- 締切済み
友人との関係で悩んでいます
十年来の友人です。このまま関係を続けていっても良いのか、続けていくとしたらどうすれば良いのか、関係を辞めた方がいいのか悩んでいます。 お互い子供がいて、よく子供を連れて遊びに行きます。 もうすぐ小学生なのに、飲食店などで食事をする際にも、友人の子供は叫んだり、大きな声で泣き出したりします。友人は、静かにしてねと言うとその後は放置します。もちろん叫んだりは続いています。周りの方にも失礼ですし私が少し、静かにね?と言うと、凄く嫌な顔を友人からされます。 私の子供は友人の子供より年上で、親の欲目かもしれませんが、静かにしています。 約束の時間も守りませんし、時には2時間待った事もあります。 私は、去年主人を亡くしました。 友人はよく旦那さんの話をしていて、子供の前でもよくされます。 私も主人が亡くなる前は、よく主人の事を話していましたし、ここで不快になってはいけないと思いましたが、話を聞くと辛くなります。友人と遊ぶとかなりの確率でご主人も来られます。とても嫌です。気づいてほしいと思ってしまいます。 言えない私がいけないのですが...。 私はネイルの仕事をしており友人はファミレスでバイトをしているのですが、週2しか入ってないから辞めてネイルしたい。○○(私)がズルい! と言われた事があり、バイトとはいえ仕事でしょう?他の方への迷惑は? と思いました。 友人と遊ぶ度、私の考えとは違うからこちらの考えを押し付けるのは良くないとは思っていますが、イライラしてしまいます。 駄文、長文失礼しました。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-mizuki
- ベストアンサー率100% (2/2)
デリカシーも無く、真心も持てず気遣いも出来ない友人は、私ならサヨナラします。 ご主人を亡くされ、女手一つで子育てに仕事に頑張っておられる質問者様にとって、友人とのお付き合いは癒しであったりストレス発散、心の支えであるべきです。 もしかしたら私などには想像も出来ないくらい、その方との長きに渡る友情があって大切な方なのかもしれませんが、お付き合いしていく事によって精神的負担やお子様への影響も考えると、どうなのかなと思ってしまいます。 長い付き合いの相手でも言えない事があるのは当然です。 質問者様の境遇をよくわかっていて、少しでも相手の気持ちを考えられる方ならば、ご主人を連れて来る以前に話題もある程度は控えるはずです。 周囲の目を気にしない、発言を考えない、時間も守らない。 失礼ですが、もしかしたらご友人は質問者様を大切に思われていない可能性があるように感じます。 勿論、良い所も沢山あって基本的には悪い方ではないのでしょう。 しかし人付き合いというものは、ある程度のメリットデメリットも考えて然るべきです。 そのご友人とお付き合いを続けていくメリットは、質問者様にありますか? 少しづつお付き合いを控えていって、静かにフェードアウトしていくのも一つです。
- shin01824
- ベストアンサー率36% (60/163)
そういう事態になるであろうから、ぼくは最初から友人は選びます。結果、現在では“知り合い”はそれなりにたくさんいますが“友人”と言える人はほんの二、三人ですがね。 最近の方の、失礼な言い方ではありますが特に女性の“友達”という感覚は中々理解し難いものがあります。 「嫌なことをされるけど、一緒に飲んでると楽しいから…」 「すぐキレるから嫌だけど、基本的には悪い人じゃないから…」etc 総じてどうにも、その人と付き合ってて得られる良いことと悪いこと、の釣り合いが取れていないように思います。 個人的には、一緒に遊ぶと楽しい、程度は大したことじゃないので。本当の友人とは、お互いに良い影響を与え合え、間違いを正し合える関係だとぼくは思っています。 話は逸れましたが、ぼくは別に関係を断ってもいいと思います。ストレスがたまるヤツと敢えて我慢してまで一緒にいる道理はありません。 一緒にいると楽しい、十年来の情 < 自分の精神の安定 どう考えてもこうでしょ。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
色々なところで考え方が違ってきていて、一緒にいるのが苦痛になってきているのがわかります。 悩みますよね。 一番最初にできることは、子連れで会うことを止めることです。 子育てのポリシーが違う以上、子連れで会うことを続けているとお互いに譲れない面が出てきます。 子連れではなく大人だけで会っているうちは、相手の話すことが子育てに関することでも仕事に関することでも、ある程度までは「話だけだし」と流すことができますが、実際に子連れで会っていると日常的にそういうストッパーは効きません。 大きなところで意見が合わないと、他のことも流しにくくなります。 会う約束は、お子さんたちが幼稚園・保育園に行っている間にしてしまうか、どうしても会う場合にはできる限り被害の少ない方向に考えましょう。飲食店や周りに迷惑をかけるところを止めるとか、自分の家に来てもらうと壊されたりして迷惑ならその分手土産を多めにして極力相手の家にお邪魔するなど。 いずれも難しい場合には、お休みの日に公園などで手作りorコンビニ弁当程度に収めて長時間にならないようにする。など。 ご主人の同席が嫌なのですから、お仕事のお休みをうまく繰り合わせて子ども達が園に行っている間を狙うのが良いでしょう。 その上でどうしても彼女の生き方ライフスタイルに納得がいかないのでしたら、距離の取り方を考える必要があるように思います。 これからそういう譲れない極面を持った方とのおつきあいはそれなりに出てくると思いますが、上手に距離をつかめるように頑張ってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 子連れを辞めて二人は考えになく、それならば、楽しく過ごせるかな。と思いました。ありがとうございます。 自分でも頑固だなと思う部分が多々あります。距離感、大事にしていきたいと思います。 ありがとうございます
お礼
十年来の情<自分の精神の安定 本当にそうだと思います。 確かに、友人と考えが合わず嫌だなと思う所がありますが、友人にも良い所があり今はそれを感じる事がなかなか出来ずにいます。 ご回答ありがとうございます 譲れない事や、私の勝手な考えで そうしてよ。と思うのは勿論、いけない事ですし、でもそれを我慢して友人というのも変ですよね。