- ベストアンサー
ウイルス感染したWindows Meの音楽再生時の発病について
- ウイルスに感染したWindows Meで音楽再生時に発病する問題が発生しています。
- ウイルスバスター2004で削除しても再度開くと同じ症状が発生します。
- ウイルス名はBKDR HACDEF.Eで、隔離フォルダを削除しても完全に削除できません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BKDR_HACDEF.Eにかんしては 以下で対応してください http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_SMALL.II 注 打ち間違っていますね BKDR HACDEF.EではなくBKDR_HACDEF.Eです _がはいっているんです ウイルス定義は最新版にしてください 一部翻訳しますのでご活用ください 95, 98, ME,ではCTRL+ALT+DELETEでタスクマネ-ジャを開いてBKDR_HACDEF.EとかSERVICES.EXE があれば終了しておいてください 終了してるかどうか確認のため再度タスクマネ―ジャを開いて閉じてください なくても次の作業に進んでください スタ-ト→設定→コントロ―ルパネル→インタ―ネットオプションをダブルクリックして インタ―ネットプロパティノ中のプログラムのタブをクリック WEBの設定のリセットをして 自分のホ―ムぺ―ジをせんたくし YESをクリック OKをクリックしてください 上記の作業ができないばあいセ―フモ―ドで実行してください セーフモードで起動する方法は以下のURLを参考にしてください http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20020721210856953 ME/XPでリストアにのこったら復元機能を無効にします 以下URLを参考にしてください http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7260 また改善されないばあい 以下へ連絡してください ウイルスバスタークラブセンターお問い合わせ http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/inq/overview.htm 追伸 #5さまへ >ファイアウォールソフトをインストールして不審な送受信がないかチェックしてください。 VB2004はFW機能がついています よって他のFWをインスト―ルをしないようにしてください
その他の回答 (5)
- heto2
- ベストアンサー率43% (227/525)
>BKDR HACDEF.E トレンドマイクロのウィルスデータベースで、このウィルスの情報が見つかりません。 ウィルスファイル名、症状等具体的な情報がありません。 >音楽等を再生すると、 再生ソフトの名前とバージョンは? >ウイルスバスター2004で削除 なぜ削除できないのか? >また同じ症状が まったく削除できないのか、削除しても復活するのか? >検出ファイル名:C:\WINDOS\TEMPORARY INTERNET FILES\CONTENT.IE5\2T1EJM9K\X[1].EXE ウィルスバスターは「インターネット一時ファイル」や「_Restore」フォルダにあるウィルスも検出します。 この場合、「インターネット一時ファイル」や「_Restore」フォルダを空にしてクリアできます。 ここでも、まったく削除できないのか、削除しても復活するのかが解りません。 >検出ファイル名:C:\SERVICES.EXE エキスプローラでプロパティを開き、このファイルの出所を調べてください。 出所不明であれば削除してください。 通常モードで削除できないときはセーフモードで削除してみてください。 cheshire-catさんご指摘の「HackerDefender」とは別のように思います。 ウィルスソフトがウィルスを検出する以外にどんな症状があるのかも報告されていません。 ファイアウォールソフトをインストールして不審な送受信がないかチェックしてください。 情報不足で、今の所、この程度しかお答えできません。
- cheshire-cat
- ベストアンサー率43% (92/210)
何度もすいません。 HackerDefenderはWindows NT 4.0, Windows 2000 and Windows XP向けでした。 こちらの(2)の投稿は完全に無視して下さい。 ご迷惑をおかけしますた。
- cheshire-cat
- ベストアンサー率43% (92/210)
あ、すんません。 書き込んでいる途中で送信してしまいますた。 (と思ったら、1の人が丸ごと補足してくれてますね) まず1の人の手順を試してから、2のこちらが投稿した手順をやって下され。 スマソ。
- cheshire-cat
- ベストアンサー率43% (92/210)
OSをセーフモードで起動。 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-027C0A2 そしてシステムの復元から、感染前の日付のを選択して、リストア。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/fukugen.html このRootkitは現在出てるものとしては、最もしつこい部類のものでして(Meでの動作は確認はしていませんが) システムの復元が使えなかったなら、セーフモードでNortonでスキャンして復活するか確認し、それでダメならリカバリーでしょうか(残念ではありますが)。 <おまけ> HackerDefenderを悪用したスパイウェア - スパイウェア除去アプリケーションが使えない http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removehacdef.html →Meならnet stopはできないんで、あくまでも参考に。
- heto2
- ベストアンサー率43% (227/525)
IEの「ツール」「インターネットオプション」をクリック。 「全般」画面の「インターネット一時ファイル」で「ファイルの削除(&F)...」をクリック。 「ファイルの削除」画面で「すべてのオフライン コンテンツを削除する(&D)」sをチェック。 「OK」 「インターネットオプション」画面で「OK」 ウイルスバスター2004でもう一度スキャンしてみてください。
補足
まだ駆除できません。 情報をお願いします。