な説明を求めましたが、曖昧な返答にて申込みをキャンセルしました。 その後不動産屋が、申込書記載キャンセル料以上の金額を「損害賠償金」として要求してきた為、相談機関にて「申込書類においても、何点か問題がある」との判断にて、解決へ協力をいただく運びとなりました。 不動産知識がないため、回答者様のお言葉を頂けなかったら、入居後も不都合な状況になった可能性もあり、大変有難く思い感謝いたします。