• ベストアンサー

解像度について

NOTE PCでblu-rayやテレビを見る場合には最低でもどれほどの解像度が望ましいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

望ましいのは、フルHDですよ。 というか、最低と望ましいは、両立しない言葉ですね。 Blu-Rayも日本式地上波デジタルテレビ放送も、規格としてはフルHD(1920x1080)の映像ですから これ未満で表示するなら、本来の情報量が損なわれます。 本来の情報量を表示できることが望ましい。そういうもんです。 「ここが最低、これより下はありえない」と評するなら 720x480以下ということになります。 下位規格と言える、DVD-Videoが720x480を最高画質としていますし アナログテレビ放送も、主流の撮影機材の仕様上 640x480相当の画質が上限とされていました。 新規格に移行した意味が無くなるのは、納得の行かないものだと思います。 同じ作品が、DVDとBDで流通していることが多く BDを買ったり借りたりして、DVD相当画質で見るとか、もう意味がわかりません。 なお、ノートPCとしては、遡っていって EeePCの初期モデルEeePC 4G-Xが800x480ですから これより下の製品は、現在稼働していること自体が稀だと思います。 その後のネットブックや、安価なAndroidタブレットなどが 1024x600ですから、これが実質的な最低じゃないかと思います。 ちなみに、初期のネットブックでは、Blu-Rayや日本式地デジは まともに視聴できないくらいに性能不足が生じます。 後期の再生支援機能付きのものでなければ、話にならないようです。 (日本式地デジは暗号化が求められ、よけいに重くなっています) ただ、25型以上の地デジテレビではフルHDが一般的ですし 小さくても、タブレット端末やスマフォで、フルHDのものがめずらしくはありません。 こんな状況で、ノートパソコンを選ぶ上で、低価格モデルのほとんどが 1366x768の液晶なのは、おかしい状況です。 こういった製品づくりが、高画質化したタブレット端末に足元をすくわれ パソコン市場の衰退を招いてきたのでは無いかと思います。 私自身は、地デジ録画物は、基本的に854x480まで縮小してH.264で圧縮していますし 映像の内容が充分に伝わるものであれば、画質や情報量にはあまりこだわりません。 Blu-Rayなんか利用するつもりすらありませんし。 なお、1366x768で100万画素程度、フルHDで200万画素くらいになりますが 据置PCは275万画素相当のデュアルモニターで使っています。 地デジやBlu-Ray程度の要求よりも、パソコンを使いやすくするためのほうが よほど広い画面を活用することができます。 言い換えれば、フルHDが望ましく、またそれを超える画素数には意味がありません。 TV番組はほとんどの場合全画面で見ませんが ノートPCとしても1366x768は狭すぎるので、可能であれば1440x900くらいは欲しいと思います。 実際には、持ち歩けない巨大なノートPCに価値は無いと思いますし 雑に扱えない高価なものを手にしても、行動が束縛されるだけですから 持ち歩き用としては、中古の12インチ1024x768や1280x800のものを使っています。 まぁ、安価な液晶付きDVDプレーヤーやBDプレーヤーでは もっと低画素の液晶がついていたりするので、そのへんは考え方次第でしょう。。 (よく調べないと、仕様がわからない製品も多く、明記されていない通販もよくあることです) たとえば天下のSONY様の低価格モバイルBDプレーヤーBDP-SX910では 800x480の液晶が採用されています。 東芝様のレグザ SD-BP900Sでも同様です。 どう見てもDVD並の画質です。ほんとうにありがとうございました。 こういった製品は、HDMI出力を備えていて 別の良いモニターに繋げば本来の画質で見られるという位置づけです。 ですから、光学ドライブ部分が壊れやすいこともあって 「液晶付きBD/DVDプレーヤーとか、もういいや」と思いますが モバイル向けHDMIモニター製品はほとんど無いので困りものです。 低価格ノートPC+外付け光学ドライブという構成は 一番壊れやすいところを交換しやすいという意味で、合理的な選択肢かもしれません。 うちは探してみて、安く手に入れたのは、HDMI入力のある中古フォトフレームで 1024x600の液晶だけど、HDMI的には1366x768として認識されるという けっこう意味のわからない代物だったりします。 ものとしては、ONKYO等のネットブックに使われているのと同じ液晶パネルで 画質も明るさもネットブック並というものです。 車載でフルHDみたいなこと考えると、いろいろと現実的じゃ無いと思います。

その他の回答 (3)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.3

ブルーレイの光学ドライブを搭載しているPCなら大抵は液晶画面がフルHD(1920×1080)の画面解像度を持っているので、それで良いのではないかと思う。 (フルHDより小さな解像度だと、元の映像ソースを『縮小表示』するからという理由もある) 但し、その手の機種は上位機種なので費用的な面でちょっと厳しいというのなら、HD解像度(1280×720)が表示出来る 1366×768 の解像度を持つ液晶のPCで妥協するしかない。 ただし、 1366×768の液晶画面を選択される場合に、液晶のパネルがIPSパネルのものを選ぶ事をお勧めする。 安さを売りにするノートPCだと液晶パネルのコストをケチってTNパネルのものが混じっているかもしれないが、そのタイプでブルーレイやテレビを視聴すると目が疲れるから止めたほうが良い。  【参考:地デジは1440×1080なのに16:9?】   http://okwave.jp/qa/q3272120.html

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます。 モニターの解像度は、視聴者とモニターとの距離、ならびにモニター サイズ、それと見ようとする動画の解像度、によると思います。 視聴者とモニターとの距離、ならびにモニターサイズが一般的常識範 疇だとしても、動画の解像度は、昔のTV(NTSC)なら320*240くらいに なるんじゃないでしょうか(今のモニターだと拡大誤差が見えてしま うかもしれません)。 一般的ブルーレイプレイヤーは1280*720以上、という感じでしょうか。こ れより小さい解像度で表示しようとすると縮小表示になるので映像的にはあま り望ましくはないと思います(縮小誤差が発生する)。 そういう意味で1280+720以上が望ましいのではないか、と思いますが。 以下雑談 動画なので、これが60fpsで表示できるかは別問題ですけど(主に処理能力の 問題)。時折コマ落ちする1280*720よりコマ落ちなしの640*480の方が見 やすいと思いますし。

noname#199520
noname#199520
回答No.1

640x480pixel

関連するQ&A