- ベストアンサー
NHKの人がきた
- NHKの人が初めて訪れる。TVないとかいうお宅はよくあるが、PCや携帯でワンセグ機能があれば契約しなければならない。納得できずにドアを閉めた。
- NHKの人との会話でワンセグでも受信機器の設置が必要なことを知る。納得できずにドアを閉める。
- 契約していないので契約の強制執行的なことは起こるのか心配。契約している場合は支払いをしなければならない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワンセグが受信できる携帯電話を所有していることが明確になっているのです。 それだけで受信料を支払う義務があるという規則は納得できないかもしれませんが、それが規則なのであなたは契約する義務があることになります。 今後も定期的に契約督促があるかもしれません。 TV、チューナー、ナビを所有しておらず、携帯でワンセグを見ないのなら、いっそ携帯かスマホでワンセグが受信できない機種に変更したらどうですか。 あなたの環境であれば、私ならそうします。 もっとも私にはNHKを見ないという選択はなく、BSの追加料金も支払っていますけどね。 それでNHKを支えているひとりだと納得しています。
その他の回答 (4)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”そもそもまだ契約していないので、契約の強制執行的なことは 起こるのでしょうか?” ↑ 契約していなくても、法的には契約に代わる判決を 出して貰い、契約したことにして、それで支払い 請求が出来る、ということになります。 事実、そうやって未契約者でも支払いを強制された 実例が出ています。 問題は、受信可能な機器を設置していることを、NHKが 立証出来るか、です。 以上の強制契約も、立証が出来た上での話です。
お礼
ありがとうございます。 判例、見ました。あるんですねー… いろいろ勉強になりました…
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
NHKの人、毎年一回の割りで来ていますが、いまだに契約していません。 契約とは、両方が納得することです。無条件契約、一方的契約など民法で禁止されていること。契約という言葉をつかっているうちは、無視しても、法的措置はなし。 ただ、習慣的に義務と信じて、疑いなく契約し、支払っている人だらけです。 厳寒でピン・ポーン、ドア越しに「どなた様ですか?」 -NHKです- 「今、まにあってまーす」と押し売りのように相手にしなくてもいいです。 国民の義務であれば、税金として、国・地方がNHK受信料項目と設定して、取り立てます。
お礼
ありがとうございます。少し安心しました。 TVないので別にいいかと思って、玄関開けたのが間違いでした。 とりあえず契約はまだしていないので、このまま様子を見ます。
受信機器の所有を否定している状況で契約を強制されることはありません。 受信機器の所有の立証責任は先方にあります。 NHKには家宅捜索等の権限はありません。
お礼
いろいろわかったので、気持ちが落ち着きました。 ありがとうございます。
補足
さっそくありがとうございます。こんなことが初めてだったので、誘導されるままに「携帯、どんな機種ですか?」と言われて、携帯見せてしまいました。そしてすぐに機種を調べだして、「ワンセグ使えますね~」と言われました。 ということは受診機器の所有を自分で言ってしまったことになりますが、職員が目視しただけ、それを根拠に契約強制されたり、この時点から、のちのちさかのぼって請求されたり…心配です。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
みんな契約して、きちんと受信料を支払っています。 きちんと支払ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 裁判とかもあるみたいですねー怖いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 今回のことを機に、勉強になりました… いろいろ調べてみて(きっと足りませんが)、 やはりまったくNHKを見ていないので契約することは納得いかないので、 スマホに変えようと思います!