- ベストアンサー
子供が祝勝会を開いてもらいますがお礼は
大会で優勝しました。優勝できたのは学校からの補助、支えが大きかったです。 その学校で祝勝会を開いて下さるとのこと。 来年卒業なので、これが最後の祝勝会になります。 (一昨年も開いてもらいました) 今回は、なにかこちら側からもお礼の気持ちを込めて日本酒を用意しようかと思います。 が、それがベストなのかわかりません。 祝勝会を開いてもらう側のマナーはどんなものでしょうか。 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的からですか。それとも保護者会としてですか。 個人的であれば控えるべきです。保護者会としてであるなら、保護者会で 相談して決めましょう。 一昨年も開いて頂いたようですが、今回が初めてではありませんので特に 御礼は必要ないのではありませんか。 ただ誰に御礼を出すのですか。監督さんやコーチなら問題ありませんが、 学校への御礼であれば不要です。学校は援助するのが普通ですので、そ んな事で御礼をしていたら褒めて頂いただけでも御礼をする事になります。 どうしてもと言われるなら、卒業式が終わった時に御礼をされた方が良いで しょう。
その他の回答 (1)
- namenothlng
- ベストアンサー率47% (189/399)
回答No.1
学校の校内での祝勝会ということでしょうか。 >日本酒を用意しようかと思います。 お礼として渡すだけなら大丈夫だとは思いますが、今はほとんどの学校の校内での飲酒は未成年は当たり前ですが成人であっても禁止となっていることを頭に入れておいて下さい。
質問者
補足
回答ありがとうございます。 会場を借りて開いて下さるので大丈夫だと思います。 日本酒の他になにか気の利いたものがあればとも思いますが・・ なにかアドバイスいただけないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 何度も何度も読み返し、特に「学校は援助するのが普通です」 の部分を冷静に理解できるようにやっとなりました。 自分でも、そこがネックになっていて。 心も、金銭的にも、普通と思うことはなかなか私にはできないほどの支えでしたので・・・ しかし、言われてみれば、学校から提案された合宿への参加だったこと、その費用を自分で負担するのは不可能だったわけで。そこも初めから含めての援助、支援だったことなど思い出し、 冷静に考えてみると、一番のお礼は、この先も子供本人が結果を出していくこと。頑張ることなのかな。と 学校も是非優勝して欲しいからだとおっしゃってたなとか。 随分頭の中を整理できてきました。 おかげで「アホ親」にならずに済みそうです。 学校に対して感謝のつもりが、逆に失礼なことをしてしまうところでした。 親としては、卒業した後は、学校への毎年の寄付金で少しずつお返ししていけたらと思います。 そして、娘のような選手にまた援助していただけたら幸いです。 ここまで考えがまとまってすっきりしました。ありがとうございました。