- 締切済み
壊れたPCからデーターを取りたい
修理が必要になってしまい、その前に写真などデーターをとりたいのですが、 何か方法はございませんでしょうか? PCの起動はできない状態です。 PCはXPなので修理に出して5万ぐらいだと言われ、いっそうのこと新しいPCに変えた方が良いですか!? 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
パソコン2台ありますか? 壊れたPCからハードディスクを取り出して起動するPCに入れてください。ムリだったらハードディスク ケースに入れてUSBをPCに接続してコピーしてください。 ハードディスクのデータを残してくれる修理屋さんもあるそうです。2台なかったらハードディスクのデータを残してくれる修理屋さんに修理するとよいでしょう。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
No.5 です。お礼に関して 》VAIOのカスタマイズサポートセンターの方は取り出せると言ってくれて安心 ・質問の末尾に「富士通FMV」となっていますがVAIOですか?それはさておいて、 ・HDDが原因であればの話です。カスタマーセンターが取り出せると言っていたのでしたらHDD原因ではないのでしょう。期待して進めるしかないですね。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
根本的なところで、多くの人が勘違いしていますが 本質的には、パソコンの種類や価値を測る上で、OSはほとんど関係がありません。 5万円かけて修理する価値が無いであろうことは間違い無いと思いますが 「XPだから…」 ほんとうはそんなことはどうでもいいし 「だから何?」なんです。 OSでメーカー製パソコンを分類するなら、この(1994年からの)20年の間に 雑に分けて 3.1,3.11WfW,95,OSR2,98,98SE,Me,NT3.1,3.5,3.51,4.0,2000,XP,Vista,7,8,8.1 せいぜい16種類(普通の人は、雑にわけたら、9種類か10種類と答えると思いますが) でも、パソコンをそのハードウェアの仕様で分類するなら、20年の間に チップセットだけでも16種類以上、CPUも16種類以上、HDDも16種類以上 これだけでも4096種類のパソコンがありますし パソコンメーカー特有の違いや、細かい違いを入れれば、数十万種類かそれ以上に及びます。 XP搭載で発売されたPCだけでも数千種類、あるいは1万は超えるかもしれません。 これをXP搭載の一言で説明しようとすることは あまりにも、曖昧すぎる説明です。 ここまでの回答でも、典型的なXP機についてのアドバイスがいくつかありますが これは2006年頃までの機種についての話です。 富士通でも、2007年春あたりからVista機が発売されていたものの たとえば2007年後半のFMV-C8250では Core2Duo搭載にSATA HDD採用となっていて、典型的なXP機とは別格です。 Vista不人気で、そういったXP搭載の新型は 少なくとも2009年くらいの富士通製品にも見られます。 (めんどうくさいので、最終モデルがどこかは調べません) Windows7が未だ販売されていて、それを導入するとしたら Core2Duo搭載以上が目安と考えることができます。 実際に、XP搭載だったPCが、MAR,MRR版Windows7搭載で中古販売されていますし ネットオークションなどでも、それなりに流通していたりします(数千円程度ですけどね) まぁ、その落札価格相場から考えれば、5万円かけて修理するのが ナンセンスであることは、まず間違いありません。 メーカー修理であれば、理論上は修理部品保有期間の都合があるので 修理を受け付けられるのは、せいぜい2007年以降のCore世代以降。 メーカー以外の修理業者なら、富士通から修理部品をとりよせられず 日数はかかるとしても、数千円から1万数千円程度で同型機を入手することになり 中古部品を流用することで、手間をかけて修理が終わります。 5万かかるのは、儲けを考えれば事実かもしれませんが 消費者側としては、納得の行く価格では無いと思います。 業者によって、価格見積りは大きく違ってくるので 質問内容から、故障状況を判断することは誰にも出来ません。 富士通なら、概算修理料金を開示しているので 5万円程度なら、M/BかHDDの換装を示唆していると言えます。 http://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/charge.html ですから、機種名を明確にした上で 故障の症状を説明して、データの取り出しの可否を問うべきだと思います。 パソコンが起動しないという表現は、正確な意味で使われないことが多すぎるので 状況の説明としては、ほとんど意味がありません。 前述したように、パソコンとOSは、別々に考えるのがあたりまえで パソコンというハードウェアが起動することは POSTが終わり、HDDアクセスが正常にできれば、ここまでで起動するPCと言えます。 ですが、Windowsで動かすためには Windowsが起動しなければならず、それが起動しないものを 「パソコンが起動しない」と説明する人が非常に多くいます。 この違いは、交換する部品として、M/BとHDDのどちらかを分けるあまりにも重要な違いです。 M/Bの故障なら、HDDを取り出して、別のPCで読むのが定番で XP時代には、大別してPATA,SATAの二種類の接続方法があります。 HDDかその中身に関わる問題なら、たとえばCD起動のLinux系OSで起動できることが多く 単なるWindowsの不具合なら、データを取り出せる場合があります。 ただし、本来はWindowsの起動不良が起きているなら Windowsのインストールディスク(リカバリーディスクに非ず)などを使い ファイルシステムのチェックを行なう必要がある場合があります。 ですから、Linux系OSはOSを失った Core2Duo機を再生利用する場合には有用かもしれませんが (極論すればHDD無しのまま、USBメモリー起動でもウェブブラウズくらいこなせます) データサルベージの方法としては、確実性を期待すべきものではありません。 なお、M/Bは富士通からしか供給を受けられないので 特にノートPCや一体型PCは、保証が切れたら修理代が馬鹿みたいに高くつきます。 HDDの場合は、メーカーの部品保有のコストなどもあり割高ですが メーカーを通さずに、HDDの交換をするなら、せいぜい1,2万円で可能です。 汎用で数千円の部品としてHDDは売られています。 そういった場合のために、リカバリーディスクを作成することが推奨で 富士通には、リカバリーディスクとは別に マイリカバリーという機能も用意されていたりします。 (XP時代からあったかどうかは知りません) リカバリーディスクが無いがために、HDD換装だけではなく 別途Windowsを購入し直すことになったり デバイスドライバーや付属ソフトのために メーカー修理を必要とするようなこともありえます。
お礼
とても詳しく書いて頂き有り難うございますm(__)m
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
壊れたPCの原因がHDDであれば新しいPCにつないでもデータの取り出しは困難です。その点は大丈夫ですか。 大丈夫であればPCからHDDを取り出してれをPCショップに持ち込んで最適なUSBアダプターを店員さんに選んで貰いましょう。 というのはXP当時のHDDは現在主流のHDDとはタイプ(コネクター等)が異なります。どういう風に繋ぐかも指導を受けた方がよいです。
お礼
ご解答有り難うございます!! 壊れたPCでの取り出しは不可能かもしれないと言うことですか? VAIOのカスタマイズサポートセンターの方は取り出せると言ってくれて安心していた所だったんですが、 困りました。教えて頂き有り難うございます!!
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
XPみたいな古いPCだと、処分した方がよいです。 すでに、マイクロソフトのサポートも終了しております。(法人向けに有償延長サポートを行っているみたいですが、契約もしていないでしょう) 脆弱性がある状態です よって、買い換えた方が一番手っ取り早いです。 HDDさえ故障していなければ、HDDを取り出して、USBに変換するアダプタなどを購入してくれば、他のPCからデータを取り出すことぐらい出来ます
お礼
お返事有り難うございます!! そうですね マイクロソフトのサポートも終わってますし買い換えの時期で ちょうど良かったかもしれません! ご解答頂き有り難うございますm(_ _)m
- bonboy
- ベストアンサー率30% (150/494)
http://www.pc-master.jp/sousa/hdd-usb.html 壊れたPCは、修理せずに新品を購入した方がいいです。 壊れたPCからHDDを抜き取り、USB変換ケーブルを購入してUSB接続してやればデータを取り出す事が出来ます。
お礼
お返事有り難うございます!! データを取り出せることに安心しました。 新しいPCとケーブルを購入してやってみます! 助かりました!有り難うございましたm(_ _)m
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
XPは修理に出さないで処分しましょう。 いま、5万円くらいで充分に使えるパソコンを購入できます。 お近くのK'sやJOSHIN、ヤマダ電機等のチラシをご確認ください。 データの救出ですが、XPのパソコンを分解してHDDを取り出し ピンの形状を確認ののちケースを購入してみてください。 http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/dosvpt/hdc.html データ救出ののち、初期化して外付けHDDとして使えると思います。
お礼
お返事有り難うございます!! とても詳しく教えて頂き本当に助かりました。 新しいPCを購入致します。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
外付けのHDDケース(3千円程度)を購入して、壊れたPCのHDDをセットして、 動作するPCのUSBポートにつなげば、データは吸いだせますよ。 あ、ちなみに新しく購入するPCがディストップなら、セカンダリとして内蔵してしまえば、もっと簡単です。
お礼
お返事有り難うございます!! 詳しく教えて頂き有り難うございます。 では、先に新しいPCを購入しないと吸い出せないですよね? あとデスクトップを購入予定ですが、セカンダリっていうのは?どういうことでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m
お礼
お返事有り難うございますm(_ _)m VAIOカスタマーセンターの方です。ややこしく書いてしまいすみませんでした。 その時は、データーは修理の時に全部消えてしまいますので、業者に(データーを取り出せる)頼んでから修理に出して下さいと いわれてしまったので、もう一度確認の為にカスタマーセンターに電話してみます。 ご相談にのって頂き助かりましたm(__)m有り難うございます!!