• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファイル保存が2ヶ所で行われていた!)

ファイル保存が2ヶ所で行われていた!

このQ&Aのポイント
  • ファイルの保存場所が2ヶ所に分かれてしまっていたことに気付いた。どちらか1ヶ所にまとめる方法を教えてほしい。
  • 2ヶ所に保存場所があるメリットや理由について知りたい。
  • 2ヶ所に分かれて保存されているファイルを統合し、どちらかに集める手順を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

回答No.4の者です もう解決されたでしょうか? 実は私も"Vista"から"8.1"に移行したところで、デスクトップとライブラリの仮想フォルダは分かりにくいですね ^^; 回答No.4の補足に対して 私が勘違いしておりました 私が言った方法でフルパスが表示できるのは もう一段下の階層へ行ってからですね フルパスとはこんな感じのやつです   C:\Users\xxxxxx\Pictures\北海道旅行\2014-08-20_0001.jpg いちばん後ろの\の右がファイル名、それより左が保存されている場所を表しています これを見れれば保存場所は一目瞭然ですので確認してください それぞれのファイルを右クリック、いちばん下の”プロパティ”をクリック、”全般”タブの真ん中よりやや上にある”場所”の所に表示されます

daaw19
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 ご親切に感謝を申し上げます。 結局、一方は無視して、今後はマイだけの中でフォルダを整理して、使っていきたいと思います。 HDDがいっぱいになってきたら、パブの方は削除かな?と思いましたが、これって多分残る仕組みなんだろうと思ったり。 コンピュータの世界は、わたしにとっては、やっぱりカオスの世界です。(笑)

daaw19
質問者

補足

コメントをいただきながら、長くお礼も言わずにお許し下さい! フルパスについて再びチャレンジしましたが、途方に暮れています。 と言いますのは、 「マイドキュメントのプロパティー」は、 --------------------------- 場所 C:\Users\xxxxxxx サイズ       5.23 GB (5,623,388,221 バイト) ディスク上のサイズ 5.25 GB (5,637,361,664 バイト) 内容 ファイル数: 5,813、フォルダー数: 538 ----------------------------- だと思うのでが、 「パブリックのドキュメントのプロパティー」の方は、 おっしゃるとおりにしても、 「ライブラリ」-「ライブラリの場所」だけで、そこには、 「マイドキュメント」と「パブリックのドキュメント」と並んでいますが、「マイ」の方にチェックが入っていまして、「パブ」の方にはチェックを入れるマドがありません。 いろいろ触っているうちに、下のような表示は見ることができましたが、これってフルパスじゃないですよね? -----------------------------------    場所 C:\Users\Public サイズ       278 バイト (278 バイト) ディスク上のサイズ 4.00 KB (4,096 バイト) ファイル数: 1、フォルダー数: 3 ------------------------------------ マイとパブ、どう展開しても表示が同じにはならず、もう本当に7って、どうしてこんな風に「改悪」したのか、腹が立って来ちゃいました。 1.今のままにしておいて、パブは在っても無視してマイだけを開けて使うようにしていく 2.なんとかひとつにまとめて、もう一個の方を無くす 上のように二つの選択肢があるかなぁ~とワケが分からないままに考えていますが、 Q1:1だったら、もっぱらマイだけを使っていく(今後作るファイルはマイだけに保存していく)ことにするのですが、その際、知らないうちに同じファイルがパブにも保存されていくってことですか?  この手でいくことのメリットってありますか? (例えば何かのミスやアクシデントでマイの方で消えちゃったファイルは、パブの方に残っていてマイの方に復元できるとか?) Q2:2を選択した場合は、その作業手順が、いまひとつ分からず、おっかないのですが・・・。    安全な方法をなるべく具体的に教えて下さいませんか?

その他の回答 (9)

回答No.11

Windows7の仮想フォルダ「ライブラリ」に惑わされる典型的パターンですね(^^;) 「ライブラリ」は使わず正規ルートで行きましょう 画面一番左下のスタートをクリックで「コンピュータ」(7では「PC」かな 当方7の使用経験無いもので)をクリック→ローカルディスクC:(多分C:だけだと思うけどD:とかもあるかも)→ユーザー→******(名前)→ドキュメント です パブリックは C:→ユーザー→パブリック→パブリックのドキュメント ですね 「ライブラリ」は使わない!と決めちゃえばスッキリですね 回答No.10への補足に対して >「マイドキュメントのプロパティー」は、 >--------------------------- >場所 C:\Users\xxxxxxx これはフォルダー「マイドキュメント」のプロパティですね 見るべきは「ライブラリのドキュメント」の中にあるそれぞれのファイル(デジカメ写真)のプロパティです >いろいろ触っているうちに、下のような表示は見ることができましたが、これってフルパスじゃないですよね? >-----------------------------------    >場所 C:\Users\Public >サイズ       278 バイト (278 バイト) >ディスク上のサイズ 4.00 KB (4,096 バイト) これは「パブリックへのショートカット」のプロパティですね Q1へのアンサー 保存されません Q2へのアンサー 回答No.9の方が書かれている通りが必要十分だと思います 僭越ながら補足にお答えするならば >2.の「分割されて入っているのを確認」の方法と意味が理解できていません・・・。 「ライブラリのドキュメント」を開きその中の写真ファイルを名前順に並べ替える 同様にマイドキュメントとパブリックのドキュメントの中の写真も並べ替える 「ライブラリのドキュメント」の中の写真と同じものが マイドキュメントかパブリックのドキュメントのどちらかにあることを上から順に確認する (ファイルのレイアウトを「詳細」にしておくと撮影日時やサイズから同じかどうか判断できる) >3.の「"パブリックのフォルダ"にあるファイルを、全て"ユーザのフォルダ"にコピー」した時に起こる現象がコワイって言いますか・・・。 一度にすべての写真ファイルを選択してコピー→貼り付けするのではなく、最初は1枚づつやってみましょう もし「同じ名前のファイルが存在します 書き替えますか?」のようなメッセージが出たら 「両方を保存する」を選択 枚数が多くて大変でしょうから 慣れてきたら10ファイルぐらいづつコピー→貼り付けを (「2014-08-13.14.15北海道旅行」みたいなサブフォルダ―作って整理されてるんじゃないかな? そうならサブフォルダ―単位でコピー→貼り付け) 長くなりましたが お悩み解決の役に立てば幸いです(^_^)

daaw19
質問者

補足

何度もご助言をありがとうございます! みなさまの、おかげでかなり分かってきました。(まだ「かなり」でスミマセン!) マイとパブの両方を残しながら、今後はマイだけを使っていくこととし、マイの中でフォルダ分けするなど整理・編集して自分で使い勝手を高めていく・・・、これが皆さんの教えてくださっていることかなぁって思い至りましたが、 それであってますか? 最初は慎重に1枚ずつ(写真ばかりでなくテキストファイルも沢山ありますが)移し、少しづつコピーの量を増やしていく・・・、って、結構タイヘンな時間がかかることになるかと思うのですが、わがまま言ってはおれませんよね。 いましばらく勉強させてください!

noname#214300
noname#214300
回答No.9

>結局、どうするのがよいか?  >カオスの森を迷っています。 >どなたか、お助けを~! ファイルを全部一つのフォルダに纏めれば良いのなら、以下の方法でいかがでしょうか。 0.「ドキュメント」のファイルを全部バックアップ 1.したの二つのフォルダをデスクトップ画面上で開く "ユーザのフォルダ" C:\Users\xxxxx\Documents "パブリックのフォルダ" C:\Users\Public\Documents 2.この二つのフォルダに、「ドキュメント」に入っているファイルが分割されて入っているのを確認 3."パブリックのフォルダ"にあるファイルを、全て"ユーザのフォルダ"にコピー 4.前の説明のドキュメントのプロパティ画面で、パブリックの方を削除  (これで「ドキュメント」と"パブリックのフォルダ"の連携が無くなる) 次からは、「ドキュメント」に入れたファイルは全て"ユーザのフォルダ"に入るようになります。

daaw19
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 ご親切に感謝を申し上げます。

daaw19
質問者

補足

ご助言をいただきながら、御礼が遅くなりお許し下さい! まだ実行していませんが、これだと簡単に出来そうです。 ただ、2.の「分割されて入っているのを確認」の方法と意味が理解できていません・・・。 また、3.の「"パブリックのフォルダ"にあるファイルを、全て"ユーザのフォルダ"にコピー」した時に起こる現象がコワイって言いますか・・・。  どうなるんだろう?  同じものが入っているとか教えていただいたので、すべて「書き換えますか?」みたいな質問ウィンドウが立ち上がるのではないか? とか、やってのけたことを「戻す」ことはできないのでしょうから、決心がつきかねています。  せっかく教えてくださっているのに、決断できずにすみません!  いまひとつ、バカなわたしの背中を蹴飛ばすために、どうなるか? とか、心配しなくてもいいという材料がいただけたら嬉しいです。

noname#198313
noname#198313
回答No.8

#6 >だけど、「マイドキュメント」の「旅行」フォルダの下のフォルダを全部展開したら、 >>だけど、「マイドキュメント」の「旅行」フォルダの下のフォルダを全部展開したら、 >ただの「ドキュメント」と同じものがあることがわかる? > >そういう理解で、いいですか? OKです。 ライブラリの中の"ただの「ドキュメント」"はデフォルト状態でAll Usersのマイ ドキュメントフォルダの中のファイル群とそのときログオンしているユーザーのマイ ドキュメントフォルダの中のファイル群を一緒に表示させます。 http://support.microsoft.com/kb/978447/ja >これって、完全に同じものが両方にあるって理解でいいですか?! ライブラリとして登録したフォルダの中身が表示されているので、結果としてそうなります。 登録されたフォルダが複数あるなら、マイ ドキュメントには存在しないものがドキュメントライブラリの中に存在することもあります。 > >もし、「そう」でしたら、「ただのドキュメント」の中身をザックリと全部ゴミ箱へ! マイ ドキュメントの中のものも、ドキュメントライブラリの中のものも全部削除されます。 >あるいは「ただのドキュメント」そのものを削除(できるのか?)してしまってもいいのでしょうか? そう表示されるのが嫌なら登録から外せばOKです。 外し方はこちら http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5109-7087#case2

daaw19
質問者

お礼

たびたびのご回答をありがとうございました。

daaw19
質問者

補足

>>もし、「そう」でしたら、「ただのドキュメント」の中身をザックリと全部ゴミ箱へ! >マイ ドキュメントの中のものも、ドキュメントライブラリの中のものも全部削除されます。 ヤバ! お聞きしてよかったです~! みなさんに教えていただいたこと、それぞれありがたく、 知識を増やしていますが、 結局、どうするのがよいか?  カオスの森を迷っています。 どなたか、お助けを~!

noname#198313
noname#198313
回答No.7

#6 >「ドキュメント」(パブリックドキュメントですよね!) ちがいます。嘘を信じないようにしましょう。

daaw19
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 ご親切に感謝を申し上げます。

noname#198313
noname#198313
回答No.6

>2ヶ所に振り分けられて(?)保存されていたことに気付きませんでした。 勘違いですよ。 保存されているファイルのプロパティからファイルが保存されている場所のフルパスがわかりますので、それを比べて下さい。同じはずです。 Windowsのエクスプローラはてっぺんにデスクトップが存在していますが、それがもうすでに仮想のものです。 ライブラリは仮想フォルダです。階層構造を作るハードディスク内のディレクトリのどこにも存在しません。 ログオンするユーザー別に、各ライブラリと関連付けられたフォルダが別の場所に複数存在し、あたかも一つのフォルダの中にすべてがあるかのように表示させるのがライブラリの主な機能です。 Windowsエクスプローラ上でユーザーが直感的に目的のフォルダにたどり着きやすいように作られたものが、ライブラリなのですが、かえってわかりづらいということでWindows8では初期状態で非表示になっています。同様の目的でVistaで作られた「検索フォルダ」は機能こそ残っていますが、仮想フォルダとしてエクスプローラ上からアクセスするような扱いはできないようになりました。 http://ascii.jp/elem/000/000/460/460199/ http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/umall/win7/0912/default.aspx

daaw19
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 ご親切に感謝を申し上げます。

daaw19
質問者

補足

みなさんのおっしゃることが、少しわかってきたような気がします。 「マイドキュメント」の「旅行」フォルダの下にはまたいくつものフォルダがあって、旅行関係のファイルが仕分けられている。 で、仕分けに入らないファイルも「マイドキュメント」の「旅行」フォルダの下に、たくさんある。 で、ただの「ドキュメント」(パブリックドキュメントですよね!)の「旅行」フォルダの下には、ダダーッとファイルばっかしかない。 だけど、「マイドキュメント」の「旅行」フォルダの下のフォルダを全部展開したら、 ただの「ドキュメント」と同じものがあることがわかる? そういう理解で、いいですか? 1.下にフォルダのあるなし の違い 2.「種類」で並べなおしても「名前」で並べなおしても、どうしても同じように並ばない ーーーので、完全に照合することは出来ていないのですが、 同じファイルが「マイ・ドキュメント」にも「ただのドキュメント」にも、 存在することはわかりました。 これって、完全に同じものが両方にあるって理解でいいですか?! もし、「そう」でしたら、「ただのドキュメント」の中身をザックリと全部ゴミ箱へ! あるいは「ただのドキュメント」そのものを削除(できるのか?)してしまってもいいのでしょうか?

noname#214300
noname#214300
回答No.5

Windows7のライブラリにある”ドキュメント”等は単一フォルダでは無く、複数のフォルダを纏めた物になっています。 これはWindows7からの新機能です。 例えばドキュメントを開いたとき、画面の上に緑の文字で「ドキュメント ライブラリ」一行下に「対象フォルダー:2か所」とか出ていませんか? その場合は、ドキュメント ライブラリは物理的に2つあるフォルダが混ざった状態で表示されています。 フォルダを一つに纏めるには、先のドキュメントのウィンドウの左ペインにあるライブラリの下のドキュメントで、右クリックして「プロパティ」をクリックしてください。 そこで、ドキュメント ライブラリに含まれるフォルダの一覧が出てきます。 2箇所以上のフォルダが設定されているなら、デフォルトでファイルが保存されるのはチェックが付いたフォルダになります。 不要なフォルダを削除し(登録が削除されるだけで、ファイルは消えません)一つのフォルダのみにアクセスする様にすれば良いでしょう。 詳しくは参照URLで学習してみてください。

参考URL:
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/include-folders-in-a-library
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
daaw19
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 リンクも参考になりました。 ご親切に感謝を申し上げます。

daaw19
質問者

補足

>「対象フォルダー:2か所」とか出ていませんか? 出てました! >フォルダを一つに纏めるには・・・ を拝読し、手順、シミュレーションしました! 「マイドキュメント(c:ユーザー\xxxxxxx)」の方にチェックが入っていまして(これがデフォルトと言うことですね!)、 「パブリックのドキュメント(c:ユーザー\パブリック)」の方にはチェックを入れる窓(マスメ?)がありません。 マイの方が「旅行」の下に既にいくつかのフォルダ分けをしていて整理しやすいので、 マイにまとめようと思うのですが、パブの上にカーソルを置いて青になったら、そのまま削除ボタンをKするってことで、ダイジョウブでしょうか? ちょっと・・・恐くて、 もう少し、勉強させていただきたいです。

回答No.4

>エクスプローラー的には、前者がーーー >  スタート→ライブラリ→ドキュメント >後者がーーー >  スタート→ネットワーク→name-PC→Users→name→マイドキュメント >となっています。   とりあえず前者の『ドキュメント』と、後者の『マイドキュメント』のフルパスを教えてください エクスプローラーでそれぞれのフォルダへ行き、上の方のアドレスバー(戻る・進むボタンの右側)を右クリックで、『アドレスのコピー』、オーケーウェイブに戻って補足欄に貼り付けしてください プライバシー情報があったら伏字にするのをお忘れなく!! 一か所にまとめる方法は単純にすべて選択、コピー、貼り付けで良いとは思いますが

daaw19
質問者

補足

なにやら、先に進みそうでありがとうございます! ご指示の通りにしましたら、 スタート→ライブラリ→ドキュメントの方= ライブラリ\ドキュメント スタート→ネットワーク→name-PC→Users→name→マイドキュメントの方= xxxxxxx って、なっていました。 xxxxxxxは、nameです。

回答No.2

>エクスプローラー的には、前者がーーー >  スタート→ライブラリ→ドキュメント 「ライブラリ配下」は「パブリックの場所」です。 つまり「そのパソコンを使っている全員が読み書き出来る場所」です。 そのパソコンに「ユーザーが1つしかない」としても、そこは「全員用の場所」です。 >後者がーーー >  スタート→ネットワーク→name-PC→Users→name→マイドキュメント 「Users配下」の「ログイン名配下」は「個人の場所」です。 つまり「nameの人専用の、nameの人だけが読み書き出来る場所」です。 そこは「現在ログインしているユーザー」の、個人専用の場所です。 >OSが変わってこうなったのでしょうか?  XPも「全員用」と「個人用」と2つあったんですが、全員用は「全員用を使う設定をしないと表示に出てこない」ので、個人用しか目にしません。 Win7から、設定をしなくても、最初から全員用が表示されちゃってるので、質問者さんのように「個人用と全員用の区別ができずに両方にバラバラに保存しちゃう人」が居て、片方だけ探して「見付からない」って思う人が多いです。

daaw19
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます! 「全員用」と「個人用」という構成になっているとのこと、なるほど! よく理解できました。 それでNo.1さまにいただいたご助言の「?」も、解決できてないのですが、中身の違う同名のフォルダ(例として「旅行」)が「全員用」と「個人用」という別のところに存在するとして、これを便利に整理統合したいのですが、それはどうするのがよろしいですか? 最初の質問に帰って教えていただけると嬉しいのですが・・・。

daaw19
質問者

補足

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 ご親切に感謝を申し上げます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

結論から言うと、それは同じフォルダの同じファイルを表示しています。 スタートボタンをクリックして表示される ドキュメント ピクチャー ミュージック これらのメニューはファイルにアクセスしやすいように儲けてある、いわば別の入り口。 元のファイルは同じものですので二つある訳ではありません。 ちなみに、 ドキュメント ピクチャー ミュージック これらのメニューの上で右クリックし、プロパティを開くと、ライブラリの場所という項目が表示されます。

daaw19
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます! 「いわば別の入り口。元のファイルは同じものですので二つある訳ではありません。」ではなさそうなんです。 たとえば「旅行」と言うフォルダが両方にあるのですが、中身が違います。 スタート→ライブラリ→ドキュメント→旅行 の方には、ファイルだけが216個の項目としてあります。 スタート→ネットワーク→nameファイルの-PC→Users→name→マイドキュメント→旅行 の方には、その下にさらに地域別だったりテーマ別だったりの9個のフォルダがあって、(フォルダにまとめられないファイルも50ほど直接「旅行」の下にありますが)それぞれのフォルダの中に多数のファイルが入っています。 こちらの方は各フォルダをKした一瞬に○○個の項目と出た後すぐファイル一覧となり、全項目数を知ることが出来ません。たぶん、フォルダ内のファイルと、その上にあるファイルを合計したら216個をはるかに超えるのでは? と思うのですが・・・。 今一度、「あるいは」をお考えいただければ嬉しいです。 その上で、どう整理統合したらいいかを考えなくちゃ、ですが・・・。

daaw19
質問者

補足

ご回答をありがとうございました。 皆さんのおかげで、仕組みが理解できました。 ご親切に感謝を申し上げます。

関連するQ&A