- ベストアンサー
情けは人のためならずと実感した体験
ありますか? 例えば…。 赤ちゃんを抱えた親御さんにちょっと親切にしたところ、ありがたく思う気持ちが赤ちゃんに伝わったのかとてもいい笑顔を向けてきて癒やされた。 といった具合に因果関係がはっきりしてるものとか。 電車などで席を譲ってから目的地で降りたところ、友人も同乗していたことが判明。 その友人を迎えに来た車に同乗できた。 といった具合に、因果関係はなくとも即座にいいことがあったとか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.6
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.3
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
回答No.2
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
回答No.1
お礼
これはまた大金ですね。 こういうポカをやってしまいそうなんで、私はレジに関わる仕事は怖くてできません。 正直に行動した結果起きたこと、正直でなかったら起きてしまったこと。これを知ると、正直で居ることの大切さがわかりますね。 こういう時、私は延々とそういうリスクを考えてしまうんでラッキーなんて思えません。 ほんと、数字の上では同じ5000円でも全然違ってきます。 回答ありがとうございました。