• ベストアンサー

バレーボールの観客について。

昔から思ってる事なのですが、バレーボールの観客は女性が大多数ですよね。 テレビを見ていて「あの応援は何とかならないの?」と思うのです。 サーブを打つときには「そ~~れ~~」と言うし、ニッポンチャチャチャばっかりだし。ゲームを見ていると言うより、タレントの追っかけのような人もたくさんいますよね。応援と言うより、黄色い歓声のような気がしてなりません。もうちょっとあの応援パターンを何とかして欲しいのですが、外国などはどうなのでしょうか?また、日本の応援スタイルについてどう思いますか? 反感を買いそうな質問ですが、応援もスポーツの勝敗には重要な要素だと思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • llmmll
  • ベストアンサー率57% (48/83)
回答No.2

昔からのバレーファンです。 ブラジルなどは、太鼓などの楽器を持って大騒ぎしながら応援してますよ。ブラジル国内での試合でもそうですし、日本で行なわれるワールドカップなどでも、みんなで黄色いTシャツを着てやってます。 「ニッポン・チャチャチャ」みたいな感じで「ブラージル・ブラージル」とか言いながら太鼓でリズムをとって、結構盛り上がってます。言葉がわからないので、何を言っているかはわかりませんが、サーブの時にも何かを言ってます。 中国で行なわれている試合の中継を見たこともありますが、中国でもみんなで決まった掛け声や手拍子をしてました。 日本の応援で使っている風船のような棒ですが、あれはもともとアメリカのバレー界で使われていました。発祥はビーチバレーのようですが、インドアでも使われています。 また、サーブの際、日本は「そーれ」ですが、諸外国の中には「ウーーー、ヤッ」と言う所もあります。どこの国にも、独特の掛け声や応援方法があるんじゃないでしょうか。 ただ・・・。日本の応援の場合、選手が凡ミスをしてもブーイングをする訳でもなく、ただはしゃいでいるだけのように見えます。いいプレーをした時と凡プレーをした時にメリハリをつけた方が、いいような気がします。今の日本の応援は、選手を甘やかしているだけのような・・・。「悪いプレー」に対しては「悪い」っていう態度を示した方がいいと思ってます。応援するのにも、厳しさが必要だと思います。 タレントの追っかけのような子についてですが。。。始めの頃は邪魔に感じていましたが、彼女らが来ることによって会場が満員になるし、応援の声が増えるので、最近は抵抗がなくなりました。また、バレー会場の歓声の中に「黄色い歓声」があるのは昔からのことなので、これについても気になりません。

Chocosand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海外にもああいった応援があるんですか。 私は他のいろいろなスポーツも好きで見るのですが、どうしてもあの声援に拒絶反応が出てしまってバレー自体がキライになってしまいそうで。 たしかに熱烈な割にはブーイングがないのは不思議ですね。

その他の回答 (5)

  • chikaemon
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.6

男子の試合を見に行ってきました。 ニッポンチャチャチャの応援は、DJ(?)の人が 煽動してます。確かに、バレーをやっていた私からは、 「えっ、ここでこの応援?」というのはありますが。 タレントの追っかけみたいなのは、いやですが、 タレントを見にきてバレー選手のファンなった人も いるのではないでしょうか? Vリーグは見に行ったことないのですが、 どういう応援をしているのでしょうか?

Chocosand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DJ?がいるんですか。アイドルといい、国を背負っての大事な戦い(の筈)に何故そんなものが必要なのかわかりませんね。 応援の仕方なんて勝手に決められちゃ(しかもダサイ)選手たちに本当の声は届きませんよね…。

noname#8602
noname#8602
回答No.5

1、バレーボールのルールや戦術を理解していない(しようとしていない)観客が大勢いることが残念。 テレビや現場(会場)で、例えば試合に関係がないタレントにさく時間を、戦術やルール解説にまわすだけでも、応援団の資質向上に役立つのでないかと思う。 2、試合運営、テレビ放送そのものが、商売でやっているので、客さえ集まれば、スポンサーさえつけば、という感覚でショーを創っている。だから、応援そのものが軽薄。 つまらない応援タレント(ジャニーズ)、ほとんど知識のないアナウンサー、顔や体が大きくて強化選手として育てられながら実力や根性が伴わずすぐにケツを割った元オリンピック選手のタレント(川合)などなど、必要のない、あるいは能力が足りない面々が目立ちすぎる。 3、かつて、この手の試合に何度か足を運んだことがあるが、会場の雰囲気が悪すぎて、かなり近くで開催されていても行く気が失せた。

Chocosand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、ジャニーズなどを起用し必要以上に大騒ぎしてますよね。まさにショービジネスです。純粋なスポーツファンには鬱陶しい以外の何者でもないですよね。 川合俊一もエラそうなこと言うけど大したことなかったし、バレー選手が腑抜けになったのは川合俊一以降ですものね。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.4

私も以前からずーーーーーーっと気になってました。 特にバレーの場合は、応援の仕方が古いかな?って感じてました。 多分何割かの人は、ジャニーズ目当てなのでしょうが、応援の仕方はモダンスポーツの観点から見ても、程遠いいですよね。。。 女性ファンって正直ウザいと思います。 Jリーグも然り、ワールドカップも然りです。 スポーツを楽しんでるのではなく、雰囲気を楽しみに行ってる感が否めません。 確かにこんな方々もビジュアル面では必要だと思いますが、 バレーに感じて言えば、プレー中の応援は避けてもらいたいものです。。。 また、相手のミスへの声援。プレーヤーもそうですが、バレーはあの部分が気になります。

Chocosand
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うんうん。確かに古いですね。昔っからずーっと一緒ですもの。 ジャニーズっていうのもよく分かりませんしね。 私は他のスポーツで女性ファンだからウザイということはないんですけど、バレーの、あの異常なまでにヒステリックな集団だけは恥ずかしくて直視できません。

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.3

私がバレーボール(特に男子ですが)の中継を見る気がしなくなった原因が正にこの応援があるからです。更に言わせてもらえるなら、日本男子バレーボールはこれによって骨抜きにされてしまったのではないかと思っているくらいです。こんな黄色い声援ばかりを受けていては試合直前まで髪型のセットに時間をかける選手が出現しても不思議ではありません。少なくとも世界に誇っていたストイックな猫田や大古をおぼろげに知る私としては残念な思いです。 実際スポーツにおいて応援は付き物です。野球にしろサッカーにしろテニスにしろ…しかしそれらの観客は目が肥えていて、しかもそのスポーツを深く理解しています。一方、バレーボールのあの黄色い声援は何処かのコンサートでのノリと大して変わりありません。イヤイヤ、深く傾倒している人も沢山いるでしょうが、それをも吹き飛ばす軽薄さとでも言いましょうか。 同じ選手が何度もサービスミスをする、にもかかわらず毎回「そ~~~れっ!」では選手の気も弛みっぱなしというもんでしょう…

Chocosand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホントそうなんです。 あのマンネリ化したユル~イ応援が、ただ純粋にスポーツを楽しみたい私などには受け付けられないのです。 例えば、今の時間なんとなくイチローの試合をライブでみていますが、メジャーの観客は贔屓の選手に対しても時にはブーイングもするそうです。またそれがファンの愛情だそうです。ホントその通りで、あのぬるま湯のような声援は日本のバレーくらいで、このままではバレーがダメになると思います。現に、既に落ちぶれてきてますけど・・。

  • wacy
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.1

選手にとって観客の応援はとても励みになるだろうけど、私もちょっとうんざりしていました。試合を楽しみたいのに、あの歓声のおかげでチャンネルを変えてしまいます。海外ではどれほどか分かりませんが、プロリーグで活躍している加藤陽一選手が「現地の女の子に声を掛けられる」とは言っていました。たしかにイケメンの選手はたくさんいますが、あの応援ははっきり言って引きます。

Chocosand
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホントそうなんですよね~。 私もあの応援さえなかったらバレー見たいのに。と思いながら他の番組を見てましたよ。それくらいドン引きでした・・・。

関連するQ&A